676
今日この日のこの場だけ乗り切ればいい立場の人が言う「夕飯なんてマックでいいじゃん」は、同じ台詞でも毎日育児しながら子どもの躾や栄養、予算のこと考えて暮らしてる人が言うのとは全く別物なんですよね、父母問わず
677
料理の取り分け役、若い頃はそれなりに空気読んで女性らしいなんとやらを役割的にやっていた。今もやるけど歳を重ねるごとに、ハイ早く大皿あけて!下げてもらわないと次の料理置けないから!熱いものは冷める前に食え!若者は揚げ物を!中年は野菜を!食え!という食卓の支配者目線だから…
678
もちろんそんな専横的な支配を受け入れることなく食卓についた各自が自主自立の精神でどんどん取ってモリモリ食べてくれるのがいちばんですよ
679
家でご飯作ったり大皿料理取り分けたりする話ばかりしてるとすぐ「男性社会に隷属する奴隷仕草が〜」みたいなの届くようになるので、私が家族の誰よりも趣味や服などに金を使う浪費家であり誰よりも遅く起きるロングスリーパーである事実をもっとアピールしていかねばならないな
680
義父が家庭菜園のキュウリの苗の生育が思わしくないので苗をあと6本買ってくるというのを必死で止めながらホームセンターの苗売り場まで車で送ると強引に着いて行き、キュウリをオクラや里芋の苗に変更させることに成功しましたわたしえらい
681
帰宅時、電車で爆睡してたんだけど隣に座ってたおじ様の「ンンッ(咳払い)あー終点かぁー(棒読み)」という大きな独り言のおかげで目が覚めて無事に電車降りることができた。ありがとうございます何かとっても良い出来事がありますように…
682
単に独り言が大きくて棒読みなタイプの人かもしれないけどさ…それでも乗り過ごさずに済んだんだからありがとうですよ…
683
お風呂入ろうとして脱衣所の鏡を見たら顎のところに茶色いくすみがあって、やだーこんな大きいシミいつ出来た?と思ってよく見たら削り節がくっ付いてただけだった。ホッとしたけど問題が一つあってそれは今日削り節を使った食べ物を食べた覚えがないこと
684
長年探してた絵本を中古出品してる人見つけて嬉しくて飛び上がったけど他の出品物見たらちいかわグッズ等を転売しまくってる人だったので奥歯を噛み締めて修羅の顔をして購入ボタン押すの耐えた
685
「子育てが落ち着いたら…」漠然と乳幼児期にイメージしてた、下の子が小学校高学年という時期をとうに過ぎても私の子育ては全然落ち着く気配を見せないし、知り合いのママさんは上のお姉ちゃんが18歳でご出産ということで子育てからシームレスに孫育て始まってて、我々が落ち着く日とは…ってなってる
686
14歳娘「テクノ富士?」
わたし「照ノ富士」
687
#お迎えした頃の自慢の一枚見せて
まだ世の穢れを何も知らないころのおめめ
688
拙者小さいお子さんが自分で持つの!と言い張った結果であろう傾いて全く意味をなしてない小さい傘の風景大好き侍
690
17歳息子に「マツケンサンバカフェ行きません?俺上様のアクキーがめっちゃ欲しいんだけど」と言われたんだけど親の財布を当てにするセンスが磨かれてきたな…(予約サイトを開きながら)
691
ガールズバーに対抗して男子苦学生カフェ(等身大の地味め男子苦学生が飲み物を運ぶなどの接客してくれる)などがあったら一部の好事家に受けるのでは…受けるのでは…?
692
産もうが産むまいが結婚しようがしまいが生きようが死のうが、絶対後悔しない選択の方法なんてないからなあ…片目つぶって選んで飛べ、苦味も旨味も噛み締めろとしか
693
この前の受診で栄養士さんに「水分摂ってます?無糖のを…」って聞かれて「無糖ではあるんですけどアイスコーヒーガバガバ飲んでますね…カフェインがちょっと…」って答えたら「ガバガバはちょっと…そうですね…ゴクゴクぐらいにしてもらえたら…」ってアドバイスもらったの何日経ってもジワジワくる
694
私の食生活の話になると「おやつ食べちゃいますね…」「コーヒーガバガバ飲んじゃいますね…」みたいな話題で担当者を悲しませてしまうが、ルイボスティー飲んでる話だけは「いいですね!ルイボスティー!ノンカフェインで水分も取れるし!」って喜んでくれる、ルイボスティーを飲もう(おやつをやめろ
695
14歳娘が私に好きなボカロ曲を聴かせては感想を求めてくるので「自分のことは努力もせず全部理解して評価してほしいと言う割に周りの大人や友達への解像度が低くてステロタイプな甘ったれた曲だね」という本音を伏せて「お母さんも思春期の頃こういう曲あったら好きになってたと思うよ」と言いました
696
嘘じゃないからね。思春期ってそういうものだからね。いいのよ甘ったれで
697
周りの大人も同世代もみんな馬鹿で鈍感で自分だけが繊細に傷ついて世界の真理を知って誰にも理解されないお年頃、思春期…(個人差があります)
698
飲み会で酔って帰ってくる旦那に一つだけ望むならば、一度でいいからネクタイ鉢巻きにして寿司折ぶら下げて帰ってきて欲しい…一度でいいから実物を見てみたい…
699
17歳息子が「うちにはこんなにオタクがいるのにどうして君たちは誰1人スマブラが出来ないんだよ??」ってキレ始めた
700
運転してて信号待ちの時にハチャメチャかわいいモフモフ柴犬の子犬が抱っこされてるの見てカワイイー!!って叫んだら、聞こえてしまったのか抱っこしてたおじさんにめちゃくちゃドヤァ…ってされてなんか、とてもよかった