226
諏訪部さんが全て語って、写真もアップしてくださったので、もう言うこともありませんが、本当「再演はいつになることやら」です。でも、面白い劇場はまだ沢山あるので、そこに合わせて新作を書きます。自分が生きるために、また皆で集まるために、一人ぼっちにならないために。 twitter.com/MY_MURMUR/stat…
227
そういえば、台本が書き上がっていない段階から、#ヤングウィザーズ の「ロゴは狐と人間の子供の手が狐を作っているデザインにしてください!ストーリーを見終われば絶対に意味が分かります!」ってお願いしたんですよね。沢山の候補からこれになりました。リーハイのデザインチームも凄い!
228
心の底から応援する人も、応援される人も。素敵。同じ釜の飯を食った仲間は、みんな永遠にに応援する。この仕事してて良かったと思うツイートありがとう😊 twitter.com/Nakasuke_Leo/s…
229
シェーヴルノート再演
ニコ生で千秋楽の配信決定いたしました!
僕たちからのクリスマスプレゼントです。
会場へおこしになれない方も、おうちでお楽しみください! twitter.com/dwangojpnews/s…
230
アーカイブの配信は週明けまでです!
これを逃すと、DVD&Blu-ray発売まで封印されてしまいます!
なんか、外、異常に寒いですし、週末はお家で #カカ様寒くはありませぬか #ヤングウィザーズ twitter.com/ReadingHigh/st…
231
新たに小野大輔が参加、沢城みゆきら出演の音楽朗読劇「Chevre Note」(ステージナタリー)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/5a4b3…
232
舞台をやっていて思う。人は「自分が発する言葉にコントロールされるな」役者はセリフを言っているうちにそのキャラクターになりきることがありますが、日常生活も同じで、汚い言葉や悪口を言い続けると心まで侵食されます。その逆もしかり。綺麗な言葉で褒め言葉を口にする人には幸せが待っているかも
233
元々、伸びしろがありまくりでしたが、ここへきて #早川聖来 さんの成長は凄いと思います。やはり、お客様がいる前で演じることで急激な化学反応が起きているのでしょうね。歌もダンスも、何よりお芝居の感性が凄いと思います。
#ミュージカルクロスロード
tohostage.com/crossroad/
#乃木坂46 twitter.com/nogizaka46/sta…
234
235
このメンバーを演出できたら、怖いものはもうない笑笑
声優を目指す人には是非ご覧頂きたいシリーズです。
#voicarion #スプーンの盾
236
情報、多すぎてついていけんよね。
要約すると、今月に「女王がいた客室」を東京、11月に大阪で上演!んで、VOICARION5周年記念は音楽と共に、諏訪部さんや竹下さんとトークライブ。んで、12月のクリスマスにアンフィシアターで、シェーヴルノートの再演で2021年最後の夜空を炎で焦がします
237
ゲネプロ拝見してきました。
感染症対策で、キャストの皆様との面会は差し控えさせて頂きましたが、演出家の西田さんには初対面できました。
こんな困難な状況で舞台を作る大変さは痛いほどお察しします。「可愛い物語には旅をさせろ」MARS REDのパラレルワールドを皆様もお楽しみください。 twitter.com/marsred_musica…
238
改めて・・・オーラがすごい。 twitter.com/ReadingHigh/st…
239
今年も様々なオリジナル新作を作らせていただきました。
地方公演のチラシや配信、ライブビューイングを入れるとtwitterにはおさまらないほどです。来年も終わらない創作の旅に出たいと思います。どうぞよろしくお願いします。
#藤沢文翁
#藤沢朗読劇
#voicarion
#リーディングハイ
240
チェックアウトのお時間です。
本当にありがとうございました。
皆様と同じ時期を過ごせたこと、本当に幸せでした。ご宿泊感想もお待ちしております。
#voicarion
#女王がいた客室
#藤沢朗読劇は観ましたか
241
マリーとカレームの台が白
ナポレオンとタレーランの台が青
そしてクリエの座席は赤色
トリコロール🇫🇷で客席と舞台を一つにしました。
カーテンコールの時にだけ見える一体感です。
#スプーンの盾
#voicarion twitter.com/voicarion/stat…
242
たまに「あのキャラの声出してください」という演出家さんもいるらしいのですが、その「声」はアニメスタッフと声優さんが試行錯誤の末に生み出した芸術品で、それをそのまま転用するのは、立派な盗作行為だと思うんですよね。アニメが好きなら、そこはリスペクトしないと・・・。 twitter.com/FujisawaBun_O/…
243
#スプーンの盾
ヴァランセ城からこのようなご紹介をされています↓
ヴァランセ城、日本へ🇯🇵
タレーラン公子の話は国境を越えて語り継がれる!🎉
✅タレーラン公子とアントナン・カレームを題材にした、日本の劇作家@FujisawaBun_Oの作品が東京で上演中!素晴らしいと評判🎊 twitter.com/ChateauValenca…
244
ファンレターに人生相談があったのでお答えしますー。「ひょっとしたら自分は嫌われているのではないか」と思った時は、大体嫌われています(笑)でも、万人から愛されようと努力するのは地上最強の生物を目指すより困難な道のりなので、肩の力を抜いて気の合う仲間と歩いてゆきましょう!
245
#石田彰 さん 音楽監督・作曲家の #村中俊之 さんも参加することが決まりました。僕が書き下ろしましたショート朗読劇もご覧にいれます。お楽しみに!
#MARSRED
#朗読劇からアニメへ twitter.com/marsredtv/stat…
246
あと1週間くらいやったら、全く違う道満になってそうだ。 twitter.com/nakamuraFF11/s…
247
いつも悩むのが「時代言葉」
当然、当時の言葉で上演できないわけで、どこかに嘘はあるわけです。今回は、思いっきり楽しんでみました。
基本、皆さんはソフト時代言葉なのですが、芦屋道満は江戸弁。葛の葉狐は辰巳芸者、九尾の狐は廓言葉と宮中言葉を合わせた存在しない言葉にしています。 twitter.com/ReadingHigh/st…
248
海外なら、アンサンブルは、プリンシパルに何かあった時に代役をする重要な役目。なのに、日本はタメ口をきく制作がいたり、粗野な扱いをする人もいると聞きます。僕の現場でそんな格差は許しません。同じアーティストとして尊敬させますし、お客様にも暖かく見守って欲しい。 twitter.com/Nakasuke_Leo/s…
250