52
そして個人的にトロロP4に勝るとも劣らないビッグニュースがこちら。モナコGPより先にまさかのバーレーンGPでグリッドガール復活!(笑)
聞けばガルフエアのCAさんたちで、男性CAさんもいるからグリッド“ガール”ではないからいいじゃん、というF1抜け穴理論です(笑) #f1jp
53
去年までF1の公式気象予報をやってたUBIのステファンが日本GPに向けて台風情報を随時更新してくれてる。ありがたい。
今のところ木〜土に雨、日曜は風の予報。風に弱いSTR13には厳しい。でも先々どうなるかはわからない。#f1jp twitter.com/sdietzf1/statu…
54
ケンウッドは1991年日本GPからマクラーレンとの提携を始めて、このUSGPで400戦目。日本企業最多参戦! 河原会長が訪れてロンとガッチリ握手。F1大好きでF1活動推進派の快活な会長さんです。企業はやっぱりこうでなくちゃ。#f1jp
55
またエンジン積み間違えかよ。。。#f1jp
56
スウェーデン方面からの情報によれば、モニシャの後任はコリン・コレスなんかじゃない、とのこと。それを聞いてひと安心。まぁ充分に資金があるならちゃんとした人を雇えるしあの人に頼る必要ないですからね。ホンダにはモニシャから発表前日に連絡があったそうな。#f1jp
57
カナダGP公式グッズのTシャツ、各開催国の国土の形に国旗……がっ、日本がなんかおかしいっ! ついでに中国もおかしいしカナダ自体もおかしい! 自国の形を間違っちゃうくらいだから、相当急いで作ったのかなぁ……(制作あるある)政治メッセージだとしたら突き抜けすぎてる。。。 #f1jp
58
「グリッドガールがダメならグリッドボーイにしたらええやん?」という意見もありますが、F1は2015年にモナコとブラジルでトライ済み。結果は推して知るべし……どんな美少年だろうとマッチョだろうと、元々男だらけのグリッドですから、余計にむさくるしくなるだけだったのでした。 #f1jp
59
現状では火曜にサーキットからの退避指示、水曜もサーキットには来ずホテルに待機するようにとのFIA/FOMからの指示。
サーキットとイモラの街の間を流れるサンテルノ川の水位が上昇しているので、その状況が変化するまでは安全第一とするため、とのこと。… twitter.com/i/web/status/1…
60
メディアに「忍耐の限界点」とわざわざ語り、その後で青山に来て「で、いくら払ってくれるの?」と交渉。このチーム(の一部の人)が裏側でやってることは、むちゃくちゃだ。ニュースの表面だけ見てても分からない。 #f1jp
61
おそらくリリースを元にした記事では「電気系トラブル」と書かれるでしょうが、昨日も今日も発生した電源遮断トラブルは車体側のハーネスが原因です。2日目はMCL製パーツの水漏れ。つまり実は新スペックPUは3日間ノートラブル。あとはパワー。それは気長に待つしかありません。 #f1jp
62
パドックで堂々と浮気……もう遠慮する気もないみたいです。「おっ、スクープだね!」と写真を撮ってたら、SKYのデビッド・クロフト先輩が「俺はインスタにアップするぜ!」と喜んでおりました。 #F1JP
63
コバヤシ選手に聞いてきました。「ポイント争いのできないチームで走ることに意味はない、勝てるチームで走りたい。日本人として、優勝したい。そのためのチャレンジを応援してほしい」とのことです。どのチームとは言いませんが、シート獲得に向けて「大丈夫です」と自信を見せていました。#f1jp
64
「えっ、これがトロフィー……!?」 #f1jp
65
ファンゾーンの似てないガスリーのお面をかぶってポーズ取ってどこのお調子者だよと思ったら、本人なんか〜い!(笑) #f1jp
66
ちなみに、提携解消報道についてはマクホン双方が「またスペインの新聞でしょ、ばかばかしい」と完全否定しています。「(ASが書いたので)次はマルカがホンダが解消検討って書くんじゃない?」とエリックも笑ってました。 #f1jp
67
68
漏れたギアボックスオイルが排気管などにかかって燃えれば煙は出ます。モナコのHULもそう。あの時ジェンソンが無線で「このオイルの匂い、俺のクルマじゃないよね? 匂い的にギアボックスっぽいんだけど」と言い当てていたのにはビックリしましたが。#f1jp
69
直線が30km/h遅いというのは明らかにウソだし、昨年0.1〜0.15秒/10馬力だったのが今年2倍になったとしても、パワーだけで3秒もの差がつくとしたら240〜300馬力差ってことになる。どう考えても計算が合わないのに、ALOが言うと世間は鵜呑みにしてしまう。 #f1jp
70
レース中にメルセデスAMGに対して出されていたスチュワードへの報告義務。この裁定によってはレース後にタイム加算ペナルティになる可能性があったため、プッシュさせたものと思われます。#f1jp
71
『Blick』の記事を読んでヒステリックになっている方々に朗報です。チーム広報に確かめましたが、候補がエステバンとニコヒュルだけなんてことはありませんからご安心を。ロジャー・ブノワというスイスのじいさんはどうしようもないヤツですから、Blickの記事は信用しない方が…。#f1jp
72
なんとレース後車検でギオット車に違反が見つかり失格に。これでノブは2位!
赤旗からの再開手順については、レギュレーション通りであったため不問。SCではなく赤旗の場合はトラックポジションのまま整列。周回遅れを先行させる規定がないためこのような混乱に繋がった「穴」があったと。 #f2jp
73
ブダペストへの道中、フランクフルト空港のラウンジで会ったアロハの人を写メったら「オレは版権高いよ!」と甲高い声で言われてしまいました(笑)。頭聞き逃したことにしとこ〜ヽ( ´▽)ノ しっかし、今週末のブダペストもまた雷雨ですかねぇ。。。 #f1p
74
コバヤシ選手の支援窓口、ようやく準備が整ったそうです。 kamui-support.com #f1jp
75
ブーちゃんはウソだと分かっててウソをつかなければならない立場だっただけで、そもそもウソつかなきゃならない状況を生み出している元凶をなんとかしないと。今のMCLはMCLじゃなくサウジ/バーレーンの手先ザクが引っかき回しているだけのザクラーレンだし #TeamBahrain て書いてあるし。。。 #f1jp twitter.com/monsieurshibat…