851
女の夜職は「夜職しかできない」層がやってるんだけど、男の夜職はいろんな選択肢がある中で「夜職をやる」をことを選択した層がやってるんですよね。だからモチベーションや覚悟がダンチで違うし、客に対して冷酷になる。
852
未成年の連れ子に手を出す男はどう考えても頭おかしいし性犯罪者として処するべきなのは言うまでもないんだが、我が子にシャブ打たせて彼氏にパコらせる女に比べりゃ犯罪係数だいぶ下だろという素朴なお気持ちがある。
853
それはそうなんだけど、若くて高学歴な男は「女もフルタイムで働いて家計を支えるべき」という意識も持ってるんだよな。結果的にキツいのは若くて高学歴な男だと思う。 twitter.com/paddy_joy/stat…
854
沖縄と同じく出生率がクソ高い宮崎県にちょっとだけ住んでた感覚だと、そもそも「仕事で成果を出すことがエラい」という価値観が浸透してないように感じた。キャリアアップできるような仕事が県内にあんまないから、仕事より恋愛や趣味にみんなリソース割くんですよね。 twitter.com/court_ossan_bo…
855
「永久就職」という言葉からもわかるように、どれだけ家事や育児のクオリティが低くても独占契約を結べるのが専業主婦という立場で、「好きの搾取」をされてるのは男性側なんですよね。 twitter.com/r_nite_grooves…
856
本当にすごいと思うのが、「男性並みのキャリアとキラキラ子育ては両立できない」程度のことすらほとんどの女性が気付いてないことなんですよね。とにかく女という生き物を甘やかしまくった結果、どうしようもないバカ女ばかりが大量生産されてしまった。 twitter.com/abeabeabe0721/…
857
「こういうコンプレックスを抱いているやつがいるに違いない」という仮定(妄想)の元に架空の人間をバカにするテクスト、文芸というよりは「ヤバい実話!」みたいなゴシップ系エッセイなんだけど、あれに「文学」という名がつくほど文芸業界はオワコンになってんだな~とは思う。
858
このツイート無限に女から引用RTで怒りの声が届いてるんですけど、「性機能以外にも◯◯という価値がある!」みたいな反論が絶無なのだいぶ面白いな~と思ってしまう。 twitter.com/iikagenni_siro…
859
実際ネタバレ禁止すると売上落ちるんですよ。シンエヴァなんかファンがあまりに自粛しまくるもんだから公式アカウントがネタバレ始めたでしょ。ああいう自粛文化はコンテンツも殺してるわけ。
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/f21a2…
860
これ今朝買って2/3くらい読んだんですがかなり出来が良いです。事実関係が時系列順に簡潔にまとまってるし、(フェミ本によくある)情緒的な恨み節がほぼない。フェミニズム史を概観したい男性にとっては文句なしにお勧めできます。 twitter.com/mayuyamaguchi7…
861
そもそも顔の美醜の話をしてるわけじゃないんだけど、そこすら理解できてないっぽいんだよな。まぁ女社会だと女性成功者をブス認定して引きずり下ろすのは常套ムーヴだからそれに引きずられて理解しちゃったんだろうが、ここまで話が通じてないのはすげーなと思ってしまう。
863
「単にファンタジーとして消費してただけ」と言うけど、その背後にある性暴力は常識レベルで広まってて、ファンはみんな知ってたと。バッキーのファンを人間の屑だと俺は思うけど、同じようにジャニーズのファンも人間の屑だと思いますね。
864
「低学歴の分際で我々高学歴女の獲物に手を出すな」みたいなのはマジで思ってるひと多そう。 twitter.com/8107chan/statu…
865
まぁ日本というよりは東アジアかもしれない。韓国も日本と同じような状況だし。権威主義的で個々人の自立心が乏しくリスク回避志向が強い文化圏なんだということははっきり可視化されてしまった。
866
どうでもいい男の性欲は汚物で加害で性暴力なんだけど、好きぴの性欲は『真実の愛』なのでむしろ性欲を出さないことが性暴力になる。 twitter.com/crauzel_law/st…
867
男性が女性をぶん殴る動画が世界中で受容され始めたの、「実際の加害性でも社会的地位でも女性が上」という社会背景が醸成されてきたからなんだろうなと思う。 twitter.com/anatatachi_ohn…
868
省庁の垣根に捉われない民間団体によるアウトリーチの意義自体は理解できますが、いま問われてるのは民間団体のガバナンスが全く機能していないことでしょう。会計のみならず支援手法そのものにも多くの疑問がある。理念の正しさで現状の問題を糊塗することはできないと思います。 twitter.com/fujitatakanori…
869
日本のフェミニズムについて言えば、中ピ連などの市民運動系の系譜はほぼ全て壊滅してて、1975年の国際婦人年を契機に大学や行政で「女性活躍担当」みたいな部署が生まれたのがフェミニズムが広がる切っ掛けになってますね。だから日本の大物フェミはみんな官僚かアカデミシャン。官製運動なんですよ。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
870
即落ち2コマみたくなっとる twitter.com/ganrim_/status…
871
なんでアラ太郎ちゃんが凍らなくて俺だけ3回も凍るんだよ twitter.com/mousukosikane/…
872
873
ちなみにこっちは「公開討論会の日程調整」という名目で電話かけてるからね。マジで人生で出会った人間の中で一番意味不明なのが菅野完さんだと思う。
twitter.com/noiehoie/statu…
874
小売店が自由に値段決められるようになれば転売屋とかいう意味不明な隙間産業は消え去るしかないんだけど、日本人は転売屋もダメ小売店の値上げもダメなのでどうしようもないんだよな。