高田昌幸 masayuki takada(@masayukitakada)さんの人気ツイート(リツイート順)

【ほうらね、という感じのニュース→】Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 2019/1/20 - 共同通信 this.kiji.is/45964283887276…
何とかして自衛隊に銃を撃たせたい人たちがいるようだ/伊勢崎賢治氏(東京外国語大学大学院教授)(ビデオニュース・ドットコム) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-…
「そして、メディアは日本を戦争に導いた」。この本、メディア界で働く人は間違いなく必読。メディア系の学生も必読。メディア部門に限らず、歴史、特に1930年代以降の歴史を知らないと何か大きな流れを見失なう。 twitter.com/SlowNewsJP/sta…
これ、ひどすぎ。市担当者の対応は懲戒処分ものだ。 「怖い。信じられない」三重・伊賀市役所職員が内部告発者の名前などを無断で告発者の会社の社長に伝える(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/db826…
結構重大ニュースと思う。 米軍関係者、陽性なのに民間機に 沖縄県「水際対策損ねる」 | 2021/11/15 - 共同通信 nordot.app/83294172806096…
権力とメディアの関係とは? 本当に権力と真っ向から対峙したらメディア企業内部ではどんなことが起こるのか? こんな時代だからこそ読んでほしいです  → kadokawa.co.jp/product/321401…
30年以上新聞社にいて、他部とはいえ、この程度の習慣を知らなかったとは思えません。経済部も企業の接待や招待旅行はたくさんあった。電力会社による温泉付きの原発ツアーは有名でしたね。 twitter.com/bSM2TC2coIKWrl…
北海道新聞記者の逮捕という個別事案を何ら具体的に検証していないインタビュー記事。論点ずれてる。インタビュアーの質も問題。具体的検証抜きに一般論でアジっても報道界のプラスにならない⇒ 逮捕されても臆することなく、取材を続けよう〜田原総一朗インタビュー blogos.com/outline/551126/
【神奈川新聞のスクープかな。それにしても防衛省は「なんじゃこれ」だな→】〈時代の正体〉破棄した日報、一転「あった」 南スーダンPKOで防衛省|カナロコ|神奈川新聞ニュース kanaloco.jp/sp/article/229…
相澤さんがNHKを辞す前の困難な時期、何度か酒を一緒し、あれこれ話した。相談事もあったけれど私は単なる聞き役。相澤さんの取材への執念は半端ではなく、どこででもやっていけるだろう、と。修羅場をくぐり抜けた人はさらに強くなる。後輩だけど朝日新聞の青木さん@aokiaoki1111もそんな人。 twitter.com/fuyu3710/statu…
安倍首相が立ち上げた「日中歴史共同研究」が南京大虐殺を正式に認めていました | BUZZAP!(バザップ!) buzzap.jp/news/20170118-…
【国連での世界人権宣言の採択と、南アフリカ共和国のアパルトヘイト法制化は、同じ1948年だった。そういうことを思い出させてくれる→】イミシン:48年前のオリンピック、ある男性の勇気ある行為が彼の人生をめちゃくちゃにした goo.gl/hZROF1
柿崎・元共同通信の首相補佐官就任にしても何にしても、権力・当局者と取材者の間に、いよいよ境界線はなくなってきた。。。というより、昔からの関係が露呈してきた。 twitter.com/webronza/statu…
【政治資金・選挙資金の報告書に基づく調査報道には一定のノウハウがある。その見本のような取材。素晴らしい→】加計学園グループの敷地内に自民党支部が存在した(NEWS ポストセブン) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017…
【開戦時に海軍省記者クラブ詰めだった記者が当時記した「大本営記者日記」によると、開戦時ーの日は記者室で寿司とビールで宴会だったようです→】<真珠湾攻撃75年>「今曉開戰」に体震えた 元本社社員(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161208-…
【実名で名乗り出たら調査するのかという問い掛けは危うい。実名の内部告発以外は相手にしないという官邸の図式に乗り、悪しき前例になりかねぬ。匿名の内部告発者を守るのが本筋。取材者はもっと知恵を出し頑張って→】加計 菅氏「再調査必要ない」 headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?…
内部告発者に対し通報内容の全文を晒して「おまえにその資格があるのか」的に広く論難するのはメディアの姿勢として普通ではないし、当然、公益通報の趣旨からも大きく逸脱している。メディアならば(メディアでなくても)、内部告発者を守る義務がある。全文掲載なら恐らく守れない。→ twitter.com/yasuharu3/stat…
報道が公共性を帯びていると主張するのであれば、報道機関はその成果物である記事・番組についても常に自己検証し、公にする必要がある。それがなかったから信頼を失っている。そんな当たり前のことに、なんで中の人は気付かないんだろう?(気付いていても放置してるだけかも……)
公開中の映画「ペンタゴン・ペーパーズ」に「報道の自由は報道することによってしか守れない」という意味のセリフが出てくる。まさにそれ。報道の中の人は当事者だ。「報道の自由を守れ」と外で言う前に内部で徹底的に闘わねばならん。内部で闘えない者は外でも闘えない。
【長崎新聞】長崎平和祈念式典で首相に「改憲反対」と叫んだ男性が警察に連行される!警察「本人の了解を得て」男性「触らないでください。離してください」 健康法.jp/archives/20424
事件前日に容疑者宅に警察。何か重要なことが隠れてるような気がする→ twitter.com/masayukitakada…
<・・・いったい、この国はどうなっちまったんだ?> 米兵、中学で「新兵訓練」/東京・横田基地 生徒の迷彩顔写真 HPに <無関心や無言は政府行政に味方すること。ひとりひとりが声を上げないと!!> sharetube.jp/article/3640/