151
これまで約3年間主夫として育児をしてきましたが、その中の数日だけを見れば余裕でした。子どもにとって特別なイベントがある日は機嫌もよく緊張もするので、比較的余裕があったように思います。
たった数日の男性育休では「特別なイベント」にしかならず、持続可能な育児を学ぶことはできないのです。
152
この映像を見た後、引用やリプで女性を揶揄する人がいることに心底驚きました。
差別を意識することなく生きていける「特権」を持っている(エスカレーターに乗っている)のに無自覚な人がこれほど多くいることがこの社会の女性差別の根深さを表しています。
#国際女性デー twitter.com/shogo_tominaga…
153
最初の動画で仁藤夢乃さんにカメラを向ける男性が「警察にあしらわれてましたよね」と半笑いで言っているが、警察がこうした行為を放置することで「お墨付き」を与えていることをわかっているのか。
いつ加害行為がエスカレートしてもおかしくない非常に危険な状況に見える。警察や都はすぐに対応を。 twitter.com/colabo_yumeno/…
154
本当に深刻な被害で、これから鍵をかけた自宅ですら安心して過ごすことが難しいでしょう。
仕事中や通勤中、エレベーターに乗るときや家に入るときにまで日常的に性被害を警戒せざるを得ない人(多くは女性)がいることを、警戒する必要を感じていない人(多くは男性)も忘れてはいけないと思います。 twitter.com/scbaction/stat…
155
この記事を読む現場の教員の多くが「事前に相談してくれれば配慮できるのに」と思うのではないか。
しかしルーツにしろセクシュアリティにしろ子どものカミングアウトを待って"配慮"や"許可"を与えるという態度が差別であり深刻な人権侵害になり得ることを理解するべき。
多様性を前提にした学校を。 twitter.com/mainichi/statu…
156
これは政治だけでなく、企業や学校でもよく見られる構造的な女性差別。
長時間労働できる人を評価する文化があり、家事育児介護といったケア労働を丸投げする人が重宝されリーダーになり、また同じような人を重宝するという繰り返し。
こうした働き方をできないことではなく、できることこそが問題。 twitter.com/akifumikito/st…
157
ぜひ多くの人に読んでほしい記事です。
仁藤夢乃さんやColaboの活動を支持する/しないの前に、「だって、誕生日がおめでたいだなんて思ったことがなかったから」と言う子どもがいることから、そしてそんな子どもを放置するだけでなく搾取する社会から、大人として目を逸らしてはいけないと思うのです。 twitter.com/colabo_yumeno/…
158
やっとの思いで告発した被害者に対するセカンドレイプがひどくて見ていられない。
軽い気持ちで書き込んだその言葉がカウアン・オカモト氏だけでなく、まだ誰にも相談できていない他の被害者を傷つけ口を塞ぐ可能性を少しでも考えてほしい。
それは「加害」なのだとわかってほしい。 twitter.com/YahooNewsTopic…