本日は、10時半から超党派の「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟(=MANGA議連)」。経団連からヒアリングなど。16時から文化芸術振興議員連盟の勉強会。17時から日本ジョージア友好議員連盟の総会。レジャバ大使や外務省から最近のジョージア情勢について。マンガ外交の似顔絵企画もご紹介😊
昨日は朝8時からデジ本。12時から政審。14時から歴史の長い超党派「映画議員連盟」。今回は日本映画監督協会などから意見聴取。映画監督の著作権について、漫画家の立場からも色々質問。続けてブロックチェーン推進議連。16時からAIpt。とりまとめ案について議論。17時からドワンゴの取材。
国立国会図書館の企画展「知識を世界に求めて~明治維新前後の翻訳事情~」に行ってきました! 幕末から明治時代にかけて「西洋知識が日本に流れ込む様子」を、約200点の資料(主に翻訳書)で概観できます。貴重な現物が展示され大興奮!解体新書から政治、SFまで、古書が好きな人は絶対行くべし🥰 twitter.com/NDLJP/status/1…
ご家族にも【赤松健】を広めてくださりありがとうございます❗️ 私は表現の自由の他にも子ども・若者政策、デジタル政策などにも取組み推進しています❗️ ビラを活用し是非ともご家族ご友人に【赤松健】を広めて下さい!皆様のお力で赤松健をどうか、国会に送り込んでください! kenakamatsu.jp/cat-other/post… twitter.com/NashiLilly_30M…
昨日は朝10時から、党の広報セミナー(オンライン)の司会。ただの司会とは言えひな壇にいるのと同じことなので、一年生議員としては緊張します。内容はネット選挙における各SNSの特性や、具体的な撮影機材&その使用法など。司会の私は質疑応答を仕切ったり、代わりに質問したり、各種告知をしたり。
今日は朝8時からサイバーセキュリティ対策本部。警察庁に色々質問。11時から文化庁レク。今回の著作権法改正案は私の専門分野!13時からこども若者輝く未来実現会議。ハンガリー大使が驚異的な少子化対策を解説。15時から宇宙海洋開発特別委員会。17時からデジタル庁を視察。そのまま懇親会へ。
本日の国会は予定が大幅変更。国対の後、13時から文教科学委員会が久々に開かれ「独立行政法人大学改革支援・学位授与機構法の一部を改正する法律案」の趣旨説明→質疑&答弁→討論→挙手採決の流れ。議運の後、これが17時半からの本会議に緊急上程され、委員長の説明を経て起立採決。賛成多数で成立。
明日12月18日(日)は、いつもの広島市中小企業会館で「広島コミケ247」に参加します。(赤松スタジオ:A21) youyou.co.jp/allgenre/hiros… 『赤松健ひとくぎり』『レア作品集』などの既刊や在庫グッズを頒布予定。新刊はコミケ101までお待ちを🙇 各地イベントを調査&体感し、適切な支援にも繋げたいです。
本日は、朝10時からアニメ関連会社と面会。11時から税務関連の面会。14時から内部会議。15時からブロックチェーン推進議員連盟。「議員連盟」についての解説マンガはこちら↓。 twitter.com/KenAkamatsu/st… 16時から外資系IT企業と面会。政調の会議が無いので、面会ばかり多く入っている珍しい日でした。
土曜日の秋葉原の街宣の様子をまとめていただきました!今まで同人誌即売会の後に会場の近くで街宣をやることはありましたが、秋葉原での決行は初。これからも秋葉原をホームに日本全国で私の政策を訴え続けていきます! togetter.com/li/1867180 #赤松健 #秋葉原 #表現の自由を守る
GW3日目は一気に関西まで動きます! ①10時から広島紙屋町付近 ②13時から岡山駅前アニメイト付近 ③15時から姫路駅前アニメイト付近 ④17時から三ノ宮センタープラザ付近 街頭演説会を行います! ぜひ皆様の声を直接お聞かせください
#表現の自由を守る会 コミケと2次創作が消滅の危機だった!?〜TPP による著作権の非親告罪化を振り返る〜 youtu.be/3Aj_mrzEshQ ★2014年頃に大問題になったTPPと2次創作の関係について、Vtuber表現寺ゆうちゃんと一緒に動画で解説しています。冒頭から薄い本読んでる私ってw
月曜日は13時半からKADOKAWA川上さんと会談。2015年の内閣官房「次世代知財システム検討委員会」以来では。PC-8801のメモリマップやX1のV-RAM構造について(※余談)。15時からブロックチェーン推進議連に初参加。界隈では歴史の古い議連で、内容も専門的。でも参加メンバーはweb3ptと同じだった…。
ありがとうございます! 日本が誇る豊潤なマンガ・アニメ・ゲームコンテンツの土台にあるものが表現の自由です。これを守り抜き、さらにこれまで蓄積してきたコンテンツを利活用できる方法を模索しています。国民がコンテンツを自由に楽しみ、誇れる国を創るのが私の目標です。 twitter.com/GotoTownbyBus/…
今日は、フォーラムも街宣も特に無いということで、15時の閉会まで(在庫もちゃんと持たせつつ)スペースにおりました。「行ったけど完売だった」「撤収してた」という現象を防げて良かった😅。今後は地方イベントも回って現状を調査しつつ、同人誌即売会を盛り上げる一助になれたらと思います。
18時半から、ジョージア独立記念イベントにお招き頂きました! レジャバ大使の感動的な演説や、特産のワイン、舞踊や多声音楽など、ジョージアの文化も楽しめる充実の内容。ジョージア友好議連の国会議員や大使館関係者の他にも、著名人が多数。先日のレジャバ大使の似顔絵を見せるとみんな大ウケ!🥳
普通に「土曜日も国会やるんだな」と思っていましたが、会期末処理で本会議が土日に行われたのは、衆院が29年振り、参院は9年振りらしく、異例中の異例だった模様。 私も国会の始めから終わりまでを全て体験し、色々納得できました。来年一月の通常国会から全力ダッシュします!まずはお疲れ様でした!
本日は朝8時半から国会対策委員会。9時からいよいよ参議院でも始まった予算委員会の応援に入る。長丁場になる委員会の交代要員として後ろで待機しつつ、国会質疑のお作法を学ぶのだ。15時から総務会長と面会。続けてデジ本web3PT。16時からデジタルセキュリティPT。スウェーデンの心理防衛庁について。
本日は朝8時半から国会対策委員会。10時からサイバーエージェント社でスタジオ設備などを視察。設備以外にも大きな発見があり、今後に注目したい。14時から大手ゲーム会社で会談。ここでも良い収穫が。15時半から参議院の決算委員会(TV入り)の応援当番。6時間50分コースで閣僚にも少々疲れの色が。
韓国版『UQ HOLDER』もありました!複数在庫がある巻だけ、作者自ら買っていきます!😂 他にも韓国版ハンタと、有名な韓国漫画も購入。書店の売り上げランキングも興味深い。
3カ月以上も単行本が品切れに…「不良」を描いた『東京卍リベンジャーズ』が漫画大国・フランスで大ヒットのワケ bunshun.jp/articles/-/502… ★マガジンの一大ジャンルだった不良漫画が「furyô」として蘇るとは!今や「shōnen」(日本の少年漫画のこと)こそが日本のイメージを牽引する。卍問題も沈静化。
#赤松健スペース 本日(3/15)の23時から生配信。テーマは「ゲームのアーカイブ」。ガラケー時代の有名ゲームやオンラインゲーム等をどうやって後世に残すか、権利的にどういう問題があるのかなど、ゲーム海賊版の歴史と共に語る真面目な回。ゲストは弁理士の松田真先生。 twitter.com/i/spaces/1kvJp…
福島県の郡山で開催される即売会、 「みちのくCOMITIA9 ~創作旅行~」 にサークル参加します。 ・2022年12月11日 11:00~15:30 ・赤松スタジオ 「え24」 adv-kikaku.com/comitia9 『赤松健ひとくぎり』や在庫本、在庫グッズを持ち込みます。地方で買うチャンスです。広島(12/18)も行きます。
今週は熊本福岡で街宣!その後はフォーラム。 vs表現規制、マンガ・アニメ・ゲーム支援、孤立子どもの支援といった赤松政策について語り尽くします。ぜひ。 ■赤松健の表現の自由を守る会フォーラム 4/30(土) 16:00-18:00 @ リファレンス駅東ビル ▼お申込はこちら!(無料) docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
#赤松健47都道府県街頭演説チャレンジ 朝10時から四国は徳島県、徳島駅前にて街頭演説です。平日午前中の駅前は人影まばらでしたが、演説場所には多くの熱心な聴衆の皆さんが!仕事をちょっと抜けてきた感じの方もいて申し訳ない😅 私は結構日焼けしてきました。皆さんも熱中症対策など気をつけて。