76
今日27日。東京で会見が開かれました〜
宮武が横須賀美術館の一室を何週間か借り切って描いた巨大な絵の画像もちょっとだけ紹介されてた
2023年9月9日より開催!!かつてない体験型展覧会――日本の巨大ロボット群像
#日本の巨大ロボット群像 #福岡市美術館 #横須賀美術館
hobby.dengeki.com/news/1981302/
77
そういえば、今度の杉並区長選挙でぼくが #岸本さとこ さんを応援するのは
いまの田中良区長の区政のときに 杉並区の科学館が閉館になって、今そこにはとても立派な徳養老人ホームが建っているからです。
科学館が閉館になった理由は老朽化だそうですが、専門家に尋ねたら、継続だって可能だった
78
79
ブリュンヒルト完売(店頭在庫のみ)ということで、とても嬉しいんだけど
SFマガジンぬえ特集号のときもそうでしたが、転売価格での購入はやめてくださいね。再販を待ってね。
本も初刷が売り切れると増刷になりますが、増刷し続けるような本(商品)に関われることのほうが、作る側は幸せなんです。 twitter.com/hmagarage/stat…
80
自転車は、
◎「車道にいるとき」は「車道の信号」に従い、
◎「歩道にいるとき」は「歩行者用の信号」に従います。
ここのところが記事では曖昧でしたね。
東京23区だとほとんどの歩道は「普通自転車通行可」です。そうでないのは人がすれ違うのも難しいくらい狭い歩道だけ(調べたことがある) twitter.com/MSNJapan/statu…
81
イラストレーターを職業としている僕にとってTwitterで政治的発言をするのはなかなか難しい部分もありますが
今回のインボイス制度については
小説家、漫画家、声優、俳優、イラストレーター、アニメーター、税理士の人たちが正式に反対を表明していることもありその点ではちょっとだけ気が楽。
82
@MASH_nishikawa @hidekiokahideki えーそうなの?波動エンジンを(松本さんのスケッチを)清書したのは僕ですが松本さんは常に左を前に描く人なので波動エンジンの絵も左が前だと思ってた。最初は波動砲と波動エンジンは一本につながっていて前に撃つのが波動砲、メインエンジンの噴射は後ろに波動砲を撃ってるのと同じだと聞きました
83
選挙に行き、今の野党に投票し、国民の生活を無視する自民党が好き勝手できないような雰囲気を作り上げることが、消費税の廃止、インボイス制度の廃止につながる。
インボイス制度、つまり
・消費税の逆進性
への対策として残されているのが選挙
84
「著作権者団体(※赤松もそう)が銀行口座番号を持って近づいてきたらどうするか」
つまり著作権者団体が、AIが学んだ作品の「補償金」を求めてきたらどうするか、ということだと思いますが、「銀行口座番号を持って」とはなんとも品のない言い回しですね。政治の世界ではそんな表現が普通なのかな? twitter.com/KenAkamatsu/st…
86
インボイス、よくわからないので検索。
漫画で解説してるとこがあったので。
zenshoren.or.jp/syouhizei-invo…
消費税込みで請求してるから自分が払うのは理屈では当たり前だけど、その計算が複雑で(確定申告みたいに)それに時間を取られるのは嫌だなあ。
自民党、公明党を選ぶと、そうなっちゃうの? twitter.com/ShinyaMatsuura…
87
もともと、政治家や、インボイス制度が導入されることで商売になるところを除いては良いことは何もないインボイス制度。
僕をTwitterでフォローしてくれてるであろう、アニメや漫画、映画やドラマ(吹き替え)のファンの皆さん、インボイス制度廃止のためにぜひ、協力をお願いします。
88
とある「賞金5万円、プロ・アマ不問」なイラコン
「2.受賞作品の著作権(著作権法27条および28条に規定する権利を含む)は主催者に帰属します。」
「4.応募作品(受賞作品を除く)は、受賞作品決定の日から2年間、応募者の承諾を要することなく(中略)の加工が無償で出来るものとします。」
・・
89
・消費税の逆進性
については今の政府は消費税を5%にしたり、やめたりすることはないと宣言しているので
この問題への対策は自民党と公明党の議員を減らすしかありません。つまりもう、選挙しかない。
選挙ではよく、「自民党以外には任せられる政党がいない」という人がいますが、
90
@sasamotoU1 みなさんご存知のように、田中芳樹さんの手書き原稿はスラスラ読めて仕事もはかどりました。
逆に(昔の話ですが)田中光二さんの手書き原稿は、編集部で(3人くらいで手分けして)いちど清書したものが届きました。生原稿のコピーだと、全く読めない文章もありました。
つづく
91
僕が署名した頃は、インボイス制度の問題点は僕もまだ勉強中でしたが、
今はかなり状況が違ってきてますね。
少しでも多くの方に署名していただきたいです。
よろしくお願いいいたします。 twitter.com/uanh0y/status/…
92
watch.impress.co.jp/docs/news/1459…
こちらもインボス制度に反対し中止を求める団体です。
日本美術家連盟は日本を代表する美術家が、
日本美術著作権連合には政府が関わっているイベントのデザインも担当してる著名デザイナーがいます。
これらの人たちが反対しているのに政府はそれを無視しているのですね。
93
日本美術著作権連合 参加団体
jart.tokyo/organization/
日本美術家連盟 (絵画、彫刻)
日本グラフィックデザイン協会
日本児童出版美術家連盟 (絵本)
日本理科美術協会 (科学イラスト)
日本出版美術家連盟 (イラスト)
東京イラストレーターズ・ソサエティ
日本図書設計家協会 (装幀) twitter.com/STOPINVOICE/st…
94
・事務・納税作業がとても煩雑
の問題への対策で、会計ソフトを販売する会社がデジタルインボイスを推し進めている理由でもあるけど
パソコンやスマホを使えない高齢者はどうするのかな?
高齢者は廃業したり死んじゃうからもう関係ないと考えているのかな
95
もうひとつ、効果的な対応策があります。
インボイスの登録は、締切のぎりぎりの9月30日まで、登録しないことです(登録ボイコット)。
すでに登録してしまった人は、登録を一旦取り下げて、やはり同じように9月30日まで登録するのを待つことです。
zenshoren.or.jp/syouhizei-invo…
96
うわ〜〜〜
僕もそれなりに勉強してきたけど、
20番くらいからだんだん難しくなってきて、30くらいまで読むと「これは大変なことに・・・」
40くらいでそのあとのQ&Aを読む気力が失せました。 twitter.com/Gospeedracer5/…
97
免税事業者の制度が作られた理由のひとつに
「消費税の事務手続き(計算の煩雑さ)を考慮して」
今度の日本のインボイス制度は(海外のそれと違って)事務手続きが、請求書を発行する側だけでなく支払う側にも多大な労力を要求します。
計算をプロに頼んだり会計ソフトを新たに導入するコストも必要 twitter.com/nittaryo/statu…