上丸洋一(@jomaruyan)さんの人気ツイート(リツイート順)

1126
「日米安保は不公平、改定が必要」発言といい、金正恩委員長との電撃会談といい、米大統領の一挙手一投足にあわてふためく日本政府。おべっか・おもてなし外交、功を奏さず。
1127
あいちトリエンナーレへの補助金不交付。決定に至る記録がないということは、それが手続き抜きの恣意的な検閲であることを示している。政府が「記録がない」と言うのは、「到底公表できない不正義に手をそめています」と自供しているようなものだ。
1128
現行憲法は「時代にそぐわない」(岸田首相)と言いながら帝国憲法への復古をめざす矛盾。自民党改憲案のどこが「時代にそぐう」のか。
1129
ゆとりがあるなら旅に出よう、旅行代金補助します。カネのないやつは家にいろ。うろうろされては迷惑だ、ということらしい。この国の政府の「命と暮らしを守る」とは。
1130
現行憲法は制定から70年以上たって古くなったと改憲論者は言う。それでいて帝国憲法への回帰をめざすのはどういうことか。古いのはそっち。日本国憲法の先進性は今もかわらない。
1131
河井夫妻について。 「国会議員は、かけられた疑惑については説明を果していく責任を負っている」と首相。読売新聞。 よく言うよ。
1132
国葬。「首相は国内外の反応を重視。安倍氏の死去により、党内の動揺も収まっておらず、安倍氏に近い議員らの声にも配慮したとみられる」朝日新聞。 国葬にしないと安倍派や党内右派の離反を招く恐れがある、それでは首相の地位が危うくなる、だから国葬……というわけか。
1133
近畿財務局の役人は、森友が購入できるよう法の例外を無理やり繋ぎ合わせて8億円値下げした。彼らも理事長にねじ込まれて、むちゃな要求だと思ったに違いない。同じことを別の学校法人が求めても即、却下されただろう。無理を通したのはひとえに名誉校長のご威光が眩しかったからだ。
1134
財務省も文科省も「破棄した」「確認できない」とシラをきる。暗闇の中でヒソヒソささやきあう政治家と官僚たち。権力者の友人、知人は「特例」として優遇され、庶民は共謀罪で監視される暗黒社会。明るい未来のために憲法を改正しよう、とだれかの叫ぶ声がする。
1135
昨年8月、加計学園理事で当時、内閣官房参与だった木村功氏が前川前文科次官と面会し「獣医学部の件でよろしく」と話していたことがわかった。朝日新聞の取材に同氏は学部新設が「話題として出ない方がおかしい」。木村氏は文科省OBで前川氏の3年先輩。内閣官房参与は首相が任命する。朝日新聞。
1136
緊急事態宣言、政府は21日までで解除の方向、宣言はもう効かない、打つ手がない、と産経が報じたが、本当にその「方向」なのか。政府が産経を使って世論の反応をみようとしたとも考えられる。この報道で「解除は早い」という声が高まり、解除しようにも、かえってできなくなるのではないか。
1137
ウミを出しきる、 ウミを出しきる、 と繰り返すだけではないか。 具体的にいつ、何をするのか。 ウミよりウソを出しきれ。
1138
行政府の長がウソばっかりついてきた結果、周りの官僚たちまで腐りはてたということだろう。全体の奉仕者であるべき官僚が、政治を私物化する特定政治家に奉仕してきた。公務員の倫理の退廃は目をおおうばかりだ。 前首相と、前首相を官房長官として支えた菅氏は自分の責任を自覚しているか。
1139
「誤解を広めかねず……」とは何ごとか。小学舘は隣国を侮蔑して差別意識を煽っている。それこそ正しい理解であって、誤解の余地はない。それを「誤解」とは、読者の方が間違っていると言いたいのか。隣国を侮蔑してでも生き延びたいか小学舘。出版社として存在し続ける意味はどこにあるのか。
1140
法政大教授を務めた哲学者、三木清の言葉「文化は自己自身によつて自己に秩序を与へなければならないであつて、政治的権力的に強要された秩序を最初から前提してかかることができない」「文化は……政治への隷属から救はれなければならない」 戦時下に治安維持法違反のかどで検挙され敗戦直後に獄死。
1141
破格の1億5千万円を払うよう党本部に指示したのはだれか、安倍前総裁ではないのか。その点を自民党はいまだに説明していない。
1142
「アンダーコントロール」で招致した東京五輪も、後手後手のコロナ対応も、河井夫妻の選挙違反も、森喜朗会長も、思えばみんな前首相の置き土産だ。菅氏は前首相の継承なんてやめて、この際きっぱり前首相を全否定した方がいい。改竄、隠蔽してきた文書も全部、公開して。まあ、無理でしょうけど。
1143
産経新聞は1993年8月15日の社説で「中国への侵略政策に弁明の余地はない」と述べていた。ところが、2年後の95年8月16日社説では、村山談話について「戦争や植民地支配を『国策の誤り』と決めつけた」と批判する。そのあたりが分かれめ。以後、産経は、右へ、もっと右へ、で今日まできた。
1144
第五福竜丸事件から日本の原水爆禁止運動は始まった。広島市教委はその歴史を消そうというのか。 twitter.com/kyodo_official…
1145
なにはさておき岸田さん、臨時国会を召集しなきゃ。それが憲法が内閣に課した義務なんですから。
1146
更迭された総務官僚は今ごろぼやいているだろう。 「あの人は出世して国税庁長官になったのに、何でおれたちは……」
1147
「放送事業に関する話は出なかった」ということは、そのときの会話を記憶しているということだ。つまり「記憶していない」という総務省幹部の答弁はウソだ。なぜ、ウソをついたのか。放送事業に関する話をしたことを隠したかったからだ。 総務省も首相の息子もアウト。ゲッツーでチェンジ。
1148
ミャンマーから隣国インドに逃れる警察官が後を絶たない。市民への発砲など国軍の命令に従えないとの理由からだ。避難した人たちは英BBCに「選挙で選ばれた政権を転覆させるのは間違っている」「無実の人々が血を流すのを見て、良心が非道な行いをすることを許さなかった」などと語った。朝日新聞。
1149
「河井案里氏陣営には、自民党本部から、同じ選挙区で落選した現職の10倍にあたる1億5千万円の活動資金が提供された。うち1億2千万円は税金による政党交付金である」朝日新聞社説。 河井氏陣営に異例のテコ入れをした前首相は、税金を使って自分の支持者に花見酒をふるまったことでも知られる。
1150
「日本の政府はあらゆる方法をもって琉球を利用するが、琉球の人々のために犠牲をはらうことを好まない」米国の歴史学者G・H・カー。 「甘えているのは沖縄ですか。それとも本土ですか」翁長雄志前知事。 5・15朝日新聞社説から。