おもしろ地理(@omoshirochiri)さんの人気ツイート(新しい順)

1
正しい日本地図
2
正しい日本地図
3
甲子園が映った瞬間、3:34になったことに誰も気づいていない
4
茨城県って人口300万弱(284万人)、都道府県別で11位なんだよな。宮城県、京都府、広島県より多いんだよね。知らない人にとっては結構意外だと思う
5
TX(つくばエクスプレス)土浦延伸決定!!! 茨城県、良くも悪くも県南と県北で違う都道府県感があったけど、常磐線と繋がることで県内の一体感も生まれそう。 宇都宮LRTといい、北関東激アツすぎる!!!
6
【豊予海峡道路再検討か】 大分県で豊予海峡道路推進派の知事が当選したことで、大分県を中心に豊予海峡道路の機運が高まってるみたい。愛媛県を巻き込めるかが課題だが、これは楽しみ…!😎
7
高松も環状高速計画キターーーー!!!! 宇都宮LRTといい、40〜50万都市でも交通インフラ新設は出来るんだよなあ
8
札幌環状都市高速、都心東西アクセス道路計画キターーーーーー!!!!!! 札幌にも都市高速の時代が来るか?? e-kensin.net/news/158338.ht…
9
群馬県庁、いくらなんでも必死すぎて草
10
本当は青森県が日本の最北端で、鹿児島県が日本の最南端だ😡💢 日本政府は真実を隠している❣️❣️😤👊 これは陰謀論だ❗️😬😾 twitter.com/ramadayon/stat…
11
いい?札幌と函館と旭川と帯広と釧路と知床は1日じゃ回れないのよ?
12
広島空港、広島市から遠すぎて山口県の岩国空港の方が所要時間短いの流石に草
13
#住居表示 北海道こそマジできつい。札幌等、条丁目制を採用している札幌の場合、 北3条西5丁目1-1 北三条西五丁目1-1 北三条西5丁目1-1 北3条西五丁目1-1 北3西5-1-1 北三西五-一-一 北3条西5-1-1 北三条西5-1-1 (以下略) これ全部同じ住所。こんなのが何十通りもある
14
後気になった点。 ①東京都を筆頭に、埼玉県など首都圏各都県は、調節池を今でも整備し続けていて、例えば東京都は調節池だけで地下神殿の約4倍となる264万km3の容量を新たに確保している。元ツイの"遊水池を設ければ"っていうifは現在でもやってんだよな。
15
一度地下神殿に行けばわかりますが、周囲は一部の住宅と大規模な水田が広がる地域で、遊水池を作るのは困難ではなさそう(素人の想像を超える範疇で何かある可能性あり)。その中で、土木や防災のプロが【敢えて】地下に大規模神殿を作った訳で、素人の想像の範疇を超えた何かがあると推察するべきです
16
そして、2006年に全面共用されてから、10年間で約1,000億円分もの被害を食い止めたという計算があり、2,300億円分の建設費の内、既にほぼ半分ペイできていることを考えると、コスパは最強かと。
17
そこで、地下に河川を作ることで中川や倉松川などの中小河川の水を高低差を使って一旦受け止め、豪雨が収まったら少しずつポンプを使って江戸川へ流していく、という仕組みなんです。 だから【用地がなかったから地下に作った】のではなく、【防災上敢えて地下に作った】のが正解です。
18
地下神殿が地下に建設されているのには理由があって、 この地域は、付近を流れる江戸川や荒川に比べ、中川や倉松川、大落古利根川の中小河川の方が標高が低く、遊水池や放水路を作っても付近の大規模河川に水が流れないので、洪水が頻発していたんです。 twitter.com/attention_on/s…
19
熊本も大都市の空港にしてはアクセス手段がバスしかないし、熊本市内の渋滞が酷いので定時性に不安がある。 そこで熊本市が凄いのが、熊本空港にアクセス鉄道や都市高速を整備しようとしていること👏 他都市も見習えるポイントがあると思います🏙 twitter.com/ohori_69somu/s…
20
広島空港、これくらいアクセスが悪い地方空港は沢山あるんだけど、広島空港の規模からして鉄道が整備されてないのが「アクセスが悪い」という評価に繋がってる気がする 実際、広島空港以外の七大都市付近の大きな空港は全て空港アクセス鉄道が整備されているしね
21
東海道北陸に加えてリニアがあれば最強
22
昔のしんちゃん見てたら出てきて時代を感じた
23
この2日間、皆が北陸新幹線全通の必要性を感じたと思う
24
24時間降水量の歴代最高を記録した地点 静岡県中部〜愛知県豊橋・田原にかけて最大値を更新している地点が続出。 梅雨前線に季節外れの台風による南風で水蒸気が流れ込むという、6月に考えられうる最悪の天気図になってる
25
韓国でも北海道ネタバズってて草 twitter.com/u_tchi/status/…