日本はここ10年 停止しとく必要のない原子炉を 技術的な理由ではなく 政治的な理由で停止し続けてる。 それを普通に再稼働させてれば 節電も節ガスも不要。 その失政への反省の弁を 政府も政権与党も 絶対言わない。 nikkei.com/article/DGXZQO… ガス危機、凍りつく世界 欧州発エネルギー逼迫
核保有であれ 核シェアであれ 「日本に核兵器が必要」 との意見には 大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大賛成🇯🇵 twitter.com/okahidemijj/st…
日本で「言論の自由」を脅かしてるのは、 自分たちに都合の好い「言論の自由」だけを謳歌し、 自分たちに都合の悪い「言論の自由」を排除してきた大手マスコミそのものだという話。 twitter.com/et408z/status/…
これ、ものすごくアレだな…⛰ 懸念どこじゃねーだろ… news.yahoo.co.jp/pickup/6443934
311震災以降、狂信的に再エネ妄信を煽ってきた新聞各社が、今さら再エネ批判かょ… 新聞は、原子力や化石燃料を誹謗し、過度な再エネ礼賛を誘発した張本人。 こんな報道姿勢だから、読者が減るのも必然。 kobe-np.co.jp/news/sougou/20… 太陽光発電広がる拒否感 姫路や宝塚 住民、パネル崩落を懸念
BBCニュースでは、日本がCO2多量排出国とは報じられない。 実際、日本は、中米欧印露よりもCO2排出量は多くない。 bbc.com/japanese/63698… COP27が閉会、途上国への資金支援を決定 化石燃料対策は進まず
ちょっと考えれば誰でもわかる当たり前のことが、てうい最近まで信じてもらえなかったという話。 太陽光や風力は天候次第なので、原子力や火力のように、必要な時に必要な量を発電できるわけではない。 そうした特性を踏まえた上で、適当に利用すればいい。 twitter.com/dialand_jp/sta…
東北電力の場合、 女川原子力発電所2・3号機 と 東通原子力発電所 の再稼働が邪魔されていなければ、 今回のような“30%”値上げは 全く不要だった。 国政と原子力規制行政の責任である。 news.yahoo.co.jp/articles/e80d4…
原子力発電所の活用が予見される関西電力と九州電力は、値上げ申請しないという話。 原子力は、比較的安価な化石燃料代替だからである。 sankei.com/article/202211… 九州電力「来年度には原発4基体制に復帰し、通常運転サイクルに戻る。経営効率化は必要だが、燃料価格高騰の影響は受けにくくなる」
これは、ごく普通の見識。 日本の場合、原子力発電は大量・安価・安定性でも圧倒的に優位。 これは事実。 〜村井知事「安価な電力供給減として原発守るのは国・電力会社の責務」“電気料金値上げ”申請受け発言 news.yahoo.co.jp/articles/b3873…
志賀原子力発電所をフル活用していれば、こんな値上げ幅にはならなかった。 311震災事故と無関係な原子力発電所の再稼働を認めてこなかった政権与党と立地地元政治の責任。 原子力再稼働に関する実質的判断権を持つ政官全員の愚挙のせい。 それを早期是正することが、岸田政権の最も重要な仕事。 twitter.com/mainichijpnews…
志賀原子力発電所について、 国政判断により、 #審査中稼働 をさせるべし。 緊急措置として、今すぐ再稼働準備に入れば、4〜5ヶ月後には再稼働できる。 化石燃料消費量を大幅に削減できるので、電気料金の高止まりが解消に向かう。 news.yahoo.co.jp/articles/29357…
石炭やめろ❗️と、日本に迫ってたフランスの今🇫🇷 〜フランスのエミールウシェ石炭火力発電所が発電再開。今年3月末に閉鎖されたが、ロシアによるウクライナ侵攻や電力大手EDFの原発トラブルを受け、仏政府が今年夏に再開を決め… news.infoseek.co.jp/article/afpbb_…
再エネだろうと、何だろうと、 開発は開発。 地元住民にはあらかじめ説明しとくのは当たり前のことだという話。 news.yahoo.co.jp/articles/67fbb…
島根原子力発電所を正常化させてれば、こんな値上げ申請には至らなかった。 これは、原子力規制委による規制凶化を放任し続け、地元に判断を丸投げしてきた国政の責任。 その補填を国債で賄うのが、年明け1月から始まる電気料金への補助。 原発停止は大愚策だという話。 news.yahoo.co.jp/articles/5be8d…
これ、かなりアレだな…🌤 こんなことをしてるから太陽光業界は胡散臭く見なされちゃう。 業界がちゃんとしてなきゃ、公的規制を強化するしかない。 国も自治体も、甘過ぎたという話。 shinmai.co.jp/news/article/C… 辰野町が受理しなかった太陽光発電施設が着工されていた 事業主すら不明、特定急ぐ
世界各国の全ての原子炉の平均寿命がどうであろうと、日本の原子炉の運転期間制度には、何ら関係ない。 米国の原子炉の運転期間は、既に殆どが60年まで認可済みで、80年まで認可された原子炉もある。 よく調べてから報道しろ。 news.yahoo.co.jp/articles/f69b9…
停止中の原子力発電所は、一日でも早く発電再開すると好いという話。 原子力発電により、化石燃料消費を大量に削減できるからだ。 denkishimbun.com/archives/246606 九州電力は、当初17日に発電を再開するとしていたが、5日前倒し。特重施設に関連する各種作業や検査が順調に進んだため…
脱炭素は世界の流れだ❗️と煽ってきた勢力だけが困るという話。 統計的にも、脱炭素の流れなんてものは無い。 〜英政府は石炭採掘を承認。英国で新炭鉱開発が認められるのは30年ぶり。石炭採掘は世界的な脱炭素の流れに逆行する動きとして、環境団体などの反発を招きそう… jiji.com/jc/article?k=2…
関西電力が値上げ申請する必要がないのは、発電量に占める原子力比率が比較的高いから。 実績としてそうなっている。 原子力比率が高く、化石燃料比率が低くければ、必然的に電力コストは低位安定となる。 kepco.co.jp/ir/brief/jobfa…
原子力発電所が稼働する分だけ、化石燃料消費量は大量かつ確実に節減できる。 SDGs にとって原子力が必要な理由はこうした点にもある。 news.yahoo.co.jp/articles/2dcae…
『脱石炭』が絵空事だというのは、実はわかり切った話。 必要だから利用される。 日本は、日本の持つ世界最高水準の石炭高効率利用技術を、もっと積極的に海外に売り込んでいくべき。 それが、世界と日本のためなのだから… reut.rs/3uSFPZR
これ、転換ではないし、まして大転換でも何でもない。 311震災以前の『電源ベストミックス』にやっとこさ回帰しただけのこと。 311以降、ヒステリックになってたのが、ようやく冷静かつ的確に戻ってきたという話。 news.yahoo.co.jp/articles/9b2f8…
これ、かなりアレだな…🌤🌪 twitter.com/nhk_news/statu…
電力の安定供給がいかに大事なものか、寒い日に大停電が起こらないと想像も痛感もしないという話。 そうでもならないと、 脱原発だの、脱化石燃料だの、再エネ主力化だの、 全面自由化だの、電力システム改革だのが、 いかに愚策であるか、わからないのかもな。。 news.yahoo.co.jp/articles/a3bac…