バターを使わない <オールドファッションドーナツ> 遂に揚げ物に手を出しました 生地にホワイトチョコを加えると 粉乳の効果で風味が良くコクも出ます 砂糖とカカオバターの力でサクフワに ポイントは竹串でガリガリするだけ あとは混ぜまくってください チョコディップやアイシングもいい ↓↓
レシピは貼っておきます チョコのカカオ%で仕上がりの固さが変わります、ビターにミルクチョコを入れたら? →柔らかくなりますし甘さも足されます たくさんの種類のチョコがあるので好きな味を試してみてください 詳しい作り方は動画にまとめました ぜひご覧ください youtube.com/watch?v=EuTzGf…
<材料3つでチョコムースケーキ> もはや材料が少ない=美味しくない 多い方がこだわってるとか意味不明! とわかるクオリティ ゼラチンを使わずチョコの固まる力だけで作るから口どけがめちゃくちゃ最高です チョコが分離しても大丈夫 冷凍も可能! チョコの品質がダイレクトに味わいを作ります ↓↓
細かい数字は気にしない 卵のサイズも気にしない 混ぜすぎも気にしない 湯煎焼きで焼いて欲しい それさえ守ればフワッフワッに焼けます 詳しい作り方は動画にまとめました ぜひ見てくださいね ↓↓ youtube.com/watch?v=h2q05C…
遂に完成したのでレシピを紹介します 自分史上最高の<スフレチーズケーキ> フワッシュワっ!焼き立てぷるぷる とにかく混ぜまくって 熱いお湯で湯煎焼きをする それさえ守ればおウチで作る 完璧なスフレチーズケーキが出来ます 私のチーズケーキ完結編です レシピは画像で貼っておきます ↓↓
<時短フルーツタルト&デコレーション> 火を使わないで作る フルーツタルト そしてフルーツを使ったデコレーションを紹介します! カスタードはレンジで作り、クッキーをサクサクにするポイントはホワイトチョコ レシピは貼っておきます バリューの真実を見逃した方は再放送をぜひ見てください ↓↓
>>バリューの真実SixTONES<< さくさくタルト 大我さんのタルト凄かったです! 仕上がりお菓子屋さんクオリティです 誕生日サプライズも素敵でスタッフさんも みんな優しくて感動しました 素敵な番組に参加させてもらえていつも嬉しい、、、スイーツ部最高です😊 お誕生日おめでとうございます
バリューの真実<スイーツ部> 今回はサクサクタルトを担当しました スイーツ部部長 SixTONES大我さんの作るタルト最高です ぜひ皆さん見てください👋🏻 nhk.jp/p/value-s/ts/W…
<クランブル食感のコーヒーパウンド> 毎日コーヒーを飲むコーヒー好きの 私が食べたいパウンドケーキ 美味しく出来たのでぜひ作って下さいね レシピは貼っておきます 好みのコーヒーでアレンジ簡単です 混ぜまくって分離しても気にしない 必ずザクッとフワッと焼けます ポイントは混ぜまくる ↓↓
<最後の米粉のスコーンレシピ > ザクッほろっのスコーンが出来る グルテンフリー ・小麦粉は使わない 美味しさにも妥協はない 重ねておるだけで食感最高のスコーンになります 1番のポイントは材料を混ぜる順番!! これさえ守れば絶対綺麗に焼けます 艶出しの裏技も公開 ↓↓
<レンジで作る失敗しないシュークリーム> 火を使わずにレンジでチンして混ぜる ブレない、安定した加熱で作る そんなシュー生地とクリームです ポイントは ・チンする時はラップ ・焼いてる時は扉開けない しっかり膨らむ生地と濃厚カスタードがおウチで作れます レシピは貼っておきます ↓↓
【米粉のパウンドケーキ】 ・小麦粉使わない ・分離しても気にしない ・ただ混ぜまくる 遂にシンプルで完璧な食感 理想のパウンドが焼けたので紹介します ラップを使いしっとりさせる技も紹介 レシピは貼っておきます 米粉レシピ 需要ありますか? フワッとしっとり最高です 詳しい作り方は動画を↓
入れる順番で食感が変わります ・バターは冷たい方が良い ・バターと砂糖は一緒にしない これさえ守ればシンプルな最強スコーンが出来上がります 詳しい作り方は動画をご覧ください ゴールデンウィークにぜひ😊 m.youtube.com/watch?v=FqcElD…
【簡単に混ぜて焼くだけスコーン】 シンプルこそ難しい 唯一のポイントはヨーグルトを入れる 少量過ぎていらないでしょ? いや、頼むから入れてほしい レシピは貼っておきます 重ねる事で層ができて、軽い食感でふんわりサクッフワッに焼けます 失敗しない為に入れる順番だけ気にしてください ↓↓
【最後のチョコレートスポンジレシピ】 ・チョコレートは卵白だけ泡立てる ・砂糖全部入れる ・混ぜまくる この3つを守ればプレーンと同様に 信じられないくらい しっとりスポンジが作れます レシピは貼っておきます フワッとしっとり香りも最高 ぜひ作ってみてください😊 詳しい作り方は動画をぜひ↓
なぜ湯煎しないのか? →キメが細かくならないから なぜ砂糖は全部入れるの? →分ける意味がないから なぜ混ぜまくる →混ぜた方がしっとりするから 詳しい作り方は動画をご覧ください🍰 m.youtube.com/watch?v=5KTipv…
【最後のスポンジケーキレシピ】 スポンジケーキのレシピはこれで最後に ・湯煎しない ・砂糖全部入れる ・混ぜまくる この3つを守れば信じられないふわふわでしっとりスポンジがつくれます。 レシピは貼っておきます 冷凍も可能です! ぜひ作ってみてください😊 詳しい作り方は動画をぜひ↓
本気のレシピ 【キャロットケーキ】 本当に美味しい味だけを追求しました🥕 全部混ぜて混ぜて終わり 分離しても気にしない ぜひ作ってほしいです! 本当に美味しく作れるレシピ 画像で貼っておきます ポイントは上のクリームなんです ↓↓
<卵無しで作るガトーショコラ> ボールに溶ける材料入れて、レンジでチン あとは混ぜる 型に流して焼く、はい出来上がり 卵無しでも美味しく作る方法を紹介しました レシピ は貼っておきます あっという間に出来ちゃいます ぜひ作ってみてください ポイントは生地が温かいうちに焼く事!
新しいパフェ【プリンセスエラ】 昨年人気すぎたお気に入りパフェ フロマージュにライチカシス ブラックベリーにエルダーフラワー 別添えのベルガモットソースを好きなタイミングでかければ ドレスはピンクに変わります 4/21から東京大丸限定 ビビディ・バビディ・ブー
【米粉のシフォンケーキ完全保存版】 ・サラダ油は使わない ・小麦粉は使わない 米粉でふわふわしっとり 卵使い切りレシピ レシピは貼っておきます🙇🏻‍♂️ ポイントはホワイトチョコを使う事 それだけでしぼまず、焼き上がります そして ↓↓
今日は米粉のシフォン完全保存版レシピ 小麦粉使わず、サラダ油を使わないのが ポイントです サムネ2案作ったのですが ①②どちらがいいでしょうか アドバイスぜひお願いします🙇🏻‍♂️ サムネはあれですが、レシピはめちゃくちゃいいので楽しみにしていてください twitter.com/i/web/status/1…
卵1個分レシピ スコップケーキ🍌🍌 <キャラメルチョコバナナケーキ> ・スポンジはバター入れない方が美味い ・すりきりでナッペもしない ・クリームは生チョコを泡立てる レシピは貼っておきます バナナ以外にも応用出来て冷凍出来る ぜひ作ってみてください 詳しい作り方は動画にまとめました ↓
今日の動画は<米粉のクッキー> もちろん小麦粉は不使用 卵は作りやすく1つ ・焼いてよし ・タルトの土台にもなる 作っている最中に分離しても関係ない 小麦粉より美味しいんじゃないかなってクオリティのクッキーレシピです レシピは貼っておきます ポイントは ↓↓↓
今日は【こねない食パン】 ・バターは使わない ・卵も入れない ・型はパウンド型でOK そんなレシピが出来ましたので貼っておきます ふわふわでしっとり! 冷凍も出来るのでスライスして食べたい時に軽くトーストしてください ポイントは! ↓↓