151
152
夕焼けの燃えるような空がこの2人の特別な景色になるという比喩的な演出、上手いなーと思いました。
#リアタイバニ twitter.com/uedasensei/sta…
153
最初のシナリオでは扉絵除いたP4までの過去シーンだけでしたが、折角のタイバニ2リアルタイム虎徹さん誕生日にアップの漫画なので着地点を現在シーンになるようリクエストしたところ、過去と現在の対比になる素晴らしいシナリオにしていただけました。吉田さんありがとうございました。
154
となりのヤングジャンプのタイバニ2の更新は金曜日の正午で隔週連載になってます、ボリュームは18ページ程度(多少前後します)。よく考えたら更新頻度を告知してなかった気がするので、今更ではありますが。今後も引き続きよろしくお願いします。
155
@yorikoko 大人の事情を色々聞いて2はもう無いと思ってたので、「2作ってるので連載どうでしょう?」と昨年担当さんから連絡もらった時にも別の意味で立ち眩みしました。
吉田さんも他のお仕事忙しいと思うので無理はなさらないペースで、読み続けてくれる人がいる限りは続けていきましょう!
157
物語の解釈に正解は無い、けれども作り手の意図は必ず有る。その意図だけを正解と思わなくて良い、受け手側には解釈の自由が有る。でもSNSで物語の感想が溢れる中で「正解から外れたことを言ったらどうしよう」という躊躇いから自分の感性を疑ってしまう人を見ると、勿体無いなと思ったりする。
158
バスタードはPS版のキャラデザが原作全盛期の絵柄を完璧に再現してて素晴らしかった(未見の人はyoutube等で探して見てほしい)。攻殻機動隊もPS版のムービーが原作絵そのままで最高だった。あの時代のPSのキャラゲーに何故あれほどの才能が注ぎ込まれてたのか、謎のオーパーツ感がある。
159
更新されてましたタイバニ2の5話。
引き続きよろしくお願いします! twitter.com/tonarinoyj/sta…
160
NHKで来春放送する直前にタイバニ2の全記憶をマベられた設定で毎週同時視聴していきたい。そしてマベすぎて放送日まで忘れないように気をつけたい。
162
昨年の春過ぎにタイバニ2コミカライズの話を依頼されたときの打ち合わせで、僕の方からの条件として「脚本を吉田さんが書いてくれるなら」とお願いしました。「仕事」ってそういうものなのかなと、長年やってきて思ったりします。
163
ちなみにヒーローが手首につけるPDA、タイバニ2では虎徹とバーナビーだけ右手首、その他のヒーローは全員左手首装着です。なので昨日アップした昴が右手首にPDAつけてたのは作画ミスです!
さっき気付いた。
165
ヤンジャン掲載の桂先生のタイバニ漫画はこれまでのパターンを考えると次のデザイン本にカラーで収録されるような気がするんだけど、僕はトーン貼ったモノクロ原稿が勉強になるので雑誌掲載版以外に美麗なモノクロデジタル版でも保存したい派。
169
虎徹目線のバーナビーのコマのセリフは僕が勝手に入れて、ネームチェック段階で修正入りました。僕は「健康ジュース」と書いたのですが、吉田さんから3案いただいたうちの「コールドプレスジュース」に変えました。何故ならソレは僕が初耳だったからです(今回検索して知った)。
170
タイバニ2コミックス1巻の方も今週金曜発売ということで、よろしくお願いします! twitter.com/uedasensei/sta…
171
櫻井さんが火吹き棒を通して息を吹きかけたあのヒロシ薪の炎は実質聖火と呼んで良いし太陽よりも永く燃え続けるんじゃないでしょうか。あと櫻井さんならリモコンの電池が切れててもボタンを押せばテレビは点くと思うし、世界ってそういうシステムだと思ってる。
172
過去シーンはジェイク戦の後という設定みたいです。前回アップされた9話でカリーナが「懐かしいなぁ、ツンツンバーナビー」と言っていたので、続けてのこのタイミングでのツンツンバーナビー描写に連載の流れを感じたり。バーナビーメイトの箱は黄色にしたら怒られそうなので赤にしました。
173
コロナ不況のド真ん中でこの最終回は凄い。時代と完全同期した奇跡感じる。あと半沢嫁の人を見る目がここで証明される展開も熱い。ていうか大和田さんは何処へ行くのだろうか。虫を取りに行くのだろうか。
174
描く側として最も悩んだのは8月14日に着ているような公式設定の夏服デザインが存在しないという点で、秋冬の服を着せることに若干の抵抗はありました。シュテルンビルトに四季はあっても、夏はそれほど暑くない気候という自己弁護しつつ作画しました。
175
「402って4階かよ!もっと上の階なかったのかよ!」
「これは……40階では?」