よごれん(@yogoren)さんの人気ツイート(古い順)

1
全店自粛中の飛田新地。当初掲示されていた自粛期間がもう終わるので、いつまで続くのか調べていると、不意に「飛田新地も料理屋なんだからテイクアウト営業しろ!」という声を見かけて笑ってしまった。 (自粛期間は延長されて、再開時期は未定のようです。)
2
エロ本小屋について書いた記事が文春オンラインで公開されました!興味のある方、ステイホームでお暇な方、是非ご覧下さい。 別荘地に残された「ヤバすぎる廃墟」 “謎の男”を追った5年間の観察と、最悪の結末の全て 小屋の中には、戦慄の光景が広がっていた #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/376…
3
新型コロナについて、次亜塩素酸水の効果が確認されなかったことが話題だけど、同じNITEが先週金曜日に発表したのも結構大事な内容なのに、あまり報道されていないような…。家庭洗剤の主成分などとして、ごく一般的に使われている界面活性剤が、新型コロナウイルスに有効であることが確認されました。
4
だから赤色は使うなとあれほど…
5
改めて今日の国道41号通行止め区間。これはエグい…
6
道が凄かった…
7
この手前もなかなかの香ばしさでした。恐るべし岡山県道300号!
8
先日通りがかった建設中の北陸新幹線、なんかこう、物凄くいい具合に造りかけでした。グッとくる未成感。桁が全部架かる前が1番いいですよね。って、分かってくれる人いるのかな…
9
高速道路から絵入りカントリーサインが減っているのは、法律上も事故防止の観点からも新規設置が出来ず、老朽化したら撤去しなければならないから。管理者も本当は残したいけど、泣く泣く撤去している状況。つまり、高速道路のカントリーサインを見る・撮るなら今!日本サぱ協会さんから得た情報です。
10
ショッピングモールが廃墟になると、なかなか壮絶。
11
このショッピングモール廃墟はその後取り壊され、現在はイオンタウンになってます。 自分のホームページでも紹介してますので、ご興味ある方はどうぞ。 teamkokudo.org/haikyo/miwaku/…
12
西成、ユーチューバーのせいで、この記事以上に厳戒態勢になってる。スマホを胸ポケットに入れてるだけで「それ撮ってへんやろな?」と何度も聞かれた。ユーチューバー、本当にいらんことしてくれる。 西成に来る迷惑系YouTuberに地元住民が困惑…無許可で撮影される男性も news.yahoo.co.jp/articles/5876a…
13
ダイソーの30枚入り100円のマスクが復活してた。あのマスク転売騒動から長い一年だった。
14
グーグルマップの航空写真を見てて気になる光景があった。これが何なのか気になり過ぎたので、300キロ運転して道なき道を歩いて川を渡って現地へ確認しに行ったところ、そのままの光景がそこにあった。
15
東京都からは演芸場に対して「無観客開催」の要請がありましたが、「社会生活の維持に必要なものを除く」という文言があり、大衆娯楽である「寄席」は、この「社会生活の維持に必要なもの」に該当するという判断から、4月25日以降も通常通り営業することといたしました。 asakusaengei.com/news/
16
福知山線脱線事故から16年。上り事故当該列車から防護無線は発報されておらず、事故現場に接近していた下り北近畿3号は、踏切の特殊信号発光機により停止。この北近畿3号が防護無線を発報しました。
17
料理屋街である飛田新地は、時短営業ですらなく、5月11日まで全店休業中です。ここは鉄の掟により自粛破りは1店舗もありません。また、テイクアウトや宅配による営業も一切ありませんので悪しからず…
18
もうお忘れの方も多いかもしれませんが、白装束集団がお茶の間を騒がせてから18年。あれはゴールデンウィークの出来事でした。その後もパナウェーブ研究所を観察し続けていまして、先月、本拠地を訪れた際のことも含めて記事にまとめました。 bunshun.jp/articles/-/453…
19
散々振り回され続けている飲食店の気持ちが、とてもよく伝わってくる… #柳ケ瀬
20
以前泊まったビジネスホテルが最高だった。
21
赤字の巨大ショッピングモールを早く手放したいから1万円で売り出すと、占い師が「いい目が出た」と言って購入。占いだけのモールに改装する計画だったが半年で破綻。占い師が雲隠れし、権利関係でもめにもめて廃墟化。7年をかけて何とか解決し、解体され現在はイオンに。この経緯は実に興味深い。
22
日本でショッピングモールの廃墟は珍しく、しかも国内2番目の規模のシネコン、天然温泉、大規模なアミューズメントを備え、廃墟としても非常に見応えがありました。映画を観たり遊びに行った現役当時の思い出と、廃墟になってからの思い出が詰まった建物が解体される光景は、切ないものがありました。
23
このモールの斜め向かいにもう1つ、同じ会社が運営するモールがありました。2つのモールで街を創出するという壮大な計画でしたが、一方は廃墟、もう一方は玉ねぎの無人販売だけを行う生ける廃墟になったという皮肉。玉ねぎモールも解体され、現在はスーパーになりました。 twitter.com/yogoren/status…
24
所用で久々に飛騨に行ったら、大変な状況だった。ホテル旅館、お店は多数が休業していて、再開するか怪しいところも。賞味期限が迫ったお土産物が半額や8割引で売られてもいても、そもそもお客さんがいない。飛騨に限らず、コロナが明けた頃には消滅してる観光地もあるんじゃないかと不安になった。
25
3年前の今日、静岡県の国道152号に行ってました。これいつ見ても衝撃的だなぁ