「優勝…ってこんな感じかな」
「ドキュメント16秒」
「確定的故意」
「やる気スイッチ、バミのは何処にあるのかな」
正直身「かつぶしくれなきゃいたずらするしかつぶしくれてもいずれやる」
「なんと希望に満ち溢れた顔だろう。土曜日深夜とはこのようなものなのだろうか」
実家ではスリコで買って差し入れた猫トンネルが活躍してました。
「落ち込んでるヒト〜バミ腹に顔うずめていいよ〜」
わたし「……ヒッ」
はなちゃん🌸「次も必ず勝つッ!!!」カッ
ラミ「お口がお魚臭い」
お酒の蓋にかぶせられてる飾りを猫の頭にのせたら「後漢時代の男」感が出るから皆もやってみるといい。
トラ身「サバ身も悪いですが、わたくしにもサバ身を止められなかったむしろ一緒になってかつぶしの袋に爪を立てたというところもありまして」
「むっさんの撫で方」
「うちの日常風景」
「人間不審連合」
うちもすっかり年越しモードになってます✨
ラミ姫「おかしいわ…眠れないの…」 ヒト「昼寝のしすぎでございます、ラミ様」
「おやすみなさいよい夢を」
「最終形態サバ身」
「ねこのて貸したろか?」
さっきから立て続けに3回も地震がきている和歌山市民の姿をご覧ください…
「なんでこんなに寒いのかと猫に怒られています」
あの方換気扇から全く降りてこないから幕末の薩摩兵っぽくしてやったけど動じる気配さえない。
バミ「うそ…連休今日で終わり…?オリンピック中はずっと休みじゃないの…?」