八重山日報が「尖閣」の天気予報を独自掲載 国有化5年、要望に応え sankei.com/life/news/1709… @Sankei_newsより 私も、6月5日の参議院決算委員会の質疑で、尖閣諸島の天気予報を!と安倍総理に質問、要請した。現在気象庁で検討中。必ず実現させます!
おはようございます。ありがとうございます。確認いたしました。すぐ対処します。 twitter.com/slehama/status…
緊迫の北朝鮮や東シナ海・南シナ海情勢を踏まえ、岸信夫前外務副大臣と和田政宗参議院議員と私の3人は、米国太平洋軍司令部など軍関係者との意見交換のためにホノルルに到着。20年間北朝鮮との「話し合い」という時間稼ぎの騙しに付き合った結果、大変な怪物に成長させてしまったという反省しきり。 twitter.com/wadamasamune/s…
今日は、米国太平洋艦隊(海軍)のスウィフト司令官とカーター副司令官らと意見交換。米国海軍と海上自衛隊は、「かつてないほどの」強固な関係を築けているが、今後もさらに両国の協力関係を密接にする具体的な行動など、率直な意見交換ができた。
【歴史戦】記憶遺産、新制度適用は次期申請から 中韓などの慰安婦資料、登録の可能性高まる sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより 必ず阻止したい。捏造が登録され、「天安門事件」など事実が登録されないようなユネスコに、拠出金を出す必要はない。
アリゾナ記念館で献花。1945年12月7日の、日本軍による真珠湾攻撃で戦艦アリゾナは撃沈、乗務員1102名が死亡した。米軍はそのまま水葬にふし、75年経つ今でも遺体はアリゾナ艦内にある。アリゾナ記念館は、浅瀬に沈む戦艦の真上に立つ神聖な廟だ。
マキキ日本人墓地に墓参。幕末に咸臨丸がハワイに寄港して以来、明治からのハワイに移民された日本人や、帝国海軍の軍人たちが埋葬されている、ハワイ最古の日本人墓地。多くの日系人の方々も集まっていただいた。
真珠湾にあるビジターセンターは、1941年12月7日の真珠湾攻撃を焦点にした展示をしている。日米両国のそれぞれの立場に立った展示姿勢に、少し感心した。写真は入り口にある説明書き。「両国はそれぞれの国益を追求し、戦争を避けたかったが、真珠湾で激突することになった(意訳)」とある。
この写真は、入り口すぐの、日本の明治以降の歴史に触れた展示。一番下「1910年 日本は公式にコリア(朝鮮)を併合」と、「公式に(正式に)」「併合」と記されている。「強奪」でも「植民地支配」でもないことに注意。
ビジターセンターのガイドの方に「『日本が戦争に突入したのは、大部分が自国の安全のためにだった(Their purpuse in going to war was largely dectated by security.)』という、
1951年5月のマッカーサーの米国上院外交軍事特別委員会での証言を知っているか?」と質問したら、「知らない」と驚いていた。「今度その速記録を送るから、是非このセンターのマッカーサー元帥の写真の隣に展示してほしい」とお願いした。彼は「good idea!」と答えた。
米国太平洋軍司令部(陸軍、海軍、空軍、海兵隊の統合司令部)の、ハリー・ハリス司令官と約一時間にわたって会談。内容はオフレコだが、初回にしては突っ込んだ議論ができた。ハリス大将はストレートで明るい人柄。東アジアの緊迫した情勢と、北朝鮮、中国、そしてロシアの話題にも及んだ。
sankei.com/smp/world/news… 韓国がまた捏造PR映像。 「日本の統治で『東海』を主張できなかった」って? だからもう一度。 日本統治が始まった1910年以前の、1899年の大韓帝国の地理教科書に、自ら堂々と「日本海」と認めてるでしょ。 twitter.com/yamazogaikuzo/…
ホノルルの真珠湾ビジターセンターでの韓国併合の記述をご紹介したら、吹田市にある国立民族学博物館での展示に、「植民地支配」などかなり自虐的な記述があるとの情報が寄せられた。ありがとうございます。しっかり対応します。
調べますが、酷いですね。 創氏改名は強要などしていません。現に日本統治時代の朝鮮半島では、朝鮮名の知事や議員や軍人が沢山います。 そして、1942年の「強制連行」って何ですかね? twitter.com/jyjgmama/statu…
これも酷いですね。 でもYahoo! Japanって、筆頭株主がソフトバンクグループですよね。ということは、、、。 twitter.com/love_japan6_6/…
今年は横田早紀江さんも、滋さんとビデオメッセージだった。めぐみさんの弟の拓也さんが「高齢の両親に何かあったら、(めぐみに)会えなくなるので、今日は大事をとりやむなく欠席」いう趣旨の挨拶に胸が詰まる。北朝鮮は「対話と圧力」ではダメ。「圧力、圧力、さらに圧力」。今度は総連の閉鎖を。 twitter.com/sankei_news/st…
不正不当な外国の行動や要求に対しては、そんなことをすれば「ただじゃおかないぞ」と、言葉だけでなく実際に言葉通りの行動をとれる者、断固として対峙することを恐れない者だけが、平和を維持し国民を守れることを知るべき。
こんなの友好でもなんでもない。ただの媚び。馬鹿にされ軽蔑されるだけの愚かな行為。 twitter.com/tshkvu9zbetgco…
トランプ大統領、ありがとう。そしてわが国は、他力本願でなく、自力で被害者を取り戻せる国にならなくてはならない。 twitter.com/sankei_news/st…
皆さんから情報提供いただいた、地方自治体の「東海」表示事例への対応状況です。全ての対象自治体で印刷物回収とウェブサイトからの削除が行われました。今後同様の韓国語パンフ等がありましたらご連絡下さい。
【衆院解散】自民・平沼赳夫元経済産業相が政界引退の意向 後継に次男擁立方針も比例現職との調整難航か sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより 一心に国家国民を想い、一貫して自主憲法制定を掲げ、筋を通した今時珍しい骨太な政治家。残念の一言。
ご連絡ありがとうございます。意図的としか思えませんね。調査の上、外務省より断固抗議させます。 twitter.com/ponta44394004/…
菅義偉官房長官「極めて不適切だ」 平昌五輪HPで日本列島ない世界地図掲載 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
【2018平昌五輪】“日本消滅”の公式ホームページに一転、列島復活 「急いで直した」ツイッターで動揺広がる sankei.com/life/news/1709… @Sankei_newsより