地球くん(@chikyukun)さんの人気ツイート(新しい順)

276
2月25日は【ルノワールの誕生日】 1841年のこの日、フランスの画家ルノワールが生まれた。磁器の絵付けの仕事をしていたが失業し、画家を目指した。1861年にシャルル・グレールの画室に入り、そこで出会ったモネらと印象派を率いていった。晩年は南仏に移住、1919年に78歳で亡くなった。 #今日は何の日
277
2月24日は【スティーブ・ジョブズの誕生日】 1955年のこの日、Apple共同創業者の1人であるスティーブ・ジョブズが生まれた。「iPhone」などの革新的な製品を生み出し、Appleを時価総額世界一の企業へと成長させた。晩年は闘病しながら経営に当たっていたが、2011年10月5日に56歳で死去。 #今日は何の日
278
2月22日は【ジョージ・ワシントンの誕生日】 1732年のこの日、アメリカ初代大統領のジョージ・ワシントンがバージニアで生まれた。1775年に始まった独立戦争で大陸軍の総司令官を務め、イギリスからの独立を実現。1789年に初代大統領に就任し、1797年まで2期にわたって同職を務めた。 #今日は何の日
279
2月21日は【国際母語デー】 国連教育科学文化機関(ユネスコ)が制定した国際デー。文化や言語の多様性と母語の尊重の推進が目的。1952年のこの日、現在のバングラデシュでベンガル語を公用語として認めるよう求めるデモが起き、警察との衝突で多くの死傷者を出した事件がきっかけ。 #今日は何の日
280
2月20日は【アレルギーの日】 1966年のこの日、免疫学者の石坂公成・照子夫妻がアレルギーの原因物質「IgE(免疫グロブリンE)」の発見を発表したことにちなんで制定された。花粉や食物など、アレルギーを引き起こす原因物質はさまざまだが、時に命に関わることもあるので注意が必要。 #今日は何の日
281
2月19日は【コペルニクスの誕生日】 1473年のこの日、天文学者ニコラウス・コペルニクスがポーランドで生まれた。当時は天動説が主流だったが、宇宙の中心は地球ではなく太陽であるという地動説を唱えた。主著『天球の回転について』が出版されたのはコペルニクスが亡くなる直前だった。 #今日は何の日
282
2月18日は【さっぽろ雪まつりが始まった日】 1950年のこの日、「第1回さっぽろ雪まつり」が開催され、大通公園に地元中学・高校の生徒らが作った6つの雪像が展示された。雪合戦やカーニバルも開催され、当時の札幌市の人口31万人に対し、5万人が来場するという予想以上の盛況となった。 #今日は何の日
283
2月16日は【日本初の天気図が作られた日】 1883年のこの日、東京気象台(現在の気象庁)で日本初の天気図が作られた。ドイツ人技師で元航海士のクニッピングによる指導の下、全国22か所に設けた測候所から気象データを収集してテスト版を作成。3月1日から正式な天気図の配布が始まった。 #今日は何の日
284
2月14日は【バレンタインデー】 日本では女性が男性にチョコレートを贈る風習があるが、欧米では恋人や家族が互いにプレゼントを贈るのが一般的。ローマ帝国時代、婚姻を禁じられていた兵士のため、内密に結婚式を行っていたキリスト教司祭バレンティヌスの処刑日が起源などの説がある。 #今日は何の日
285
2月12日は【エイブラハム・リンカーンの誕生日】 1809年のこの日、アメリカ第16代大統領のエイブラハム・リンカーンが生まれた。1861年に大統領に就任し、南北戦争の最中に奴隷解放を宣言。戦没者墓地の開所式で「人民の人民による人民のための政治を地上から絶滅させない」と演説した。 #今日は何の日
286
2月11日は【大日本帝国憲法発布の日】 1889年のこの日、大日本帝国憲法が発布された。この憲法のもとでは天皇が統治権を総攬(そうらん)するとされ、国民には法律の範囲内で、言論・出版・集会・結社の自由、私有財産保護などが認められた。1947年5月3日、日本国憲法の施行により廃止。 #今日は何の日
287
2月10日は【海の安全祈念日】 2001年のこの日、愛媛県立宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」が、ハワイのオアフ島沖で突然浮上した米海軍の原子力潜水艦に衝突され沈没、実習生ら9人が死亡した。この事故のことを忘れず、水産・海洋教育の発展と船舶の安全を祈る日として制定された。 #今日は何の日
288
2月9日は【手塚治虫の命日】 1989年のこの日、漫画家の手塚治虫が胃がんで亡くなった。60歳。大阪大学附属医学専門部を卒業して医師国家試験に合格したが、漫画の道を選んだ。『鉄腕アトム』をはじめ、『リボンの騎士』『ブラック・ジャック』など、世界中で愛される名作を多く残した。 #今日は何の日
289
2月8日は【郵便マークの日】 1887年のこの日、郵便や通信を管轄していた逓信省が、現在の郵便マーク「〒」を同省の記章と定めたことが由来。8日の逓信省告示では「T」となっていたが、19日の官報で、「〒」の誤植であると訂正。1949年に逓信省全般から郵政省のマークへと改正された。 #今日は何の日
290
2月6日は【のりの日】 のりの消費拡大を目指し、全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966年に制定。日本最古の成文法典「大宝律令」で租税の対象産物に選ばれるほどに当時は高級品だったという。大宝律令が施行された大宝2年1月1日を西暦換算すると、702年2月6日になることが日付の由来。 #今日は何の日
291
2月5日は【官営八幡製鉄所が操業を開始した日】 1901年のこの日、福岡県北九州市で官営八幡製鉄所が操業を始めた。燃料の石炭が入手しやすい筑豊炭田の近くに建設され、鋼の大量生産によって日本の発展を支えた。2015年に「明治日本の産業革命遺産」の一部として世界遺産に登録された。 #今日は何の日
292
2月4日は【立春】 二十四節気のひとつで、太陽の黄経が315度に達する日のこと。春の始まりとされる。禅寺などではこの日、「立春大吉」と書かれた紙札を玄関に貼って魔除けにする風習がある。立春から春分までの間に広い範囲で初めて吹く、暖かくて強い南風のことを「春一番」と呼ぶ。 #今日は何の日
293
2月3日は【節分】 「立春」の前日で、暦の上では冬と春の季節を分ける日のことを指す。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じるとの考えから、豆まきをして追い払い、1年の無病息災を願う風習などがある。近年では、その年の吉をもたらす方角に向かって太い巻き寿司を食べる慣習もある。 #今日は何の日
294
2月2日は【世界湿地の日】 1971年のこの日、世界の湿地の保全を目的とした「ラムサール条約(特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約)」が採択されたことが由来。湿地は、人類にとって重要な淡水や食糧の供給源であり、汚れた水を浄化し、災害を防ぐ機能も持っている。 #今日は何の日
295
2月1日は【テレビ放送記念日】 1953年のこの日、NHKが日本初のテレビ本放送を開始した。古垣鉄郎NHK会長は、「テレビは国民生活全体の上に革命的ともいえる大きな働きを持つ」と挨拶。開始時の受信契約数は866件。当時はフィルム撮影の一部ニュースや映画などを除きすべて生放送だった。 #今日は何の日
296
1月31日は【シューベルトの誕生日】 1797年のこの日、作曲家のフランツ・シューベルトがオーストリアで生まれた。早くから音楽の才能を発揮し、31歳の若さで亡くなるまでに約1000曲を作曲。その半数以上がドイツ歌曲で、「歌曲の王」と呼ばれる。『野ばら』『魔王』などの名曲を残した。 #今日は何の日
297
1月30日は【長谷川町子の誕生日】 1920年のこの日、漫画家の長谷川町子が佐賀県で生まれた。15歳で漫画家デビュー。1946年から新聞で連載が始まった代表作の『サザエさん』は、休載と再開を繰り返しながら1974年まで合計6477回続いた。1992年に72歳で死去。漫画家初の国民栄誉賞を受賞。 #今日は何の日
298
1月29日は【昭和基地開設記念日】 1957年のこの日、第1次南極地域観測隊が南極大陸のリュツォ・ホルム湾にある東オングル島に上陸して基地を開設、「昭和基地」と命名した。観測施設は当初数棟しかなかったが、現在は60棟以上の建物の他、貯油・貯水タンク、通信用アンテナなどがある。 #今日は何の日
299
1月28日は【データプライバシーデー】 2006年にヨーロッパで制定された「データ保護の日」が「データプライバシーデー」へ派生、国際的な取り組みに。プライバシーの尊重とデータ保護の意識向上がテーマ。日本では2010年に「データプライバシーデー・ジャパン実行委員会」が設立された。 #今日は何の日
300
1月27日は【ルイス・キャロルの誕生日】 1832年のこの日、イギリスの数学者で児童文学作家のルイス・キャロルが生まれた。大学で数学講師として働く傍ら、学寮長の娘アリスに語り聞かせた物語を『不思議の国のアリス』として出版。言葉遊びや造語に富んだ同作品はベストセラーとなった。 #今日は何の日