152
某病院で新型コロナで重症化しているお子さんがいます。1型糖尿病になったお子さんも。
少なくとも「子どもは軽症だから早く罹ったほうがいい」とは言えないですね。
153
ねぇ、ウクライナが降伏しないから悪いと言っていたみなさん、これを見てどう思いますか? twitter.com/cnn_co_jp/stat…
154
子供のコロナ舐めていけない事例がありました。一部ですが重症化します。みなさんもお気をつけて。
155
一部の医療機関では検査キットが足りないのですが、その検査キットはどこからのものでしょうか? twitter.com/nhk_news/statu…
156
政権や担当大臣が変わってワクチン接種のスピードが明らかに落ちていることに、どうして野党は突っ込まないのだろう?大事な時なのに。
157
オミクロンへの対応
1. ワイドショーは観ない
158
今の状態で同じ人に同じ質問をしてほしいなぁ。
東京新聞は絶対にしないと思うけど。
日本のコロナ対策は「根性論」 海外在住ジャーナリストに聞く各国政府の採点は:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/100974
159
「我々には麻疹で何人亡くなるかということは関係ない、むしろそのワクチンで何人亡くなるかということの方が問題だ」と発言した記者の方がいました。
karugamo-cl.jp/index.php?QBlo… twitter.com/junmurot/statu…
160
ウイルスが勝手に「死滅」したというはなしは、ウイルスの収束を政府の手柄にしたくない人にとっては、うってつけの材料なのだろうね。安易に飛びつきすぎ。 twitter.com/hst_tvasahi/st…
161
そう言えば豊洲市場汚染問題って、どうなったのだろう?
騒いでいた人たちは、豊洲市場のものは食べているの?
162
エキノコックスが日本で広がって困ること
1.ハイキングで山の水が飲めなくなる
2.むやみに野生動物に触れなくなる(これはもともと)
3.露地栽培のいちごを、もぎたてで食べれなくなる。
もぎたていちごを食べたければ、協力しよう。
163
YouTubeクリニックでは匿名にしてくれたのに、自ら名乗り出てくるパターン。
tsurumiclinic.com
164
SDGsの第一は貧困対策であり、金持ちの道楽ではない。
165
「子宮頸がんワクチンが危ない」と散々煽ったのは、NHKですよ。私が番組に対する意見を送っても無視して、自分たちに好意的な意見しか載せなかった。
NHKハートネットTV『緊急報告 子宮頸がんワクチン接種後の障害』まとめ - Togetter togetter.com/li/758504 @togetter_jpより twitter.com/nhk_news/statu…
166
沖縄でもピークアウトしているのに、愛知では入院が必要な人が依然として増加中。少し前に、何かあったよね。
stopcovid19.jp/#Aichi
167
安倍前首相は難病を公表したあなたのFBに「政治家として難病の告白は難しい決断ですが、頑張る原口さんの姿に難病に苦しむ多くの人たちも勇気づけられることと思います。ご快復をお祈りします」とコメントしたんだよね。 twitter.com/kharaguchi/sta…
168
ワクチンと政治を絡めて言いたくはないけど、世田谷区や沖縄県の状況を見れば、政治家は誰がやっても同じなんていえない。
169
本文読めば、謎じゃないことが分かる。
>デング熱は蚊が媒介するウイルス性の感染症で、インドではよくみられる病気だ。
インドで謎のウイルス性熱病が流行、1週間で68人が死亡 newsweekjapan.jp/stories/world/…
170
予想はされていたけど、残念無念。
塩野義製薬、コロナワクチン、製剤見直し 抗体価上がらず 年内実用化は困難に | 化学工業日報 chemicaldaily.co.jp/%e5%a1%a9%e9%8…
171
帰省についてはオリンピックでの政府の発言を受けて茶化すネタがあるけど、こちらの方を読んでね。
「父が亡くなりました。原因は新型コロナによる肺炎です」から始まる経緯が辛い現実過ぎる…「弟さんが心配」「より一層気を付けたい」など - Togetter togetter.com/li/1658485 @togetter_jpより
172
接種数は772万なので、廃棄率は0.1%ほど。
ちゃんと分母も報道しましょう。現場の人達の努力が垣間見えます。
職域接種で約8000回分のワクチン廃棄 温度管理ミスなどが原因 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
173
ねぇ、コロナから一年以上経って、どうしてこの人を呼ぶの? twitter.com/asahi_apital/s…
174
「(今起こっている流行拡大はオリンピックのせいだという「意見」に流されて)今オリンピックを中止すれば、自分たちは何もしなくても感染は収まる」と考えている人たちが一定数以上いるのならば、オリンピックをすぐ中止しても変わらないことでしょう。
175
最近感染した若者との会話
「会食はしていません」
(少し突っ込む)
「友人とXXXまで外出してご飯食べていたから会食ではありません」
ギャップは埋まらない…
「自宅でオリンピック観戦」では減らない 少し先の未来に怯える理論疫学者が再び東京五輪中断を訴えるわけ buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…