この記事見出しは絶対ダメ。 電力不足の根本的な原因は、 ①2011年以降の原子力稼働の極端な縮小 ②2016年全面自由化による火力撤退増 ③天候変動性の太陽光の激増 解決策は、2010年以前の電気事業制度への回帰。 nikkei.com/article/DGXZQO… 電力不足、太陽光と節電で補う 東電管内は逼迫注意報継続
言葉はもう十分。 実行しなきゃ意味無し。。 asahi.com/sp/articles/AS…
世界各国の全ての原子炉の平均寿命がどうであろうと、日本の原子炉の運転期間制度には、何ら関係ない。 米国の原子炉の運転期間は、既に殆どが60年まで認可済みで、80年まで認可された原子炉もある。 よく調べてから報道しろ。 news.yahoo.co.jp/articles/f69b9…
これは本当にそう。相当やばい。 高値固定価格の再エネを強引に増やすのは消費者負担の追加増の強要… 〜電事連会長は再エネ出力制御を減らすため経産省が火力最低最出力引下げを示したことに「全体最適になっているのか。火力出力を絞るというのは負のスパイラルだ」と… news.yahoo.co.jp/articles/c19db…
この夏は、 1️⃣電気料金負担の更なる増加 2️⃣厳しい節電 3️⃣大停電(ブラックアウト)への覚悟 を強いられることになるだろう。 全国15箇所の原子力発電所の再稼働準備を怠ってきた代償。 今から準備しても、殆どは来年以降になり、年内に再稼働できる原子炉が幾つあるかだ… news.yahoo.co.jp/articles/fc74f…
結局頼りになるのは化石燃料だという話。 再エネは、こういう緊急時には全く話題にならず、役に立たない。 〜欧州ではロシアがウクライナ侵攻すれば米欧の制裁でロシアからのガス供給が滞るとの不安が高まり石炭買い込む動き拡大。欧州向けの主要石炭供給国ロシアは高笑い… jp.reuters.com/article/russia…
これが先進国を自負する我が国の電力需給危機管理策の姿だという話。 政権与党が原子力・火力にまつわる風評に勝てない結果がこれ。 堕ちるとこまで墜ちるしかないわな… news.yahoo.co.jp/pickup/6429696 節電ポイントは官民連携で 経産相
新技術である小型炉の計画・建設と、既設原子炉の60年利用を、併走させるのが最も合理的。 小型炉の第一号は、2030年代初頭だろう。 nikkei.com/article/DGXZQO…
主要7カ国(G7)のメンバーである日本の今の姿がこんなだという話。 稼働可能な多数の原子力・火力発電所を政治的理由で稼働させず、国全体に節電を強要する日本の政権与党。 当面続く見通しのエネルギー危機を見据え、脱原発とか、脱炭素とか、いったん止めるべし。 経済壊死が止まらない… twitter.com/nhk_news/statu…
海洋放出以外の方法も検討した結果での総合判断が海洋放出。 科学的に問題ない話を蒸し返すのはいかがなものかという話。 twitter.com/Sankei_news/st…
何の落ち度も瑕疵も無い浜岡原子力発電所が2011年5月から強制停止状態。 普通に再稼働すれば、LNG燃料費も調達リスクも劇的に低下する。 今般の電力・ガス危機を緩和できない責任の殆どは前民主党政権と現自公政権にあるという話。 nikkei.com/article/DGXZQO… 中部電に燃料高直撃 LNG調達リスクも
これは本当に不可解かつ無駄な停止。テロ対策施設は、原子炉を停止させないと建設できない訳ではない。原子力規制行政を大改革しないと、日本のエネルギー安全保障水準は低下し続けるだけ。カーボンニュートラル実現に向けても、政治主導による原子力規制委員会改革が必須。 nikkei.com/article/DGXZQO…
「全額現金なら財源措置しない」って、本気かょ⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️ 経費のかからない方法を選択しようとする自治体と、経費のかかる方法を半ば強制する政府のどちらを国民は支持するかという話。 こんなこと、政府側は国会でどう答弁するというのか❓❓⁉️⁉️❓ asahi.com/articles/ASPD8…
これは絶対に事実誤認。 公的資金の投入なのだから、実質的に軽減ではなく、逆に負担増。 夏には間に合わないが、原子力発電所の再稼働準備を即指示(要請)すべし。 原子力再稼働により化石燃料輸入量が減り、実質的に負担は大幅減となる。 ちゃんとしとくんな。。 fnn.jp/articles/-/378…
日本の異様かつ無様なエネルギー政治・政策を尻目に、 中国は原子力新技術でも飛躍し続ける。 危機感・支配欲・向上心を持っている国と、それを失くした国の違い… news.yahoo.co.jp/articles/e4b0b…
これが正常な電力安定供給の姿。 北海道、東北、東京、北陸、中部、中国の原子力停止エリアは、コスト的にも政治的にも異常… yomiuri.co.jp/economy/202302…
脱炭素には適当に付き合うだけで十分だという話。 日本が率先すべきは、脱炭素ではなく、低炭素。即ち、『原子力+高効率火力』の推進。 再エネはもう十分であり、今以上に火力より優先すると、電力コストが日本の産業競争力を更に奪うだけ。 twitter.com/nikkei/status/…
いつまでこんな空回りを続けさせるのかという話。 原子力発電事業は国策。 政府(経済産業省と原子力規制委・規制庁)が前面に出て、地元説明すべし。 化石燃料高騰と円安が重なり、国富だだ漏れ量は膨れ上がるばかり。 news.yahoo.co.jp/articles/5249a…
西村大臣殿 既設原子炉33基のうち、再稼働していない原子炉の再稼働準備を国政判断でするよう、閣内で提起してください。 野田元総理のような『国政判断による原子力再稼働』を、なぜ、岸田政権でやれないのですか?? 電気料金高騰は原子力フル活用で大幅に緩和されます。 ご存知ですよね??? twitter.com/nishy03/status…
311震災事故以降、日本は、 原子力を使わな過ぎ、 天然ガスを使い過ぎ、 再エネにカネ使い過ぎ。 それを是正すれば、節電も節ガスも不要。 日本の電力不足は、 原子力規制委と原発立地地域に判断を丸投げし、 政権与党が前面に出て判断しないから起こってるのが実情。 sankei.com/article/202208…
女川原子力発電所を再稼働させないから、こんな値上げ幅になるという話。 311震災を凌いだ原子力発電所をいつまでも停止させ続けた政官(と大多数のマスコミ)の責任。 kahoku.news/articles/20230… 東北電、家庭向け平均25%値上げ 10年ぶりに6月1日実施 標準家庭2110円負担増
過剰な正義感 を通り越した 異常な近視眼。 振り上げた拳を 振り下ろす場所 が見つけられないというよくある話… tokyo-np.co.jp/article/192427
毎日新聞も元凶の一つだろ。。 mainichi.jp/articles/20230…
こうやって、いつまでも大量安価安定電源の停止塩漬け状態が強いられ続けるという話。 稼働実績があり、事故を起こしてもいない原子力発電所のいったいどこが悪いというのか… #電気代高過ぎ twitter.com/kyodo_official…
原子力再稼働させないから、こんな値上げ幅になる。 こういう悲鳴が多数出てるのに、政治判断で再稼働を指示しない政権与党。 今から数年間、暫定的緊急的に国政判断で再稼働させるべし。事故は起きないだろうが、万が一の時は国が全面賠償責任を負う仕組みにすればいい。 news.yahoo.co.jp/articles/b52ba…