ほら、やっぱりアウトライダーがいると安心感が増しませんか?不安一杯で、本能で走ってしまう馬を、馬が抑える。セカンドキャリアとして悪くないチョイス。ある程度スピードにも乗せないといけないので、乗馬用よりはリトレーニングも少なくて済みそう。
ケンタッキーダービー馬・リッチストライクを、ひたすらに愛でる厩務員のJerry Dixonさん。やはり馬と競馬への愛情あってこそ。これぞホースマンシップですね…🥰 youtu.be/Pmj11WUA1Ks
リッチストライクのオーナーのインタビューが非常に興味深い… レポーター「あなたの馬がダービー出走と分かったのはいつ?」 馬主「金曜日のデッドラインの30秒前。一頭取り消して、そのおかげで出走できて」 なんたる強運。
騎手の人たちに聞きたい質問。 G1等でゴールした後、ガッツポーズする騎手が多いと思うんですが、例えばこういう指差したりしてる写真の時は誰を意識してるんでしょうか?カメラ?家族?恋人?スタンドのファン全体? 竜二さんあたりは優しいので、答えてくれるのでは、と期待しています。 twitter.com/Martins_Images…
レース後やんちゃしてたのは観ていましたが、まさか噛んでるとは!!!😭 twitter.com/KennyMcPeek/st…
競馬関係含めて、いろいろなスポーツの通訳を見てきたが、やはり水原一平さんは、かなり上位のスキル。(私は)全く嫌味を感じないし、出しゃばらず、適切に通訳している。日本語力・英語力が足りないと、話者の言葉を意訳しすぎて全く違うことを言ってしまったりする。
絶対に競馬場で起こってほしくない事象… でも毎年のように、ケンタッキーダービー直前に雨降るんですけどね😅 twitter.com/DeepWaterLife/…
すごい。ハーネス競走でもアウトライダー大活躍。 日本での導入を、心から渇望する1人です。調教師・騎手、はたまた出走させる馬主さんたちも、万が一の時の安心感が違うはず。
昔、馬服が動いているのを見て、怯えて暴れた馬を目にしたことがあります。人間は「大丈夫」と思っていても、馬には「見知らぬ物体」として映っている場合も。足元にいたカメラマンの存在への恐怖が、ハミを通じて感じられたのでは。草は生えないですが、馬の不安を感じ取る、繊細な感性が必要。 twitter.com/gabarennto/sta…
日本における競馬は海外と違い、その売上から多額の寄付金・給付金を納められ、国民の生活に還元されています。また競馬業界には多くの関係者が働いている。 軽々しく廃止を承認できるほど、日本競馬は簡単ではありません。また、多数の馬の受入先も確保できません。 twitter.com/everyanimal_ev…
同日に二つ以上の競馬場を行き来するライアン(たぶん過去動画)。 クールモア手配、と思しきヘリコプターで飛んでいくという荒業。昔、ユタカさんがイギリス〜フランスでやったことがあったような、かすかな記憶が…
アメリカでもよく見られる光景ですが、ゲートアテンダントたちは、ゲート入りを嫌う馬に対して鞭を使うことはほとんどありません。使っても恐怖心を煽り悪化するだけで、あまり意味のないことを知っているからのようです。 ローブティサージュ、元気かな…
スノーフォールが英オークス優勝。しかも日本生まれのディープインパクト産駒❗️ということでツイートし直しました😅母は愛国のベストインザワールド。 コントレイルといい、スノーフォールといい、なぜか辞世後の活躍馬が多くなるのが名種牡馬の歴史。
もし馬を購買される方でない場合も、ぜひ夏のドーヴィルには一度足を運んでみてください。 朝は馬の蹄音で目が覚め、街中の朝市で朝食・買い物、昼からドーヴィル競馬場で観戦、夕方は海で美しい景色を。夜は街のお洒落なカフェやレストランでの夕食で〆。涼しいし最高です。
シンガポールジョッキークラブの人が出した、競馬存続に関する署名依頼が、回り回って私のところにも。この時代、競馬の廃止=全て終わりで、復活することは未来永劫ありません。よろしければ、ぜひご署名&拡散をお願い致します🙇🏻‍♂️ change.org/p/save-singapo…
クリストフ・スミヨンは、天皇賞から有馬記念まで。途中香港国際競走を挟むものの、短期免許で日本競馬を席巻することになりそうですね。 twitter.com/AtTheRaces/sta…
さすがのフライトライン。やはりこの馬が世界最強。今後の行方が楽しみ。同時に、種牡馬入りが決定しているからこそ少しでも上の着順を拾いたいのに「2着以下は負け」と言わんばかりに、フライトラインに真っ向勝負を挑んだ、ライフイズグッドにも拍手を送りたい👏
ユタカさんは、コースにヘビがいたと言ってた話は有名ですが、ガルフストリームではコースにイグアナ?的な爬虫類。さすがアメリカ、もといフロリダ。
スミヨンひじ鉄のような、ひどい競馬は過去にもあった。1933年のケンタッキーダービーという大舞台。上位2頭の騎手たちが掴み合い、ムチで叩き合いながら入線、Fighting Finishと呼ばれる。今はチャーチルダウンズのジョッキールームにこの写真が飾られている。あくまでバッドジョークとして。
エグい、エグすぎるフライトラインのパフォーマンス。 G1レースで追い切り並みの大楽勝。何より馬の素質が違う、とは言うものの、ここ最近毎年のように、これだけの馬を発掘してくるチーム…恐るべし。ちなみにマリブSは大事な主要G1の一つです。
アーリントンパーク競馬場が最期の時を迎えたようです😢 悲しすぎる。この時代に、広大な敷地が必要とされる競馬場を閉鎖すると、今後の復活は99%不可能。米国競馬は、いったいどうなってしまうのか。大手の競馬場にも身売り話があり、お金があるならオーナーになって救済したいくらいです。 twitter.com/Alyssa_Ali/sta…
ノーヴァレンダについて、一言だけ。 derby-trail.com/forevernovalen…
ドゥラメンテがトレンドか、と思ったらウマ娘😃アメリカ人のウマ娘好きな友人も「Do you know Duramente? Was he strong?」と連絡してくる始末。知ってるよ、これ見てからコメントせいと返事。
大井 8Rのアマリリスロッソ事件。常々、米国で行われているゲートアテンダント制度を導入すべきと思ってる。出遅れは少なく、ゲート内で暴れる馬もあまり目にしたことがない。もちろん人添いの悪い馬もいるから、使用は強制ではない。
久しぶりに観たけど、やっぱりこの体幹とバランス感覚がレジェンドを支えてる。