1201
【補助犬もっと知ってMOVIE PART1を公開中】
身体障害者補助犬とは、#盲導犬、#介助犬、#聴導犬 の3種の犬のことをいいます。
この動画では、補助犬の同伴を拒んではならないことなど、身体障害者補助犬法で定められていることについて説明しています。
1202
A.妊娠中、授乳中、妊娠を計画中の方も、ワクチンの接種勧奨の対象としており、妊娠中の時期を問わず接種をお勧めしています。
厚労省では科学的根拠に基づいた情報を発信しています。下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0027.html
1203
A.小児においても中等症や重症例が確認されており、特に基礎疾患を有する等、重症化するリスクが高い小児には接種の機会を提供することが望ましいとされています。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0113.html
1204
【#熱中症 に注意!屋外では #マスク をはずしましょう 】
熱中症を防ぐため、近距離で会話をするような場合を除き、屋外ではマスクをはずしましょう。
例えば、徒歩や自転車での通勤・通学時、散歩やランニング等の運動時には、マスク着用は不要です。
■詳しくは
mhlw.go.jp/content/000952…
1205
【酢や塩での調理でアニサキスは死滅しません!】
#アニサキス は魚介類の寄生虫です。食酢、塩漬け、醤油、わさびでは死滅しないので、刺身やしめ鯖などの調理の際も目視確認が重要です。
さらに、冷凍・加熱が有効です。
#食中毒
■アニサキスによる食中毒の予防方法
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1206
【#外食 での #カンピロバクター 食中毒に要注意!】
飲食店で #鶏刺し や #鶏生レバー を食べたことによるカンピロバクター食中毒が発生しています。よく加熱された鶏肉料理を選んで楽しい外食にしましょう。
■詳しくはこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1207
5~11歳のお子様への #新型コロナワクチン の追加接種について、令和5年3月8日から、オミクロン株対応2価ワクチンを使うことになりました。
詳しくは下記をご覧ください。
mhlw.go.jp/content/001070…
1208
【夏休みの海外旅行では感染症に注意】
海外では日本国内で発生のない感染症が流行している場合があります。
命に危険がおよぶ感染症もあるので、事前に旅行先の情報を収集し、予防に努めましょう。
海外の感染症の流行状況や予防方法などの情報はこちらからご確認ください。
forth.go.jp/index.html
1209
【海外に行く予定の方へ】
海外で麻疹(はしか)が流行しています。かかったことが明らかでない場合、2回の麻しんのワクチンを接種していない方は、予防接種をご検討ください。
麻しんの発生国はこちら
forth.go.jp/topics/fragmen…
#麻しん #はしか
1213
1214
1216
A. ファイザー社や武田/モデルナ社ワクチンの有効期間は、企業で集められた品質に関するデータに基づき、薬事上の手続を経て延長されています。従って、タイミングによっては印字されている有効期限よりも実際に接種することができる有効期限が長い場合があります。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0112.html
1217
新型コロナの罹患後症状(いわゆる後遺症)について、実態把握等のための研究を推進するとともに、後遺症に悩む方に適切な医療が提供されるよう取組を進めています。症状が改善せず続く場合には、かかりつけ医等や地域の医療機関に相談しましょう。
Q&A・医療機関について
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1218
ワクチンを2回接種したことがない方やこれまで麻しんに罹患したことがない方は、感染するリスクがあります。
詳しくは、厚生労働省のホームページをご覧ください。
参考:麻しんについて(厚生労働省)
mhlw.go.jp/seisakunitsuit…
1221
1222
年末年始は帰省等で高齢の方等と会う機会が増えます。
過度な行動自粛は必要ありませんが、より一層感染防止対策を心がけ体調を整えるようにしましょう。
年末年始の感染拡大防止へのご協力をお願いします。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1223
新規感染者数は全国的に減少が続いておりますが、そのスピードは穏やかで、特に、高齢者の感染が継続している状況です。引き続き、マスクの着用、手洗い、三密の回避や換気などの基本的な感染防止対策の徹底を心がけましょう。
■参考
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg24075.h…
1224
新型コロナウイルス感染症について、5類感染症移行後は、一般に保健所から新型コロナ患者の「濃厚接触者」として特定されることはありません。また、「濃厚接触者」として法律に基づく外出自粛は求められません。外出を控えるかどうかは、個人の判断に委ねられます。
mhlw.go.jp/stf/corona5rui…
1225
A.お住まいの市区町村から追加接種用の接種券等が送付されます。初回(1回目・2回目)接種時と同様、実施している医療機関や会場をお探しの上、予約をお願いします。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0103.html