928
新型コロナウイルス感染症について、現在流行しているオミクロン株は、感染力は強いものの重症度は低下しています。こうしたウイルスの特徴等を踏まえて、5月8日から5類感染症となりました。今後、科学的な前提が変わるような状況になれば、対応を見直すこととしています。
#5類移行について
930
A.接種券の右側に接種済証が付いていますので、通常は、接種会場でシールの貼付と必要事項の記載を受けることで、証明を受けることができます。
職域接種などで接種券を持たずに接種を受けた場合、接種記録書を受けとることができます。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0069.html
931
5~11歳の子どもにも #新型コロナワクチン の接種が受けられることになりました。
ワクチンの効果や接種後に現れる症状等、よくある質問を公開していますので、ぜひご覧ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/child/
932
令和4年秋から実施してきた12歳以上の全ての方を対象とする接種は令和5年5月7日で終了し、5月8日からは高齢者や基礎疾患のある方等の令和5年春開始接種が始まります。接種を希望する方は、予約スケジュールをご確認ください。
詳しくは下記をご覧ください。
mhlw.go.jp/content/001068…
933
「新型コロナウイルス感染症にかかったら、どのくらいの期間、外出を控えればよいのでしょうか?」
5類移行後の対応についてQ&Aにてご紹介しています。
詳細は厚労省特設ページ「5類感染症移行後の対応について」をご覧ください。
mhlw.go.jp/stf/corona5rui…
934
【注意!#ふぐ】
ふぐの肝臓を食べたことによる #食中毒 で、重症者が出ています!肝臓等のふぐの有毒部位は絶対に食べないでください!ふぐはふぐ処理者が処理したもの以外は食べないでください!
■詳しくは
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
935
936
【#新型コロナワクチン 副反応について】
日常生活の中では、ワクチン接種の有無にかかわらず、死亡や急病といった事象が発生しています。
厚労省では、透明性向上のため、偶発的なもの・他の原因によるものかが分からない事例も含め、公表しています。
▼詳細情報はこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
937
感染の再拡大を防ぐために、「三つの密」の回避や、「正しいマスクの着用」、「こまめな手洗い」、「換気」などの基本的な感染対策の継続をお願いします。
参考:国内の発生状況についてはこちらからご覧になれます
mhlw.go.jp/stf/covid-19/k…
938
新型コロナウイルス感染症にかかった後、ほとんどの方は症状が改善しますが、一部の方で症状が長引くことがあります。改善しない場合は、かかりつけ医等や地域の医療機関に相談しましょう。
Q&Aページ:
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
939
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)の特設ページを開設しています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
940
【違法な「#けし」の見分け方1】
ケシ(ソムニフェルム種)の花は、色が赤、桃、白、紫色などで、一重咲きになるものや八重咲きになるものがあります。
葉・茎・つぼみなどは、キャベツの葉のような白味を帯びた緑色で、葉は互い違いに茎につき、茎を抱き込むような形をしています。
941
【カンピロバクター食中毒に注意しましょう!】
#カンピロバクター食中毒 を予防する3つのポイント
①十分な加熱(肉の中心が白くなるまで焼く)
②サラダなど生で食べるものとは別に調理
③鶏肉を調理した器具は熱湯で消毒
#食中毒
#カンピロバクター
■詳しくは
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
942
【資格取得を目指すひとり親の方へ】
看護師や保育士、介護福祉士、LPICなどの資格取得を目指すひとり親の方が勉強する間の生活費として、毎月10万円を支給します。「資格を取って安定した仕事に就きたい!」とお考えの方は詳細をご覧ください。
#資格取得
■詳細はこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
943
若者の #新型コロナワクチン 接種について、医師の山田悠史先生がコラムを執筆しています。
重症者や死者の報告は少ない若者で、ワクチンのリスクと感染症のリスクを比べて、接種を受ける意義について解説しています。
コラムは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0004…
945
感染力が強い変異株にも基本的な感染予防策が有効です。
「三つの密」の回避や、「正しいマスクの着用」、「こまめな手洗い」「換気」などの基本的な感染防止対策の継続をお願いします。
参考:国内の発生状況についてはこちらからご覧になれます
mhlw.go.jp/stf/covid-19/k…
946
【#新型コロナワクチン 副反応について】
日常生活の中では、ワクチン接種の有無にかかわらず、死亡や急病といった事象が発生しています。
厚労省では、透明性向上のため、偶発的なもの・他の原因によるものかが分からない事例も含め、公表しています。
▼詳細情報はこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
947
A.オミクロン株の流行下で小児の重症者数が増加傾向にあること、初回(1回目・2回目)接種による発症予防効果が時間の経過とともに低下することから、小児への3回目接種が推奨されています。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0136.html
948
感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。換気や手洗い・手指消毒、効果的な場面でのマスク着用等は、引き続き有効な感染対策です。
mhlw.go.jp/stf/covid-19/k…
950
新型コロナの検査キットは研究用ではなく国が承認した「体外診断用医薬品」又は「第1類医薬品」と表示されたものを選びましょう。研究用は国が承認したものではありません。
■承認リスト
体外診断用医薬品(医療用)
mhlw.go.jp/stf/newpage_11…
第1類医薬品(一般用)
mhlw.go.jp/stf/newpage_27…