どうするköttur-lover22🐱(@kottur_lover22)さんの人気ツイート(リツイート順)

1001
今朝もまだトレンドに上がってる。誰かがツイデモを呼びかけたわけでもなく、それぞれの思いをつぶやいてるだけなのに、この数。国民は諦めてなんかいないということですね😊 #新しい戦前にしないことは私たちの責任
1002
かくして統一地方選挙の報道がTV各局で1秒もないまま選挙当日を迎えるのだろうか。
1003
ミサイルで防衛するという意味がわからない。 ミサイルって攻撃に使うものやん。 こんなんで国民騙せると思ってんの?
1004
旅行会社を儲けさせるためのマスク外しキャンペーンなんだよな。海外からは団体客しかとりあえず受け入れないとか。へんだよね。
1005
マイナ保険証持って来られるたびに、他人のカルテにデータが入り込まないように神経使う😫 ほんとこの仕様なんなのよ
1006
繋げてしまったら、修正するのにえらい手間だと思いますし、考えただけで頭おかしくなりそうですよ。 件数が少なければ、希望者には使ってもらっていいですが、これ全部になったら受付は死にます。 うちの受付だけかもしれませんが。
1007
中国からうちの彼氏が帰宅。 びっくりしたのは、中国では現金使えない。全部WeChat支払い。 クレジットカードはAMEX使えない。三井住友VISAカードは使える。つまりアメリカに散々嫌がらせされてるからアメリカのものは使えなくしてる。 外国人はとにかくチェックされる。行動履歴もとられる。
1008
戦争は国民を守るためじゃないよね。戦争は国民を死なせる。 守りたいのは自分たちの利権だろ。
1009
機能してるものを壊して、機能しないものを使えと強制する!なにしてんのかねこの政府。
1010
政府に節電と言われても、そうですかわかりましたなんて言えないよな。 さんざん嘘つかれて税金中抜きされてきた国民からしたら、「また嘘かよ」と思ってしまうのは自然なことだと思う。 なんて不幸な国民なんだろう。 選挙で変えないとね。 自公維参は議会からご退場を願うわ。 社共れ を増やそう。
1011
デジタル庁は廃止でお願いします。 今の与党がやるなら役に立たないから要らない。
1012
呼び出してた患者さんの保険データに、マイナから入力された保険データが被さってきて、「書き換えますか?」と聞かれます。そこでうっかり「はい」enterしてしまえば、その1操作で完全に保険データが書き替わってしまいます。ここで、医師がその患者さんの保険データを見て「あれっこの人→
1013
日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 sankei.com/article/202206… @Sankei_newsより 食べないと生きられないから買ってるだけなのを、受け入れてると解釈するとは。DV男みたいな歪曲ですね。 辞職してください。
1014
マイナンバー点検で総務省が会合 自治体支援策を検討 | 2023/6/22 - 共同通信 nordot.app/10444312862531… 国民を楽にさせるのではなく国民を振り回し時間を奪うマイナンバーカード。
1015
マイナンバーカードの公金口座登録解除の方法ですって。 ツイートありがとうございます! twitter.com/rkutay6gw6lft5…
1016
高齢者福祉を切り詰めて子育て世代へ回すというのも安易すぎる。高齢者福祉を切り詰めたら、介護も家族任せにならざるを得ないから、子育て世代は子どもどころじゃなくなってますます子ども産めなくなるよ。 とにかく全世代満遍なく福祉を行き渡らせないと。話はそれから。
1017
【速報】近畿日本ツーリスト会見し謝罪 過大請求は「最大16億円」自治体数は80超か 新型コロナ業務受託での過大請求 原因は「営業目標の達成意識」(MBSニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b657d…謝罪で済む話ですかね!?犯罪では?
1018
こんな認識の人に医療にかかわってほしくない。指1本触れてほしくない。国民は実験台じゃないんだよ!! twitter.com/i_hate_camp/st…
1019
岸田総理はもう救いようもなくカルトに侵されているのだな。 戦場の大統領に自分のサインした「必勝」しゃもじを贈るなんて。相手はもうそろそろ停戦したいと思ってるのに。「くじけそうになったらこれを見て俺を思い出せ。勝つまで戦え」とでも言いたかったのか。何様か?教祖かなにかなのか??
1020
さすがにまだWBC引っ張ってるのは、政権の指示というか、圧力では。 TV局の意志でやってるとしたらもう完全に機能不全だわ。なんで国会のこととかやんないの?
1021
翔太郎はこれで辞職したんだよね。岸田っぴふみちよは?辞職まだ? friday.kodansha.co.jp/article/314331…
1022
被災地支援はボランティアの役目だなんて政府が勘違いしてしまったんだよな。緊急事態をなんとかしようと入ったボランティアの善意を逆手に取って。こういうとこだよ自民党。
1023
そういう警告をプログラムに組み込めないのか?とか、レセコン業者さんに聞いてみましたが、「結婚や離婚で姓が変わることもあるから無理。目視で間違えたないようにやるしかない」とのことでした。 だから当院では、患者さんに「マイナ保険証を使う方は受付に一声かけてください」と大きく掲示して→
1024
母子手帳のツイートで、母子手帳そのものを愛情込めて記して保管して我が子にプレゼントしてるお母さんたちからのリプがたくさん来て。思いのほか心温まる一日だった😊 たぶん、紙よりデータのほうが火事や紛失の時に有利とかいうリプしてきた人たちにはこの母親の想いが想像出来なかったんだろうな。
1025
まだ2類だからこの変化がわかるのよー。5月8日からはうやむや。うやむやー。 twitter.com/suzannek23/sta…