おもしろ地理(@omoshirochiri)さんの人気ツイート(いいね順)

101
北米大陸、東海岸の米加国境付近にあるファンディ湾のタイムラプス。 世界一満潮時と干潮時の干満差が激しい海域であり、最大で16mに達する。 この原因は、ファンディ湾の湾状に由来する固有の海水の振動と、潮汐による海水の振動が見事に共振するためと考えられている。
102
熊本も大都市の空港にしてはアクセス手段がバスしかないし、熊本市内の渋滞が酷いので定時性に不安がある。 そこで熊本市が凄いのが、熊本空港にアクセス鉄道や都市高速を整備しようとしていること👏 他都市も見習えるポイントがあると思います🏙 twitter.com/ohori_69somu/s…
103
そこで、地下に河川を作ることで中川や倉松川などの中小河川の水を高低差を使って一旦受け止め、豪雨が収まったら少しずつポンプを使って江戸川へ流していく、という仕組みなんです。 だから【用地がなかったから地下に作った】のではなく、【防災上敢えて地下に作った】のが正解です。
104
高松も環状高速計画キターーーー!!!! 宇都宮LRTといい、40〜50万都市でも交通インフラ新設は出来るんだよなあ
105
大分、温泉のイメージが強すぎてあまり知られてないけど、大分市の製造品出荷額は3.1兆円で全国11位、日本でも有数の巨大工業都市なんだよね 多分工業都市感ないランキング1位だと思う
106
安倍元総理は政治家である前に1人の人である。誰かにとっては1人の子であり、配偶者であり、親であり、友人であり、もしかしたら敵だったかもしれない。 ただこれはダメ。 政治に必要なのは暴力ではない。対話だ。 暴力で言論を封じることは日本で起きてはならない。
107
一度地下神殿に行けばわかりますが、周囲は一部の住宅と大規模な水田が広がる地域で、遊水池を作るのは困難ではなさそう(素人の想像を超える範疇で何かある可能性あり)。その中で、土木や防災のプロが【敢えて】地下に大規模神殿を作った訳で、素人の想像の範疇を超えた何かがあると推察するべきです
108
面白いと思った話。 浜松医大に行く用事があって、タクシーに乗車、「"浜医(はまい)"まで」と伝えても、「え?」としか返ってこない。あ、と思って、「"医大"まで」と伝えたらすぐに伝わった。 地名ってその地域に一つしかない施設の場合使われなくて、"どんな"施設なのかが大事なんだなあ、と
109
【豊予海峡道路再検討か】 大分県で豊予海峡道路推進派の知事が当選したことで、大分県を中心に豊予海峡道路の機運が高まってるみたい。愛媛県を巻き込めるかが課題だが、これは楽しみ…!😎
110
近年の人口増加自治体の共通点が、意外にも鉄道空白自治体であること。 こういった自治体は鉄道空白故に都市に開発可能な余地がある。それらの地域の開発が、モータリゼーションによって、中心地からの物理的距離が重視され、進んだ印象。 2015年以降市制施行した富谷市、那珂川市も鉄道空白地帯。
111
【意外と知られていない合成地名】 北海道・東北編が好評だったので、 関東編です! メジャーな地名が沢山並んでますね✌️ え、ここが合成地名?っていう市区町村、結構あったんではないでしょうか? #合成地名 #小美玉市 #宮代町 #大田区 #昭島市 #国立市
112
【悲報】GWのさわやか、御殿場アウトレット店既に受付終了
113
2016年、日本ハム時代。栗山監督の元、CS優勝が決まる最終回に大谷はクローザーで登板、抑えてそのままCS優勝、日本一を決めた。 7年後の2023年。舞台を日本代表に移し、同じ栗山監督の元、WBC優勝が決まる最終回にクローザーで登板、抑えて世界一を決めた。 こんなん泣けるよ
114
【各地方の人口3大都市】 各地方人口TOP3を表にしてみました。 第2位、3位都市の右の百分率は首位都市との人口比を示した比率になってます。 東日本では都市に一極集中する傾向がある一方、西日本では各都市に分散する傾向なのが目に見えて分かりますね。
115
25日の最低気温だけ見れば、 稚内→-11℃ 松江→-13℃ 広島→-12℃ 下関→-11℃ 予報通り行けば、25日西日本の人は宗谷岬気分を味わえます
116
【12球団ファン勢力図最終結果】 最終的なサンプル数は2268。 中間発表と比べるとイレギュラーな結果が少なくなり、順当な結果が増えました。 1位が同一ある白県も沖縄のみで、殆どの都道府県で結果が出ました。
117
クマ射殺が話題ですが、「クマ可哀想」という道外民(一部)と「射殺が当然!」という道内民の間でそもそも「クマ」の認識が違うのでは?と感じ、図示してみました
118
【県庁所在地歴代最高気温記録】 1番低いのが那覇という事実。 周りを海に囲まれてるとはいえど、札幌よりも低いのは流石に驚き。
119
【7大都市圏勢力図調査の暫定結果】 現時点での結果です。 北海道、東北、九州沖縄は変わらず、 関東・中部・近畿・中国四国のせめぎ合いが面白い。 また、人口の合計の差は最大約8倍ですが、面積の差は最大で約2倍になるのも、地理的条件の重要性が見えて面白い。 今後も引き続き調査を続けます。
120
札幌環状都市高速、都心東西アクセス道路計画キターーーーーー!!!!!! 札幌にも都市高速の時代が来るか?? e-kensin.net/news/158338.ht…
121
【地下鉄所在都市の乗降客数TOP3】 地下鉄と冠する鉄道がある、東名阪、札仙福、それに横浜、神戸、京都の9都市の地下鉄乗降客数TOP3を調べてみました。 札幌、京都、神戸は2017年、それ以外は2018年のデータ。 また、札幌、仙台、名古屋、神戸、福岡は乗車人員のみの発表の為、それを2倍してます。
122
【札幌市の人口197万超え】 札幌市の2020年国勢調査速報値が発表され、2015年と比べて約23,000人増の197.5万人であることが分かった。 200万は超えないと予測されてきた札幌の人口だが、人口予測が大幅に上方修正されており、このまま行くと200万都市になる可能性も。 強いぜ札幌
123
ブラックアイスバーン編も良かったら twitter.com/omoshirochiri/…
124
【意外と知られていない合成地名】 好評頂いている合成地名シリーズ。 その中部編です! 中部は合成地名が多い!どれを紹介するか、非常に迷いました… え、ここが合成地名?っていう市区町村、結構あったんではないでしょうか? #合成地名 #関川村 #鳳珠郡 #忍野村 #羽島市 #蒲郡市
125
東日本大地震の際、太平洋の向こう側アメリカ・クレセントシティに最大2.5mの津波が到達し、1名が死亡したのを思い出しました。 日本とトンガの距離と日本とアメリカ西海岸の距離はほぼ同じ。 さらに遠距離の津波は予測が難しく、到達時間や高さにブレが生じる場合があります。自分の命を守る行動を。