Steve Kasuya(@SteveKasuya2)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
ChatGPT APIとAlexaを組み合わせて、声で相談するとChatGPTが音声で答えてくれるようにしてみました😀 「気分が落ち込んだ時の対処方法」についてもうまく教えてくれました👍
52
ラズパイの発祥地イギリスのケンブリッジには、公式のラズパイストア(Raspberry Pi Store)があります。 中の様子はこんな感じになってます😀
53
Alexaに会員番号を言うと、その人のスマホに届くワンタイムコードで開けられるスマートロックを作ってみました😀
54
Siriに例の呪文を言うと光りだす飛行石を制作中です。ラズパイPico W使ってます😀 リーテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール!
55
MagSafe充電器使ったiPhoneのワイヤレス充電ですが、iPhoneが熱くなって充電遅くなるので、ヒートシンクと上下のファンで冷却しながらやったらかなり早くなりました😀
56
ドンキが #電動キックボード 売り始めるっぽいから買うか!と思ったけど免許・ナンバープレート・ヘルメット・保険が必要とのことで、乗る前からめまいした😥 電動キックボード一気に普及か ドンキで買える公道走行OKモデル登場 39800円 trafficnews.jp/post/105017
57
ラズパイ使った給湯器の後付けIoT化改造ですが、スマホアプリからお湯はり・おいだきができるようになりました😀 給湯器リモコンに電気的に接続したRaspberry Pi Zero Wは壁の中に埋め込んであって、見た目からは改造が分かりません。
58
ラズパイとアナログ電話で、ミッションインポッシブルごっこができるやつ作ってみました😀 電話が鳴るので取ると、今回のミッションが聞けます。
59
ブレッドボードは思い切って2つにぶった切ると穴を有効活用できます😌
60
Arduino Nano 33 BLE SenseというマイコンにはIMUセンサーがついてて、tinyMLの軽量な機械学習モデル使って動きの検出ができます。検出結果をBLE経由でラズパイに飛ばせば、杖で空中に◯描いたりして家電を操作できます😁 #魔法の杖作り #自作スマートロック
61
スイッチサイエンスのメールとKSYのツイートに対応した「ラズパイ入荷速報システム」が完成しました。 これでショップがお知らせを出したらすぐスマホに通知がくるので、ラズパイ買えそうです😀
62
NFC名刺を試作してみました😀 やり方は100円のNFCカードにWebサイトのURLを書き込んで、適当なデザインを写真用紙に印刷して切って貼っただけです。 次は飛び先のデジタル名刺用Webサイトを作ろうと思います。
63
イギリスのケンブリッジに公式のラズパイストア(Raspberry Pi Store)があります。 今月イギリス行くので、ちょっと寄ってZero 2 WやPico W、あと何かいいラズパイグッズあるか見てこようと思ってます☺️
64
スエズ運河ふさいでるコンテナ船って大きさ想像つかなかったけど、かなりでかいのね。