1251
6回当選、4回落選という意味においては、落選は多いです。
でも「落選し慣れる」ことは無いです。
とても辛いです。
それは、皆さんの思いを国会で発言することが出来ない、という辛さです。 twitter.com/RealityKicks/s…
1252
予算執行は来年春以降?
参院選の直前。
政府·与党の権力を思い知らされるニュース。
ただ、それまで待てない人々がいる。
更に、大学生が入ってないのも弱点か?
【独自】18歳以下に10万円支給へ…政府・与党、所得制限設けず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/857a6…
1253
今日は、鹿児島市の郊外を御挨拶回りをした。
「期日前に行ったんだよ」
「家族で入れたよ」
畑仕事や、庭で作業中の皆さんから、たくさんの励ましをいただいた。
政治家は、皆に生かされ、皆の為に生きるのだなあ、と実感する瞬間。
1255
立憲民主党鹿児島県連の代表を辞することを、記者会見で表明しました。
しかし、今後も政治の理想、即ちみんなの幸せを実現する為に努力精進して参ります。
MBCニュース | 立憲民主党・川内氏が鹿児島県連代表辞任を表明「けじめとして」 mbc.co.jp/news/article/2… #鹿児島
1256
1257
議員ではなくなった私が言っても詮なきことだが、政府の自宅療養方針は絶対に見直すべき。
政府のコロナ基本的対処方針P62には「自宅で亡くなる方もいる」と、自宅死を容認するかの如き記述がある。
少なくとも「希望する人」は医療管理下に入れるよう方針を変えるべき。 twitter.com/jitakuhouchish…
1258
11月7日、本日は午後4時30分から鹿児島市の山形屋デパートさんのところにいます。
何か御相談事のある方も、そうでない方も、是非声かけてください。
1263
選挙に落選すると議員ではないが、政治家であることに変わりはない。
だから「政治活動」をするのです。
誤解していらっしゃる方がいるので、念の為。
1264
野党は批判ばかり、という批判ばかりされるけど、野党の批判で政策は前進する場合の方が多い。 twitter.com/kei_nakazawa/s…
1267
「新しい資本主義」が「新自由主義の強化」になりませんように。
増田寛也氏ら14人起用発表 政府のデジタル田園都市会議 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
1269
おはようございます。
今日は、東京に出て枝野代表に報告と、今後の活動についての相談です。
1271
前回は私が筆頭提出者だった法案です。
立民 コロナ影響 生活困窮者へ10万円給付の法案 衆院へ再提出 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1272
給付金とは、国民ひとり一人に対する国からの投資なんだ。
投資がなければ、経済の成長はないんだ。
1275
今日も午後4時から山形屋さんの前にいます。
北海道物産展、大人気です。