ぺんたぶ(@pentabutabu)さんの人気ツイート(新しい順)

876
カフェで女の子が「『私の事どれくらい好き?』って聞くのは、何か納得のいく答えが欲しい訳じゃなくて、ただ『ちょっと不安だから好きって言って!』って素直に言えないから苦肉の策で言ってるの!分かってよ!なんで「ミクの次」って返事になるのよ!」って彼氏に怒ってて、ちょっと続きが気になる。
877
革靴しか持ってないぼくへのクリスマスプレゼントであるスニーカーの試着中、数年ぶりに履くスニーカーの軽さと履き心地の良さにずっとはしゃいでいたら、帰宅後「アマゾンの奥地の知られざる部族が初めて靴という代物に出会ったらあんな反応なんだろうなと思ったわ」というコメントを妻から頂戴した件
878
スーパーの試食で小さい子が難しい顔で「じつにおいしい。ふうみがよい」って言いながら食べてて、父親が「まるで大人のようなコメント」って呆れてて、母親が「パパの真似でしょw私の手料理食べてる時のw」って笑ってて、販売員さんと周囲の人はみんな多分(末永く爆発して下さい)って思ってる。
879
カフェで勉強中の高校生男女。女の子「私いま、頭をぽんってされたらポロっと『すきっ』ってこぼれちゃうかも」→男の子「ふーん」ってそっけない返事、女の子はつまんなそう→数分後、二人で問題集を解き始めたところで、男の子がこっそり後ろから女の子の頭をぽん、ってしようかどうか迷ってる様子。
880
うちの職場で「ジョークが似合わない男」第一位をひた走る寡黙で厳しい上司がふと漏らした「昨夜、息子にせがまれてやった肘神様の動きのせいか、腕を上げると激痛が走る」という一言で、(職場ではこんなに物静かなのに、家ではそんな一面が…!?)みたいな空気になって、彼の株がストップ高状態。
881
電車で女子高生が“ハンドクリームを塗った後にトイレに行きたくなった場合”について話してて「最大限ガマンする派」と「諦めてもう一度塗る派」の両陣営が激しく議論する中、第三勢力「トイレには行く。でも手は洗わない」が突如参戦したことで敵対していたはずの両者が手を取り合う流れになってる。
882
新人女子「どうして私の指示通りにやらなかったの?ここにやり方が書いてあるよね?ちゃんと読んだ?」 上司(女)「……」 新人女子「黙ってちゃ分からないでしょ?」 上司(女)「…ごめんなさい」 ってお菓子作りに失敗した上司をパワハラ口調で責める新人女子の姿が休憩室で目撃される事件。
883
電車で女子高生が「わたし、朝も夜もお風呂入るよ。土日はお昼にも入る」って言ってて、友人が「お前は源しずかの末裔か何かか!」って突っ込んで、その子が「違うしwうちの名字は源じゃなくて亀井だしw」って言ってて、周囲の乗客の心は(静香ちゃんだ…!)って多分ひとつになってる。
884
仕事が忙しくなると、前の支店で「仕事に女性の名前をつけることで、デート気分でタスクをこなす」と言っておもむろに手帳に「ジェニファー 13:00」「キャサリン 18:00」とか書いてその結果誰がどの仕事かわからなくなった上に彼女にそれを見られ別れ話に発展した先輩のことを思い出す。
885
外国人の彼から「クリスマスは手編みのプレゼントが欲しい」って言われたと愚痴ってた女性の先輩に「マフラーですか?良くわかりませんけど…でもあと2週間でってのは無理なんじゃ…」って言ったら、先輩が「違うの。手編みのわらじが欲しいらしいの。日本人の心を理解したいからって」と。僕も困惑。
886
女子高生が突然歩道の真ん中で立ち止まり、マフラーを取って乱暴に鞄に突っ込んで深呼吸をひとつ→前を歩いてた男子に小走りに駆け寄って「よっ!あんたもうマフラーしてんの?あったかそうでいいなー、ちょっと貸してみ?」って言って男子のマフラーを奪って自分に巻く一部始終を目撃してしまった。
887
電車で女の子が「女友達に『お前は男を惑わせるからなーw』って言われた!酷くない?」って言ってて、男の子が「その件については、僕の意見は参考にならないと思います」って言ってる。女の子「なんで?」男の子「僕も被害者の会の一員ですから。こんな風に話してくれる女子、先輩だけですし」って。
888
カフェで合コン後らしき女子が「あんた『今まで付き合った人数は全然余裕で片手で数えられますー』なんて言ってたけど、実際は2ケタ超えてるじゃん!」って言ってて、言われた子は「えー?だって折り返せば10でも20でも片手で数えられるしー」って言ってる。何その言葉のマジック。
889
スーツを買いに行った際に店員が「お客様がいまお召しの物もお似合いですが、当店の物の方がきっともっと良くお似合いになります」って言うから「じゃあ取り敢えず試着します」ってジャケットを脱いで預けた際にタグをちらっと見た店員の(…これ、うちのだ…!)って顔がまるで漫画の1コマのようで。
890
休憩室で最近独り暮らしを始めた女子が「お皿洗いって奥が深いですよね!いくらでも工夫できるんです!」って言ってて、それに対し先輩女子が「私んち食器洗い器が付いてるから分からないな」って返し火花が散ったところで、新人女子の「うちは彼が全部洗ってくれますー」がすべてを焼き払っていった。
891
スーパーで子供が「ぼくは『一生のお願い』って言ったんだ。『一生に一度のお願い』だとは一言もいっていないよ。ね?」ってチョコレートを手に一流の詐欺師みたいな顔して言ってて、ほんの少し、名前も知らない彼の将来が心配になっている。
892
カフェで勉強中の高校生男女。 男子「…輪廻転生って何?」 女子「死後、何かに生まれ変わること」 男子「つまり俺がお前の下着になれる可能性が」 女子「ない」 男子「…少し位は」 女子「ない。私より先に死ぬことを許さないから、ない」 男子「…じゃあお前が俺のパンツ痛ッ(頭を叩かれる」
893
カフェでカップル(20代後半)が、男「三田祭で女子大生が200円で告白してくれるって。内容リクエストも有とか」女「ふーん…あ、ここ奢るから、●●くんも私に告白してみて。内容指定アリで」男「いいよー?」女「私にプロポーズして」男「…え?」女「プロポーズ、して」 →なんか婚約した。
894
会社の後輩女子に「昨日、先輩を見かけましたよ」って言われて、恐る恐る「どこで見たの?」って聞いたら、「隣駅の女性下着屋さんで。店の外から、売り場の中の女性に必死に『違う!それじゃない!右!その右!』って、どの下着が好みかを伝えるサインを送ってましたね…高校野球の監督ばりに」って。
895
宣戦布告。 ポップンミュージック、お前には負けない。大切な人が今まで見た中で一番良い笑顔になった瞬間が、今までクリアできなかった高難易度の曲をクリアした瞬間ですだなんて、ぼくは認めないからな(´・ω・`)
896
ゲーセンでポップンミュージックをやってるカップル。最初は彼女が彼に「右側の3つよろしくね」って言ってたのに、だんだん彼女が熱中してきて、「右の1つだけでお願い」になり、とうとう「邪魔!私ひとりでやる!」ってなって、ボタンを叩きまくるポッパーな彼女の後ろで男の子が呆然としてる。
897
先日営業中に、かつて甲子園で活躍したという取引先のえらい人(単身赴任中)から「娘が最近、進撃の巨人という野球マンガにはまってるらしくてね」と言われ、その照れくさそうな笑顔を壊したくなくて「きっとお父様の影響ですね」と何食わぬ顔で応じてしまったことが今になってすごい罪悪感。
898
電車で子連れママ2人組が、 Aママ「うちのAは勉強ばかり…Bくんみたいにたまには外で遊んで欲しいのに」 Bママ「Aくんこそ本当に成績優秀で羨ましいわ。Bにいつもこう言ってるのよ。Aくんの…ええと…爪…?生爪を剥いでやりたい…?」 Aママ、神速の動きでAくんの指を守る。
899
男性上司にきつく当たられ病みかけてた将来有望なA君を守る&ライバル女子を減らすために「A君はマゾでしかも男もOKだから、上司に怒られると興奮するって言ってました…」と噂を流すという奇策を用い、狙い通りその隙にA君を射止めこの春に結婚する後輩女子が影で「女孔明」と呼ばれ始めている。
900
電車で有名進学校の男子生徒らが「おい…隣の電車に核弾頭みたいなおっぱいのお姉さんがいる…!」って言って隣の車両に移っていき、そのお姉さんが降りたのか数分後に戻って来たかと思うとおもむろに「あの曲線を二次関数の数式で表現すると…」って話し始めててレベルの違いを見せつけられた気分。