101
こうして反差別のメッセージを出すことをやめなかったドイツ代表に私は最大の敬意を表します。 twitter.com/dfb_team_en/st…
102
「確かに政治分野では男性優遇だけど、生活という視点では女性が優遇されていることは結構多い。割引サービスや、労働の負荷など。“男性だからやって当たり前”とされているほうから見ると、「女性はラクだよな」という気持ちが出てもしょうがないかなぁと。」
割引サービス…。
103
国連女性機関が『月曜日のたわわ』広告の件で日経に抗議したのは、ここに日経の名前があるからという前提を無視している人が多過ぎるように思う。
japan.unwomen.org/ja/unstereotyp… twitter.com/HuffPostJapan/…
104
多くの男性が、女性のために、同時に男性自身のために声を上げることを願っています。
#ホワイトリボンキャンペーン についてより詳しく知りたい方はこちらを。
wrcj.jp
105
#kutoo の石川優実さんがハングルで自身への誹謗中傷のひどさを訴えたら、いつもの性差別だけでなく人種差別的なリプが大量につくのは醜悪だが、本当にわかりやすい。
そしてそれらを上回る韓国からの心温まる連帯の声。
日本でも韓国でも、ネット上だろうと差別主義者に居場所はない。 twitter.com/ishikawa_yumi/…
106
「メリット」を強調してパパにも育児をするように促すのもわかるが、それが男性だけの「特権」になっていないかを同時に考えたい。
107
本当の「校則改革」を始めるためには、これまで子どもの権利を侵害してきた、少なくともその権利を知らせて守るために校則をつくって運用してこなかったという教師の「謝罪」が欠かせないと私は考えています。
これはもちろん私自身もです。
それがないまま形だけの改革が進むことを危惧しています。
108
以前にもベビーカーを畳まずにバスに乗れるかなどという"議論"はやめようと呼びかけましたが、国土交通省やバス会社のこうした方針をベビーカー利用者はもちろん他のバスの乗客にも広く知らせるべきです。
ベビーカーでバスに乗れるのは思いやりでも特別の配慮でもなく、当然の権利だからです。 twitter.com/AkifumiKito/st…
109
私は熊野英一さんと杉山錠士さんのことをこの記事を読むまで知らなかったし著書を詳しく読めば印象が変わるのかもしれないが、少なくともこの記事で語られていることにはほとんど同意できない。
子育て支援をしたり父親に向けて発信してきた男性がなぜこうした感覚になってしまうのか考えたい。
110
デマツイートが拡散してニュースにまでなったように、男性が女性にAEDを使ったらセクハラで訴えられるというのは以前から女叩きの「ネタ」になっていた。
デマを流すのは論外だが、いまだに根拠もなく不安を煽り続けるのも異常だろう。
j-cast.com/2017/12/223174…
111
「女性だから」とAEDの使用をためらわないでという記事に、セクハラや性暴力を訴えてきた女性やフェミニストのせいで助けられないとか女性がやればいいとか、恥知らずのコメントが大量につく地獄のような光景。
なにも全員に救命を強制しているわけではない。ただ命を攻撃のダシに使って不安を煽るな。 twitter.com/nhk_news/statu…
112
ひろゆき氏の「普天間の周りってもともと何にもなかったとこだった」という発言があったのは、下の動画の37:45頃の質問に対する回答においてです。
ここでひろゆき氏に質問するのではなく、沖縄県発行の冊子dc-office.org/wp-content/upl…などを読んでほしいと心から思います。
youtu.be/Uq0TSMmc1Z8
113
「混雑時はベビーカーを畳むべき」という意見もありますが、なぜそこまで当然使っていいスペースを奪おうとするのでしょうか。
「混雑時は肩車すべき」と言われるくらい私には意味がわかりません。
繰り返しますが、思いやりとか配慮とか優しさではなく、安全に移動するために当然ある権利の話です。
114
暇空茜氏は「あのやり方は魔女狩りのレベルです。」と仁藤さんを批判しているが、大した根拠もないのに意図的な不正や違法を断言する暇空氏のやり方こそ「魔女狩りのレベル」だろう。
監査が行われたからといって暇空氏のやり方がすべて正当化されるわけではない、という当たり前のことが伝わらない。
115
「そんなに少なくていいの?」は男性が育休を取る際の上司の決まり文句にしてほしいくらい。
いまは男性育休の6割が5日未満で「名ばかり育休」とも言われているが、それじゃあ本当に「君は何をするつもりなの?」だから。
この上司が特別ではなく、男性も最低数ヶ月は育休がとれる環境を当たり前に。 twitter.com/KanakaTsubaki/…
116
「世の中の平等・不平等のパブリックイメージよりも、「個人はどうか」をもっと考えたほうがいいよね。そうじゃないと、不平等があっても「社会のせい」で終わっちゃう。」
最終的には「社会のせい」にするな?
「タブーなき本音で意見交換」とあるが、本音は女性差別を温存したいとしか思えない。
117
「今回の衆議院選挙で当選した議員のうち女性は9.7%」
「この割合をどう思うか聞いたところ、「低すぎる」が42%、「ちょうどよい」が4%、「高すぎる」が3%、「男女の割合は問題ではない」が46%でした。」
46%が「男女の割合は問題ではない」と答えることこそ本当の問題です。 twitter.com/nhk_news/statu…
118
イギリスのノッティンガムの警察が痴漢などを「ヘイトクライム」として記録し始めたところ被害報告件数が急激に伸びた、と『存在しない女たち』に紹介されている。
日本にもある「通報の壁」を壊すためには、痴漢を「いやらしい行為」ではなく「差別的な動機による犯罪行為」として扱う必要がある。
119
育児の話をしていたら「イクメンだね」と言われて、やっぱりモヤモヤする。もちろん言った人にではなく、変わらない社会に。
「イクメン」が流行語トップ10入りしたのが2010年で、それから10年。もう死語になっていてもおかしくないのに。
僕は「イクメン」してるんじゃなくて、「親」してるんです。
120
#kutoo を知り石川優実さんをフォローして数ヶ月、はっきりと意見を言い行動する女性に向けられる誹謗中傷のひどさを知った。
恥ずかしいけど、それを知らずに30年以上生きてこられた、それを見過ごして(無意識にでも許して)きた自分がいたことを知った。
もう黙っていることはできない。戦わなきゃ。 twitter.com/ishikawa_yumi/…
121
先日の #痴漢ゼロしゃべり場 でも話が出た警視庁のアプリ「デジポリス」で周囲に助けを求めて痴漢が現行犯逮捕。
スマホの表示に気づいた男性客の「大丈夫ですか?」という声かけはまさに第三者介入だ。
「デジポリス」は私もダウンロードしたが、多くの人が持てばそれだけ効果も上がるだろう。ぜひ。 twitter.com/livedoornews/s…
123
大山加奈さん本人のブログはこちら。
「でもきっとこれを書くとまた
子連れ様とか双子ベビーカーで
公共交通機関使うなとか言われるんだろうな。」と大山さんは書いているが、そんな心配をしなければいけない社会が異常なのだ。
そんな中でも声を上げた大山さんに敬意を表します。 twitter.com/kanakanabun/st…
124
「桜を見る会」そのものよりも、
「名簿は速やかに廃棄。調査もしない」(内閣府・大塚官房長)
「選挙区に配慮は当然だ」(自民・二階幹事長)
「民主党政権もやってた」(公明・山口代表)
「集中審議しない」(与党)
「来年度は中止」(菅官房長官)←New
って流れのほうが「腐敗国家」感ある。
125
「Colabo・仁藤夢乃さんの騒動についてまとめました!」としているが、実際は仁藤氏について「ヤバい女」「表現規制モンスター」と印象操作した上で暇空氏の一方的な主張を中心とした「まとめ」。
すでに何万ものいいねがついていますが、こうした「まとめ」で概要をわかった気になるのは危険です。