1
私、文翁は能楽の理事をしているわけですが、某能楽師の方との会話の中で、「自粛中、一人で、あつ森やっているんですよ」と言われたので、「僕もです!」って盛り上がりかけたのですが、5秒半くらいで、「はははぁ〜ん。これは、敦盛の話だな」と察して、ごまかすのにめちゃ苦労した。
2
山寺宏一が童話を読むというこの素晴らしい企画
僕の物語には藤沢朗読劇でおなじみの村中俊之。題字には、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」のタイトルを書いてる中塚翠涛先生。最高メンバーが集結しました。こんな時代、僕たちからのプレゼントです!
youtu.be/_S52Yb2Vt3M @YouTubeさんから
3
5月一杯自粛が続くと、お客様は「5月一杯は公演中止か・・・」と思いますよね。でも、僕らの業界からすると、6月の公演全部。下手したら7月も上演中止を考えるのです。当然ですよね。リハができないので・・・。本当にみんなでふんばろう。
4
「パパから貰ったクラリネット」の歌。あのクラリネットは壊れていなくて、単純に下手で音が出ないだけなんです。それを父親が「ぱっけららお?=Au pas, camarade(一歩づつ頑張ろう)」と励ましている歌で・・・なんだろ、パパに怒られる歌じゃなくて温かい歌なんですよね。意外と誤解されてる
5
6
戦後、日本政府は、「日本の自動車産業を守る」という名目で、ホンダの自動車進出を阻止しようとしたんです。祖父がそれを察知して、「もう完成しています」とマスコミに嘘の発表し、政府の鼻を明かして今日のHONDAがあります。政府にビジネス感覚はないのは昔からです。
news.yahoo.co.jp/pickup/6368510
7
ちなみに、僕はホンダの株は持っていないんですよ。祖父が決めた規則で役員の子弟はホンダに入社できない。だから創業一族の僕ら誰一人、ホンダに入社していないのですが、株式を保有しても会社に影響が出てしまうので、株さえ持っていません。まあ、それでも流石に演劇界にいるのは一族で僕だけですが twitter.com/FujisawaBun_O/…
8
7人の声優と、12人のミュージシャン+Aimerさん。音楽業界、演劇業界から終結した最高のスタッフでお届けします。音楽朗読劇『ALCHEMIST RENATUS~Homunculus~』いよいよ明日、日本武道館!会場とご自宅で、お楽しみください
readinghigh.com/alchemistrenat…
#音楽朗読劇アルケミストレナトス
#朗読劇
9
俳優さん・女優さんが「声優初挑戦」って記事を見かけると、「アフレコ初挑戦て書いて欲しいな」って思う。
10
11
ルーファス・グレン
本作、MARS REDのヒールです。
スコットランド出身、実家は酒蔵・・・蒸留所なので、アスクラを作る能力を持つ。
marsred.tv
#MARSRED
#マーズレッド
#ルーファス
12
VOICARION「女王がいた客室」以外に、今年はあと2本上演します。お楽しみに!!
#藤沢朗読劇
tohostage.com/voicarion/2021…
13
14
海外って劇場を作るのが上手なんですよね。日本は僕ら舞台人の意見を聞かないから、搬入はしにくい、見切れ席はある、バトンの数は少ない、酷い劇場になると壁の色が照明を反射させちゃうなんて劇場が結構あります・・・僕は使わないですけどね。
londontheatrereviews.co.uk/post.cfm?p=708…
15
スワには妹がいて、なぜスワがヴァンパイアになったのかは、コミックの方を読んでみてください。
今回のアニメ版ではカットされたエピソードです。
kansai.mag-garden.co.jp/mars/
#MARSRED
#スワ
#明里
#suwa
16
本作は、誰が最強で、誰がラスボスで、そいつを倒せば終わりという物語ではないので、そういう意味で非常に舞台的かもしれないですが、13話までご覧いただければ、彼らの本当の敵が何で、それがいかに強大な敵なのかをお分かり頂けると思います。
marsred.tv
#MARSRED
#マズレ
17
18
19
ちなみにルーファスはランクはかなり下ですよ。
前田や栗栖のように上位のヴァンパイアからは人間と区別がつかないんです。
だから山上のようなランク外は、全てのヴァンパイアを発見できる貴重なレーダーだったんです
#MARSRED
20
コミックを読んで頂くか、DVDになってるTHE BLACK PRINCEをご覧頂くと分かるのですが、スワは顔を思い出せない最愛の妹(人間だったころ)を引きずっていて、デフロットは彼をヴァンパイアに変えた最愛の姉(実姉ではない)を引きずって生きています。それが、彼らを人間に留めています。
#MARSRED
21
ゲネプロ拝見してきました。
感染症対策で、キャストの皆様との面会は差し控えさせて頂きましたが、演出家の西田さんには初対面できました。
こんな困難な状況で舞台を作る大変さは痛いほどお察しします。「可愛い物語には旅をさせろ」MARS REDのパラレルワールドを皆様もお楽しみください。 twitter.com/marsred_musica…
22
23
MARS REDいよいよ千穐楽です
13話の前に是非、読んで頂くと嬉しいです。
#MARSRED
⇒ ameblo.jp/daisuke-fujisa… #アメブロ @ameba_officialより
24
#MARSRED 視聴ありがとうございました。
全ては舞浜アンフィシアターにおける朗読から全てがスタートしました。声優の皆様が僕の物語に息を吹き込んでくださり、唐々煙先生が肉体を与えてださり、アニメスタッフの皆様が動きを、村中俊之くんは音楽を、ファンからは愛を頂きました。全に感謝
藤沢文翁
25
第三巻の表紙が前田と山上って、涙腺緩みますよね。
#MARSRED