26
この返しが完ぺきな反論ではないのはわかってますけど、どんな組み合わせだって合意の上じゃなきゃいけないのは同じですよね…。そして、相手が子どもの場合「合意」などありえない。
あと、私は自分の欲望を、だれでも見られるツイッターに書き込んだりもしないよ。
27
息子が、日本の歴代総理を替え歌で覚える動画にハマってて、ふと「なんで女の人はいないの?」「女の人はなりたくないの?」と質問され、「え~と…おばさんがなりたくないわけじゃなくて、おじさんはおばさんと一緒に働きたがらなくて…」と小3にもわかるように説明してたら悲しくなっちゃった。。
28
デビュー作です。21歳でした。
『未来のイブ』1994年ヤングマガジンダッシュ増刊
昨日書いたあらすじと違うところもありますが単なる記憶違いですのでご容赦を。恥ずかしいなー!
1/7
#漫画が読めるハッシュタグ
29
あと、もし今回の五輪の開催国が日本でなかったら、日本は選手団を文句ひとつなく送り出しただろうか。ワイドショーとかで「ワクチン接種も進んでない国が五輪を開催する資格はあるのか!!」とかやりそうな気がするんですけどね…。
30
男子生徒「女子にだけ影響があって男子にあんまり影響がないから別にいいかなって思います」
Q:もし逆で、男子のほうが合格にたくさん点数が必要ですって言われたら?」
男子生徒「不平等かなって思いますね」
すごい言いよう…何のために人は勉強するのか…。。
nhk.or.jp/shutoken/wr/20…
31
本当は、杉田議員が「女性はいくらでもうそをつける」と発言したときに笑ったり頷いた議員、全員に辞めてほしいですけどね。
#0929フラワーデモ
#杉田水脈議員の辞職を求めます
#性暴力被害者への蔑視を許さない
32
ただ、女性向け漫画ではそのあたりの価値観のアップデートがものすごい勢いで進んでいる気がする(ジェンダーもルッキズムも注釈のいらない単語化している)ので、冷笑ばかりしていると「古く」なるかも、という危機感も持っていた方がいいのでは。
33
私のデビュー作、死んだ妻にそっくりのアンドロイドを、夫が妻の性格も指定して職人(主人公)に作ってもらうんだけど、出来上がったアンドロイドは実際の妻とは全く違うものになってしまう(なぜならそれは夫から見た妻でしかないから)という話だったなーというのを思い出しました。RT>
34
35
保育園や学童にも子どもを預けず、家にいた方がいいのはわかってるけど、もしそうなったら育児の負担は母親に偏り、女性の収入が減ったり仕事を失う可能性は高い。
保育士さんや学童の指導員さんの負担が多すぎるのも、彼らの待遇(給料だけでなく配置人数含め)を軽視してきた議員の責任だよ。
36
…「努力」を尊いものとする風潮も嫌いだけれども、あえてここではそこを。
37
賛同しました。呼びかけ人に東村アキコさんや深谷かほるさんや山本直樹さんのお名前が…!
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「#軍拡より生活 !~未来の子どもたちのために平和を!」 chng.it/9M7TRwQg @change_jpより
38
コミックDAYS『ヒヤマケンタロウの妊娠』試し読みcomic-days.com/episode/139320…
私は原作に忠実に映像化してほしいとは思わなくて。原作を超えるような映像作品はたくさんありますし。だけど原作のテーマから反れたものになるのは困るので、プロットの段階から私と編集部で脚本にかなり口を出しました。
39
バラバラのようでいて、全ての問題は繋がっていると私は思っています。
#東京五輪の開催中止を求めます #病床削減推進やめろ
#入管法強行採決反対 #入管法改悪に反対します #伊是名夏子さんへの誹謗中傷やめろ #石川優実さんへの誹謗中傷をやめろ
40
広告で「何が」描かれているのかを「誰が」「どう」審査するのかというのは難しい問題で、前にも書いたけど、私は「バカっぽい美少女が溢れている社会とはどういうものなのか」を、みんながもっと考えていくしかないと思ってます。
これもまた難しいから一朝一夕に社会が変わることはないだろうけど。
41
42
反応が多いと報道も変わるだろうから、たくさん読んで〜!
有料記事がプレゼントされました!10月26日 10:28まで全文お読みいただけます
「不同意性交」、こぼれ落ちた声 「意に反すれば罪、明確に」 刑法改正試案:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/DA3S1…
43
いちいち細かいところを指摘してくる原作者、脚本家さんたちにウザがられてないかな…とか思ったんですけど、私が原作者である以上ドラマを炎上させるわけにはいかない!とジェンダー表現監修者のような気持ちでチェックしてました笑
44
角田弁護士の、怒りのコメントに泣いてしまった。加害者に自覚があろうがなかろうが、Colaboへの誹謗中傷は紛れもなく「女性差別」なんだよね。
私はこれからもColaboに寄付します。微力ではありますが…。 twitter.com/colabo_officia…
45
漫画家が全員あの人に投票すると思われても心外なのでな…。
46
【情報解禁】『シジュウカラ』もドラマ化されます!主演は山口紗弥加さん!監督は『私をくいとめて』の大九明子さんです!憧れのテレ東ドラマ24枠!2022年1月クールなのでヒヤマの配信よりこちらの放映が先になります。よろしくお願いいたしますー!
#ドラマシジュウカラ instagr.am/p/CVbgt89heZT/
47
今回の温泉むすめに関しては、これに公的機関がお墨付きを与えたということには心底絶望しますし、仁藤さんへの誹謗中傷は許せないです。それこそ「何が問題なのか」が、彼らには全く見えていないからです。
48
私は表現規制には反対なんですが、その理由のひとつとして(あくまで「ひとつ」です)、セクハラやSDGs等でも「何が問題なのか」を考えられず、表面的なことばかりでお茶を濁そうとする人が多数の国で、性表現規制など任せられないし、ろくなことにならないだろう、というのがあります。
49
「幸せそうな男ではなく幸せそうな女を狙う」の、相手が男だと敵わないから、だけではなく「幸せそうな男と付き合ってる女(もちろん妄想)にひどいことをして、束の間幸せそうな男の優位に立っている」つもりだったりしないだろうか。
「女は男の所有物」という思考回路だからこその発想というか。
50
こういう「肉体的な暴力を振るってなければDVではない」という認識の人、男女共にまだまだいるので、『シジュウカラ』の洋平は「絶対に妻を殴らない(けどやってることはDV)」というキャラにしたんですよー。望まない性交強要もDV。ってのも描きたくて。
#シジュウカラ twitter.com/sisiodoc/statu…