26
27
いや、実は僕の親父(左)が浅草観光連盟の会長をやっておりまして(笑)淺草 浅草寺の豆まきのあと、まさか、まさかの下野さんがツーショットを撮ってくださって!ありがとうございます!父・・・嬉しそうです。写真が送られて来た時は仰天しました(笑) twitter.com/shimono_kousik…
28
おそらく世界的にも最新鋭・最高峰の朗読劇だと思います。
説明は難しいのです。
百聞は一見にしかず。
まずは騙されたと思って、最初の10分観てください。
それで普通の朗読劇だと思ったら、テレビを切ってください。
#リーハイ
#エルガレオン
#朗読劇
#藤沢朗読劇 twitter.com/ReadingHigh/st…
29
さ、いよいよ今週末です。
この物語はマルチエンディングになっていて
今回放送されるのは、3つ目のエンディングです。
ご興味を持って頂けたら、是非DVDやBlu-rayも御覧ください!
#リーハイ
#エルガレオン
#朗読劇
#藤沢朗読劇 twitter.com/ReadingHigh/st…
30
27分くらいから、ピアニストの清塚信也さんの音楽と、大塚明夫さんの屋根裏に住む「名もなきねずみ」さんの朗読で、僕が大昔・・・まだ20代前半に書いたお話をお楽しみください。
【第12回】ねずラジ youtu.be/vCZ4a2kY508 @YouTubeより
32
演出家にも色々な方法論があってもいい。
でも、スタッフやキャストの心を砕く演出だけは絶対に間違っている。「やめちまえ」とか「才能ない」とか、なんの千里眼があって言うのだろう。そして日本の演者さん。演出家を神聖視しすぎてる。僕があえていう、みんな暗中模索している。気にするな!
34
休憩中 ハプニングがありすみませんでした。幕間に炎ではなく煙が一箇所にたまり、報知器が反応してしまったようです。対応は完了しました。そして温かいスタンディングオベーションありがとうございます
#ベースメタル
35
今回も様々な理由で劇場に来られないお客様。
舞台の宣伝ばかりで、置いてけぼりにされたような、寂しい気持ちになっていませんか?でも、僕たちは「あなたが来れない舞台を上演するのではなく、あなたが来られる日まで舞台を上演し続ける」のです。いつか劇場で会えるその日まで!
#藤沢朗読劇 twitter.com/FujisawaBun_O/…
36
37
38
蟹フォークの正式名称が蟹甲殻類大腿部歩脚身取出器具(かにこうかくるいだいたいぶほきゃくみとりだしきぐ)だと教えていただき、今、震えています。 twitter.com/FujisawaBun_O/…
39
#舞台キングダム お稽古は順調です。
殺陣が凄い・・・。
たまに、僕の顔面スレスレを剣が舞います(笑) twitter.com/kingdom_stage/…
40
今年も様々なオリジナル新作を作らせていただきました。
地方公演のチラシや配信、ライブビューイングを入れるとtwitterにはおさまらないほどです。来年も終わらない創作の旅に出たいと思います。どうぞよろしくお願いします。
#藤沢文翁
#藤沢朗読劇
#voicarion
#リーディングハイ
41
山路さんは国宝みたいな芝居をする人。
日本はもっと山路さんを使って、使って、使い倒すべき。
演技の幅がある人を「芝居の引き出しがある」って表現することがありますが、あれはiCloud・・・容量が半端ない。
そして、声優や役者を志す人は、彼の芝居を観て欲しい。
芸事の答えは全てあの背中にある twitter.com/yama_G_108/sta…
42
43
ヤフーニュースなどで声優さんが報道される時、「XXXX役で有名な」って書かれているのを見て、「いや、それじゃねえよ。その人の代表作」って、ファンなら思ってしまいますよね。それぞれの好きな作品ありますもんね。友人としてもあるあるなんですw
44
45
号外だ!号外だ!
READING HIGH初の大阪公演「BASE METAL」に諏訪部順一・安元洋貴ら(ステージナタリー)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/581f0…
46
きました!
フランス革命前夜、詐欺師達の物語。
諏訪部さんがカリオストロ伯爵
安元さんがサンジェルマン伯爵
豊永さんがカサノヴァ
沢城さんが〜〜沢山の役!!
作曲・音楽監督は村中俊之です。
fan.pia.jp/b.b.teddy-club/
今回入会して下さった方もファンクラブ先行あります。
お見逃しなく! twitter.com/ReadingHigh/st…
47
山寺さんって、一瞬で記憶する天才なんですよ。
この超人的能力、意外と知られていないんです。
努力の人でもあるのは間違いないのですが、「え?その一瞬で暗記?」って思うことがよくあります。
でもお酒飲んで一緒に盛り上がった話題は忘れますw
sponichi.co.jp/entertainment/…
48
49
渡辺徹 さんが逝ってしまわれた。再演しても、もうご一緒できないんですね。現場で皆を笑わせようとしてくれる優しさと、穏やかな笑顔が忘れられません。早すぎます。寂しいです。
youtu.be/Grr94e4vtTU @YouTubeより
50
僕らの音楽朗読劇は、演劇的な賞を得ることはないと思うんです。日本ではやはりジャンル分けをされるのが常で、朗読は演劇じゃないって意見が保守的な層ではありますから。でも、コロナ禍で朗読劇ほど演劇界を救ったジャンルはないという自負があります。
#藤沢朗読劇