51
52
53
本日の財政金融委員会。持続化給付金の申請要件を緩和すればフリーランスの方々を広く救済できると具体的に提案しました。その後、説明があり、中小企業庁の人たちが、いかにフリーランスを支援するか本気で取り組んでいることがわかりました。どんな制度でも救えればいい。現瞬間はかれらを信じたい。
54
ツギハギ対策がひどすぎる。今年の新規開業者が持続化給付金の対象外にされている問題。政府は新制度を作り対応すると言い出した。遅いが、対応するのは当然。しかしフリーランスや新規開業者の除外も家賃助成も、最初から持続化給付金の対象を広げ複数回支給にしてれば今ごろ全部解決していた。
55
行くも退くも地獄の日銀。だから最初からやめるべきと国会で言った。ここまで追い込んだのは無責任なリフレ派とアベノミクスだ。方向は撤退しかないが、小出しのサプライズでは市場に不審と混乱を生むだけ。堂々と声明を出し国内勢との対話を進め海外投機筋の遮断をはかれ。
nikkei.com/article/DGXZQO…
56
いまやらないでいつやるのか。
がんばれ財務省。
超富裕層に増税検討:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGKKZO…
57
午前の衆院予算委員会。持続化給付金で雑所得、給与申告のフリーランスの方々が排除されている問題について、梶山経産大臣が国民民主の玉木さんの質問に答え「今週中を目途に方針を示したい」と答弁。現場の声と野党の質問の連打がまた行政を動かしつつある。さらに連打で一気に壁を突き破ろう。
58
59
近々、フリーランス向けの何らかの改善策が出てくる見込みです。あきらめないで頑張りましょう。 twitter.com/koike_akira/st…
60
財務省の緊縮財政論を批判してきた人が、財務省の世代分断論(高齢者「お荷物論」)に乗せられて「命の選別」発言。けっきょく撤回もしない。
木村英子さんの恐怖がわからない。言葉も通じないのだろうか。
大西つねき氏の「命の選別」発言について eiko-kimura.jp/2020/07/15/act…
61
62
63
消費税のインボイス制度って、そもそも要らないんです。だって、今年の申告は皆さんインボイスなしに、10%、8%に区分して売上、仕入れを計算して申告納税され、税務署も受け取っているではありませんか。今のやり方で何がいけないの?
jcp.or.jp/akahata/aik23/…
66
『1分でわかる大門ゼミ』ー” アベノミクスはタコノミクス ”編
67
まるごと未来都市は、まるごと監視社会でもある。スーパーシテイ法案は危険です。
youtu.be/7ShXjKcq_WA
68
69
わたしです
首相も「承知してない」デジタル化の〝落とし穴〟教えてくれたのは… - withnews(ウィズニュース)@withnewsjp withnews.jp/article/f02103…
70
71
持続化給付金の改善、大詰めに
①申請済みの人への支給を迅速に→50万件以上支給済み。遅れは提出者の書類不備が原因だと←それだけか?
②事業所得以外の人への対応。追加の提出書類を慎重に検討中だと←いずれにせよオンライン申請だけでは今後も排除される人が出る。人間が話を聞き人間が受付けよ。
72
今日一番いいたかった部分をアップして頂きました。EMILさんってすごいなあ。いつも有難うございます。 twitter.com/emil418/status…
73
74
武田大臣の「行政がゆがめられた事実は確認されてない」という発言は問題の本質を理解していない。企業が役人を接待する目的の第一は「情報収集」。利益供与の有無だけで判断すると見誤る。総務省幹部が総理の息子の企業だけ特別に「情報」提供していたことが問われている。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
75
つべこべ言わずに決断を twitter.com/jcp_cc/status/…