勝部元気 Katsube Genki(@KatsubeGenki)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
マイケルムーアがカナダとアメリカの違いを取材する番組をさっき見たのだけれど、カナダのチャラチャラしたヤンキーに、「何で政府が社会的弱者を助けるのが当然だと思うのか?」ってムーアが聞いたら、「みんな人権があるからっしょ!」と即答していた。有権者として必要なのは学ではないと思います。 twitter.com/Kazu_Consult/s…
102
五ノ井さんに性加害をした5人中4人が謝罪から一転し、「性的暴行はなかった」と主張して争う姿勢を見せたことに対して、五ノ井さんの気持ちは想像に絶する。というか、被害者は顔も名前も出しているのに加害者は隠れたままなのあまりにアンフェア過ぎると思います。 news.yahoo.co.jp/articles/b8205…
103
暇アノンたちが「Colaboが巨額な税の横領をしている」と散々騒いだ結果、監査で誤りとして指摘されたのは税理士・社労士への報酬の按分漏れという軽微なミスだけだったようですね。一連のバッシングは現代版魔女狩りと断定できるのではないでしょうか。引き続き支持します。 kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/4j…
104
大津いじめ訴訟、最高裁判決が酷い。一審の3,750万円から僅か400万円に大幅減額。その理由が、「両親は家庭環境を適切に整えられず、男子生徒を精神的に支えられなかった」と親のせいにした。本当に日本の司法は加害者に甘過ぎる。裁判長は小池裕氏。国民審査の参考にします。 kyoto-np.co.jp/articles/-/479…
105
金をもらってやっていると明言するColaboの活動妨害者。記者さんたち、どうか彼らの資金の流れこそ取材で解明して欲しい。かつてのジェンダーフリー&性教育バックラッシュでは、裏で動いた旧統一協会に矛先を向けられなかったことが、妨害の成功を招いた。絶対に同じ同じ過ちをしてはならない。 twitter.com/nahokohishiyam…
106
スーツの男性が近付いてきたと思ったら、また女性と間違ったナンパだった。「てめぇ道塞いでんじゃねぇぞコラ」って返したら、「え、男!?すいませんでした…」って言い残して足早に街に消えて行った。女性のこと見下してるのが丸わかりな豹変っぷりだった。 #ストリートハラスメント禁止法を望みます
107
レイプドラッグの証拠が掴めなかったのは、中村格氏が逮捕を止めたからだろう。ちゃんと捜査していれば、真実が明らかになったはずなのに。なぜその責任を伊藤詩織さんに払わせるのだ。
108
「絵師には罪は無い」というが、本当にそうだろうか。戦争に資する研究を拒否する研究者のように、女性を性的に消費する案件は自らの意思で拒否できたのではないか。むしろこれまでそういう仕事を繰り返し、性的消費をする文化を醸成させる一役を担って来たのではないか。十分罪深いように思う。
109
報ステのCMに出ていた女性の俳優さんに対して、オファーを断らなかった責任を問う投稿を見かけたけれど、それは明確に否定したい。断っても次の仕事がたくさん来る人ならまだしも、これだけ問題になっているのに名前すら判明しておらず、新人さんだと思われる。100%オファーを出した人たちが悪い。
110
森喜朗氏が、妻・娘・孫娘に叱られたと言っていますが、どうして男性の親族は叱らないんですかね?そういうところだと思いますよ。
111
のぶみ氏のClubhouseに先日手を滑らせて入ってしまったのですが、炎上した「#あたしおかあさんだから」について、何が問題だったか反省する話は一切無く、むしろ自分が炎上させられて仕事失って出版社にも次のネタ断られて辛かったと被害者ムーブキメッキメだったことをご報告致します。
112
宮台真司氏もColaboに対する誹謗中傷・デマ拡散に加担しています
113
マスメディアがColaboバッシング界隈の問題をほとんど報じてくれないので書きました。 ✅根拠弱く不正を信じる点がQアノンや反ワクチンに類似 ✅運動の中心にいる「女性蔑視表現クラスタ」と「性売買クラスタ」は分類上ネット右派 ✅嫌韓ビジネスならぬ嫌女ビジネスの様相 webronza.asahi.com/culture/articl…
114
トレンドに #橋本琴絵アカウントの凍結を求めます というハッシュタグが上がっているが、彼女自身は当然のこと、彼女を持ち上げる無数の男性たちこそ凍結して欲しい。杉田水脈氏もそうだが、過激な発言をする女性をヨイショする男性たちが後ろでほくそ笑む構図自体にメスを入れなきゃ意味が無い。
115
【記録】企業や自治体等が女性差別、女性蔑視、ジェンダーステレオタイプの問題で批判殺到するケースって、どうしても問題視されるのは一時的で、情報が次第に流れて行ってしまいがちなため、ストックするべくここにツリーを作ることにします。今後何かあったらここに追加しようと思います。
116
当たり前のことだけど、親がやれていないことを子供にやらせようだなんてほぼ無理。妻が家事育児をしているのに自分はしない夫が家にいるってだけで、将来の男児の生活自立意識を奪うという教育上悪影響が非常に強いことに、もっと社会は危機感持ったほうが良いと思いますね。
117
森氏の辞任会見を聞いているけれど、周りへの迷惑をかけたことばかりに配慮して、蔑視した女性に対する謝罪は、今のところ一切無い
118
加藤綾子アナウンサーによる擁護や、田村淳氏による菅直人氏のブロック。いよいよ、維新プロパガンダが在阪メディアだけの問題ではなく、全国区の問題になってきたことの証左ではないかと推察する。
119
58歳。現職国会議員。2女1男の父。未成年の女性が性暴力に遭っているエロ漫画を買ったとこの表情でアピール。クールジャパンじゃなくて狂うジャパン。 twitter.com/fujisue/status…
120
これ、議員の不貞だと騒がれているが、問題の本質はそこじゃない。モラハラ体質で、実際に米国で性暴力事件を起こして逃亡している人物に、立憲のお金が流れた点のほうが大問題。そこに対する説明と再発防止策の提示を。   石垣のりこ議員、不倫相手・菅野完氏の3股発覚! jprime.jp/articles/-/210…
121
メダル噛みハラスメントの河村市長、「最大の愛情表現だった」と、DV夫や虐待親と同じ言い訳をしている点まで含めて最低。
122
女子力を略さずに言うと「女子の家父長制適合力」です
123
小学生の子供に、「私が小学生の頃はランドセルの色を自分で決められなくて、男子は黒で女子は赤だったんよ」って言ったら、「えー!そんな意味の無いルールがあったの?マジウケる🤣」と。マジでそれな。意味ねぇんだよ、ジェンダー規範って。きっと夫婦同姓強制も少し未来の子供に馬鹿にされるよ。
124
✅たとえ笑いのネタだとしても ✅たとえ親子仲が良かったとしても ✅たとえ現時点で本人が嫌と言ってなくても 娘のプライベートゾーンについて公共の電波で話すことは加害行為であり、基準次第で虐待に該当する場合もあるという話が通じず、むしろ攻撃と言われる国で、虐待が減らないのも当然だなと。
125
悪いのは加害者である猪瀬氏とそれを放置する維新の組織であり、セクハラを受けたことに関して被害者である海老沢氏を責めてはいけません。ですが、被害者といえども「政党公認の参議院議員候補」という立場において加害者擁護を公言すれば二次加害者になるわけで、その点の批判は免れないと思います。