知人から僕が昔プラモデル用のパッケージ用に描いたザクの絵が(絵が暗すぎて没になりました)ヤフーオークションに出ていると報告がありました。没になったあとニュータイプ本誌で使わせてほしいと原画を貸し出したものです(その後、紛失したと報告がありましたが) page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10…
自転車が 右側逆走で自分に迫ってきたら、クルマのドライバーには選択肢は一つしかありません。それも限られた短い時間内に急いで判断する必要があります。 しかし、自転車が ルール通りに左端に寄って走っていれば、後ろのドライバーには2つの選択肢があります。慌てて判断する必要もありません。 twitter.com/martha_lifelog…
これすごい映像ですね。 僕が銀英伝の戦艦のデザイン(設定)をしたとき 艦隊同士は互いに見えない距離にあり 敵の戦艦を捕捉し、スクリーンに表示された次の瞬間、敵艦を示す情報とほぼ同じ速度で届いた敵のビーム砲が(自分の艦に)命中して、艦が壊れていく みたいな説明を書いたような。 twitter.com/sabatech_pr/st…
もし僕の原画なら、それは角川の編集部にあったものを(そこに入ることができる)誰かが盗んだものですね。
「さよならジュピター」。週刊サンケイ連載時に、僕が絵を担当したんだけど(週刊誌は大変なのよ)。小松さんは「規定の原稿料じゃ少ないだろ」って言ってくれて、小松さんの作者分の原稿料の一部をぼくの原稿料に付け加えるように手配してくれたのでした。。。
妻からリクエストがあったので *小松崎さん、ゴメンナサイ・・・
まだWi-FiやBluetoothがなかった時代 コンピュータはケーブルで繋がれていた
この件ではテレビ局から取材したいとの連絡がありましたが、申し訳ありませんが今後もメディアからの取材はお断りさせていただきます。 以前から知人の原画がオークションに出品されていたり、最近では小松崎さんの原画がたくさん出品されているというツイートもあり、ぜんぜん無くなっていないので twitter.com/NaoyukiKatoh/s…
日本の法律では、スカイツリーの建物に著作権はありません。 以前、日本写真家協会の理事会の議題にもなりましたが、京都のお寺などが、お寺の写真を撮影する写真家に対して著作権使用料を請求したことがありますが(肖像権を主張するところもあった)請求に法的な根拠は全くありません。 twitter.com/sikano_tu/stat…
筋トレしたペンギンがせめてくるっ  *リクエストがあったので twitter.com/NaoyukiKatoh/s…
それにしても、ヤフーオークションに出品した人が仮に編集部から盗み出した本人だとしたら、絵の作者がまだ生きているのに、よくこのタイミングで出品したよね。 もし盗んだ人から盗品だと知らずに譲り受けた善意の第三者だとしたら、その方の対応もこれまた気になりますね。
「閃光のハサウェイ」の感想。美術の奥行きの演出が素晴らしかった。ホテルのロビーなどは椅子やテーブルを複数並べて、奥行きを強調してた モビルスーツの戦いでは、近景(ディスプレイ)と遠景をただ配置(重ねる)するだけでなく、遠くのモビルスーツを横移動させることで両者の距離感を出してた。
ヒューベリオンの三面図。ヒューベリオンは前半分と後ろ半分ではけっこう横幅が違うんだけど、設定画を何度見直してもそのつなぎ目部分にどうしても矛盾があってここ1週間ほど悩んでいたのね。でも今日それを解決する(34年前に自分が描いた)一本の線を発見。これで三面図を完成させることができます
とりあえず、ヤフーは盗品のオークションについては「盗品は売らせない」行動をとっていることがニュースにもなってるし(検索した) bcnretail.com/market/detail/… それに、原画は市販品(量産品)ではないので、盗品であるかどうかの判断は簡単でしょうしね。
良い機会なので、このザクの絵について。 僕はガンダムよりもザクのほうが好きで、このときはザクを巨大ロボットではなく「兵器」として描いたのでした。ザクが暗く塗られているのは宇宙空間で目立たないためという解釈で、一体だけ宇宙を移動してるところ。 だから、暗すぎるからと没になりました。
妻から 「髪の毛と目の向きをちゃんと描くように」という指示があったので加筆修正 #sailormoonredraw
妻が近所で見つけた工事用ロボット
インボイス制度に反対する理由には ・事務・納税作業がとても煩雑 ・消費税の逆進性 ・登録事業者の本名が漏れる などがありますが(他にもあるけど) 本名が漏れるのを防ぐ努力って、それはつまりインボイス制度の問題点に対処し、インボイス制度を推進する、ということでもありますよね。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
メディアがニュースとして取り上げるくらいではすまされないと考えているからです。 盗品の売買やマーケットは美術の世界でも有名ですが、漫画、アニメに関わっている、作者、業界、ファン、すべての人たちがこの問題を知り、深く理解し、対策を考える、ちょうど良い機会だと考えています。
社団法人 日本SF作家クラブは 今年の7月の時点では、 理事と有志の連名でインボイス制度に反対の声明を出しましたが、 今年の9月の総会で、 日本SF作家クラブとして、インボイス制度に反対することが可決されました。 twitter.com/NaoyukiKatoh/s…
ここで今回の件で僕も気持ちを説明しておきますね。 僕は盗品をオークションが出品されることを根絶したい。 それには今回の僕の作品が盗品であることを多くの人に知ってもらい、今後誰であろうと、この絵が売ったり、買われることがにないようにしたい。 買う人が現れなければ売買は成立しません。
ガンダムも『逆襲のシャア』のサントラのジャケットでは(前もって富野さんに確認をとり)『ダメージを受けてぼろぼろになったガンダム』を描き、ガンダムの巨大な足も描きたくなかったので、見えない角度にしました。