うえ(@overture765)さんの人気ツイート(古い順)

26
「爽涼鼓舞2013って良く撮れてるものが無いなぁ~」と自分の動画を漁ってたらほぼセンターで撮ったものがあった!これは納得のデキだと思う!(自画自賛) youtu.be/Dk0LM0g7y8M
27
ここの!ミッキーの!キレが!最高!
28
今日ね、FTWの担当さんから電話がかかってきて、キャラクターの出演は決まったけどソーシャルディスタンスで対応しなくちゃいけないから、ハグとか握手とかできないんだって。写真撮影はキャラクターとどう撮るのか未定。いつまでこの対応なのかも未定。
29
7月FTW予定の私はキャラクターとの触れ合いはできない。特典のホテル宿泊も、宿泊翌日の朝食シェフミもたぶん無し。これで「金額は今までと一緒ですー」じゃあ納得がいかない。ガッツリ値引きするか、何か別の特典がついたりはしないのだろうか…?
30
「FTW予定の人かわいそうー!」って自分のやったFTWの写真を載せてる人はケンカ売っててなかなかいい感じダゾー!
31
ミッキーマウスよ……キミは本当に手の届かない存在になってしまったのだな……
32
殺伐としているTLにシュールで可愛いデールが!!
33
能をやったりCジャンしたり体操したりマックスを抱っこしたり、最終日最終回でも自由なグーフィー。
34
座り見最前の前に立ってビデオ撮影するとんでもないマクヲタいたから晒す。最近のネットは怖いからきっとすぐに名前も住所も特定されるぞ……フフフ……
35
東日本大震災で最終日を迎えられなかったミースマが、このコロナ禍で9年ぶりに復活するとはなんとも感慨深い。こんな豪華なグリーティングショーを毎朝やってたんだよなぁ~。
36
コロンビア号3階デッキの手すりが新しくなってた。何千回何万回とオーバーやテーブルのミッキーが触ってハゲハゲになってるのが好きだったんだけどな…。
37
この曲は何十回何百回リピートしても飽きない。セイレーンもダンサーさんもカッコイイ!1:24からが最高ですわ!
38
ショスタコーヴィチのジャズ組曲第2番のワルツ第2番。いくらセリフが決まってるとはいえ、3分40秒ぐらいの曲で終わりをピッタリ合わせるのはさすがだなぁと今更ながら思う。ショー開始15分前にはベルリオーズの幻想交響曲のワルツを流してて、BGM的にも「今からやべぇ舞踏会が始まる感」が最高だった。
39
「心で奏でる愛のメロディー」の時に水面に描かれる「LOVE」。これを最初に発見した人すごくないですか!?何かで紹介されたのかな? #ミシカ終演六周年祭
40
ハッピー・ハロウィーン!っていうことで2010年10月31日のミステリアス・マスカレード最終日最終公演! ミスマス終演10周年! youtu.be/YB9YbHu5RXY
41
私が選ぶ東京ディズニーリゾートの好きなパイロランキング第一位がこちらのクリスマス・ウィッシュです。今日で初演10周年!!ミスマスの影に隠れた神神神ショー!!
42
ちょうど10年前の2011年4月15日。東日本大震災後、1ヶ月以上の休園を経て再開した初日のイースターワンダーランド。風キャンレベルの強風の中の決行。オリエンタルランドと出演者のエンタメにかける意地を感じた忘れられない1日でした。 youtu.be/tcCKTB-KZ8Q
43
イースターワンダーランドといえばこのティガー。
44
イースターワンダーランドといえばこのプーさん達!
45
今日は7月8日ですが、この日と言えば何年か前までは夏イベントの初日になることが多く、毎年とても楽しみでした! 動画は2010年7月8日、ボンファイアーダンスの初日初回。このコスチュームで出てくることは全く告知されていなかったので、登場時のざわめきがすごかった思い出。
46
こちらは2009年7月8日、ボンファイアーダンス初日初回。バサァっとゲスト側に振り返るミッキーが史上最高のカッコ良さなので、暗いのを我慢して是非見ていただきたい!!
47
ちょうど9年前、2012年7月9日は爽涼鼓舞の初日でした。爽涼鼓舞“ザ・ホットチャレンジ”初日1回目公演。伝説の始まり!
48
2012年7月9日、爽涼鼓舞ザ・ファイナルの記念すべき初演!
49
ミニーをお姫様抱っこしちゃうグーフィー!!これってこの間ツイートしたゲッダンミッキーと同じ日だからね!!そりゃ1日地蔵するよね!!!!
50
5人でゲッダンんんんんん!!