1076
1078
【#ハチミツ を与えるのは1歳を過ぎてから】
1歳未満の #赤ちゃん がハチミツを食べることで #乳児ボツリヌス症 にかかることがあります。この菌は熱に強いので、通常の加熱では死にません。1歳未満の赤ちゃんにハチミツやハチミツ入りの食品は与えないように!
■詳しくは
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1079
A.ワクチンを接種した後は、接種部位の痛みが出たり、倦怠感、発熱、頭痛や関節痛などが生じることがあります。
このような症状が出たときのために、できるだけ接種当日や翌日に無理をしないですむように予定を立てておくとよいでしょう。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0043.html
1080
1081
感染の再拡大を防ぐために、「三つの密」の回避や、「正しいマスクの着用」、「こまめな手洗い」、「換気」などの基本的な感染対策の継続をお願いします。
参考:国内の発生状況についてはこちらからご覧になれます
mhlw.go.jp/stf/covid-19/k…
1082
新型コロナとインフルエンザが流行すると、発熱外来がひっ迫する可能性があります。
特に新型コロナの新規感染者数は地域差はあるものの全国的に増加しています。
発熱・体調不良時にそなえ、電話相談窓口などの連絡先の確認をお願いします。
■詳しくはこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1083
【#新型コロナワクチン 副反応について】
日常生活の中では、ワクチン接種の有無にかかわらず、死亡や急病といった事象が発生しています。
厚労省では、透明性向上のため、偶発的なもの・他の原因によるものかが分からない事例も含め、公表しています。
▼詳細情報はこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1084
感染が強いとされる変異株が広がっています。引き続き、「マスクの着用」、「こまめな手洗い」、「人との距離の確保」、「換気」、「三つの密」の回避(ゼロ密)など感染防止対策の徹底をお願いします。
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg22789.h…
1085
A.ファイザー社のワクチンは、5~11歳の小児においても、デルタ株等に対して、中和抗体価の上昇や発症予防効果が確認されています。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0114.html
1086
これから年度末に向けて、卒業式や春休み・3連休があり、花見などで多くの人が集まる機会が増える季節となりますが、普段会わない人と会うことで感染を広げてしまう可能性があります。軽度の発熱、倦怠感など少しでも体調が悪ければ外出を控え、自治体等の方針に従って受診や検査をしてください。
1088
A.複数の言語(17か国語)に翻訳した情報提供資材を厚生労働省のホームページに掲載しています。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0068.html
1089
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)の特設ページを開設しています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1090
若者の #新型コロナワクチン 接種について、医師の山田悠史先生がコラムを執筆しています。
重症者や死者の報告は少ない若者で、ワクチンのリスクと感染症のリスクを比べて、接種を受ける意義について解説しています。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0004…
1091
【今日5/31は #世界禁煙デー 】
5/31~6/6は禁煙週間です。
がんや循環器疾患など、健康に深刻な影響を与える喫煙。#受動喫煙 によって非喫煙者にも影響を及ぼすことが問題となっています。
自分のために、周りの人のために、禁煙に取り組んでみませんか?
■詳しくはこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1093
1094
A.高い発症予防効果等がある一方、感染予防効果等は、時間の経過に伴い徐々に低下していくことが示唆されています。感染拡大防止及び重症化予防の観点から、初回接種を完了したすべての方に、追加接種の機会を提供することが望ましいとされています。
続きはこちら
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0096.html
1095
1096
【#鶏肉 は中心部まで、しっかり加熱!!】
生・半生・加熱不足の鶏肉料理による #カンピロバクター 食中毒 が発生しています。「新鮮だから安全」ではありません!
■詳しくはこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1097
厚生労働省noteを開設しました。
政策に携わる職員が自分の言葉で、皆さまに役立つ情報をお届けします。
また、これまであまり知られてこなかった “厚労省のひと” にもフォーカスを当てていきます。
#厚労省note
#広報改革
■詳細はこちら
mhlw-communication-gov.note.jp
1099
【#新型コロナワクチン 副反応について】
日常生活の中では、ワクチン接種の有無にかかわらず、死亡や急病といった事象が発生しています。
厚労省では、透明性向上のため、偶発的なもの・他の原因によるものかが分からない事例も含め、公表しています。
▼詳細情報はこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1100
新型コロナ対策にはこまめな換気が重要です。
人がいない部屋の窓を開け、廊下を経由して、少し暖まった状態の新鮮な空気を人のいる部屋に取り入れる方法(2段階換気)は室温を維持するために有効な方法です。
引き続き、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…