私の政党掲示板のポスターが破られたそうです。 警察の方が現物と写真持ってきて被害届出しますか?と聞いてきました。 警察の方を煩わせるのは不本意ですので今回は出しませんでしたが、普通に逮捕される犯罪です。やめといたほうがいいですよ。
私のE-メールは公開されております。また動画のコメント欄も公開されております。理論的な、失礼のない議論であれば、ぜひ直接お寄せいただければと思います。 5/6
暇空茜さんの画期的な監査請求の結果を受けまして、川崎市の監査委員をしている私も黙っていられませんでした。 まだ提示されていない視点から、今回の意義を解説しています。ぜひご覧ください。 youtu.be/yszZAF0qtvk
不肖浅野も仁藤さんから訴えられております(原告代理人神原弁護士) リーガルに気をつけて発言してきたのですが、先方は「一般視聴者はそこまで注意してみないのでアウト」って主張です。裁判てこんなもんなんですかね これが通ればなんでも名誉毀損になっちゃうと思うんですけど(笑)
Abemaの番組を拝見しました。 認定npoを運営している友人がおりますが、会計をしっかりするということは交通ルールを守ることと同じくらいの常識だ。 良いことをやっているから会計がまずいのは仕方ない。という擁護は、運転が上手いから信号無視やスピード違反は仕方ない。と言ってるのと
江東区議選挙に出馬している鈴木達郎君。彼の当落はこの疑惑追求を大きく左右します。 どうか皆さんリツイートで、私達に力をお貸し下さい。
お正月の動画でも触れましたが、困難な状況に置かれた若者たちに居場所を提供し、自立への支援を行う団体を作ってゆくことを決意いたしました。 Colaboさんの調査を行っていく中で、上記のような団体のニーズは確かにあり、現状ではまだまだ支援の担い手は足りないという問題意識を持ちました。
Colaboに対して送付した公開質問状の返事が、ついに帰ってきたのかと思いきや・・・ 封書の内容を公開しております。 youtu.be/Pi6fdd7RivY
何度も申し上げていますが、公金が効果的に使われているか?変なところに流れていないか?削れる支出はないか? これを徹底的に精査した上でないと、今以上の増税を国民に納得していただけることは到底ないと感じています。
正月の間にも激動のColabo案件、目を離す暇がありませんが、新年に際して、私のほうでの現状を整理しております。 また、新たにほかの団体への調査も開始しました。 youtu.be/8h2WAADZVOk
Colabo弁護団の抗議声明を拝見しました。弁護団の皆様にアドバイスしたい気持ちをどうしても止められませんでした・・・ youtu.be/r6mKoAyV6Yw
すごいですね! 今からでも良いので公開質問にもお答えください。 twitter.com/colabo_officia…
東京都の聞き取りに行ってまいりました。杉並区の早坂都議のお力をお借りしましたが、担当部局の回答はにべもないものでした。 その課長から川崎横浜からの保護費は、「基礎的支援事業として計上」されているとの報告もありましたが委託以外には一切関知しない筈の都がなぜその情報を持っているのか?
Colabo問題を一緒に追いかけている鈴木君が、多岐にわたって膨大になってしまったこの問題のまとめ動画を作ってくれました。少し単調ですが、よくまとまっていると思います。 ぜひみなさんご覧になって、もしよろしければチャンネル登録をしてやってください。 twitter.com/apflsuzuki/sta…
明日の川崎市議会にて、生活保護受給者を保有物件に住まわしているにも関わらず、相場以上の家賃を取り立てている、いわゆる貧困ビジネスについて質問を行ないます。 (特定の社団法人に関する質問ではありません。) 普通の自治体が上記のような問題をどう捉え、対応するのか。
7期目の当選、そして初めての学びの選挙でした。 選挙は終わりましたが、不正との闘いは始まったばかり。 頑張ります。 感謝 川崎市議会議員 浅野文直
結局歪んだレンズには正しい映像は映らないように、歪んだ認知能力では正しく公正に事実を把握することは不可能なのでしょう。 公開質問にも、生活保護不正疑惑にも一切触れないこの記事を書いた理由を、この時期にピンポイントで掲載した理由を神奈川新聞には答えて頂きたいものです。
東京新聞記者 木原様 @IKUKO_KIHARA @tokyo_shimbun tokyo-np.co.jp/article/229531 上記の記事を拝見しました。川崎市議会の記事をお取り上げ頂きありがとうございます。 しかしながら「前後関係を曖昧にした上でのミスリーディング」ととられかねない部分がありますので、下記ご指摘致します。
繰り返しますが私はColaboが裏金を作っている!とは言っておりません。しかし現在、地方自治体からの入金を簿外処理している可能性は指摘しております。実際の会計処理を説明していただければ一発で氷解する疑いです。Colaboの皆様にはぜひ速やかな説明をいただくことをお勧めいたします。
記事では、「市が、コラボによる二重請求を問題ないとした」と読み取れれますが、そのような答弁はございません 川崎市は、コラボによる二重請求を容認したことは一度もございません もしあるとおっしゃられるならどの質問とどの答弁が該当しますででしょうか? ご確認をよろしくお願い致します
Colabo調査第二弾の動画をアップしました。 なぜ重複計上が疑われるのか?その根拠を説明しております。 youtu.be/jhq_BU3QDm8
事業委託がなくなったとしても、一時保護費も生活保護も皆様の血税からなる公金です。 不正が行われていないか、引き続き公金の使い道には目を光らせて参ります。
また、この過程で見えてきた新利権構造と対峙する為に、国政への挑戦を決意しました。 下記をお読みになり、あなたのお力をお貸しください。 note.com/asano2370/n/nb…
フォロワーの皆さんの慧眼に感服しつつ、まだ、話し合えば通じる、いくら神奈川新聞の記者風情でも、人並みくらいの理解力と、最低限の礼儀は弁えていると考えていた自分の甘さを痛感しております。
不可解な弁護団の声明をまともに読み解こうとしないほうが良いかと思われます。私の質問は、普通の事業所であれば30分で回答できるものです。 2月28日まで、回答をお待ちいたします。 昨日のコラボ弁護団の声明を読んだ感想を動画にいたしました。 youtu.be/lTtFnuVud_E