小山(@iikagenni_siro_)さんの人気ツイート(リツイート順)

801
「週30時間しか出勤してないやつと週50時間出勤してるやつ、どっちを昇進させる?」という話でしかないんよ。独身男性とかワーキングマザーとか要らんこと書くからわけわからんことになる。 twitter.com/Loveable180220…
802
ただし、上野が生涯において常に「父性」を必要としていたこと、「父の看取り」への関心を「おひとりさま」の物語として粉飾したことは誤魔化しようのない事実で、その点こそが責められるべきだと自分はずっとゆうとる。 note.com/wakari_te/n/n6…
803
フツーに考えて「私は傷ついた!私を傷つけた連中は謝罪しろ!!繊細な私に配慮しろ!!!」と大暴れできるのって「繊細な人」ではないんだよな。 twitter.com/gomi_onion/sta…
804
腐女子に至っては「私たちは同性愛者の理解者」とか寝言ヌカし始めるでしょ。マジで氏ねという気持ちになる。
805
せめて売掛制度の上限規制くらいには話が進んで欲しい。返済能力のない二十歳そこそこの女性に無担保でウン百万の借金負わせるシステムとかどう考えても狂ってますよ。 twitter.com/himasoraakane/…
806
「緊縮には経済的効果より、人民を大人しくさせる政治的効果のほうがあるのではないか」とまで言われとる。手厚い年金と医療保険制度に守られた日本の老人が元気に政治活動してるのとかも「答え合わせ」だなと思う。
807
あまりにも安全で快適な社会が当たり前になって、「男が女に振るう暴力」というのを上手く想像できなくなっちゃってるんでしょうね。平和ボケとしか言いようがないんだけど、まぁそのうちボケでばかりもいられない社会になるのでしょう。
808
あと男の客より女の客の方がストーカー気質が強いので、うっかり愚痴ると特定されて面倒なことになるというのもある。深刻にキモがられてるからこそ軽々しく愚痴れないという話。
809
あまりにタイミングがアレで草しか生えないんだが、それはそうと大谷翔平さんは洗ってないマンコ絶対舐めなそう。
810
結局「真のモテ男は浮気しない」みたいな女の生理的信仰に行きついちゃうあたりが、どこまで行っても「フェミニズム」なんだよな。子宮ではなく脳で思考してほしい。
811
売春の犯罪化を推し進めたいなら正々堂々「売春を犯罪化したい」と主張すべきなんですよ。でも仁藤夢乃らはセックスワーカーを「性暴力被害者」などと言い換えて不意打ち的に法律を通そうとしてるわけでしょ。やり方が汚いんですよ。 twitter.com/fujitatakanori…
812
精神症状が出やすい環境というのは間違いなくあるわけですよね。いじめられてクラス中から無視されてるとか、毎日レイプされてるとか、高齢独身とか。そういう環境との関わりが強い精神症状を「ただの鬱」みたく単純に医療化するのは極めて危険な態度なので、精神科領域ではむしろ慎まれる態度だと思う twitter.com/ono_matope/sta…
813
これが炊き出しのリアルですよ。若い女性なんかどこにもいない。経済問題を理由に自殺を選ぶ人間の88%が男性という現実を直視してほしい。 afpbb.com/articles/-/267…
814
断言しますが、「オタクはファッションに興味がない」というのは事実誤認です。単なる「無関心」でここまでダサくなれるわけがありません。そうではなく、我々オタクはファッションというものを「憎悪」してる。だからこそ際限なくダサくなれる。 note.com/wakari_te/n/n5…
815
社会人一年目って新しいスタート地点ではなくそれまでの人生のゴール地点なんですよね。少なくとも企業側は明確にそう認識してて、だから今までの人生で積み重ねてきたモノを発揮してほしいと期待してるんだけど、新卒側は「ここから新しい経験を積みたい」と思ってるから両者の思惑はすれ違いがち。
816
B型作業所の男女比、たいてい圧倒的に男性が多いんですよね。施設にもよりますが7割から8割は男性。女性はセックスワーカーや専業主婦として社会適応できるので障害者施設は男ばかりになる。 twitter.com/tsukegatai2/st…
817
今の若い子がフェミニズムに強い忌避感を抱きがちなの、自分の母親や祖母くらいの年齢の女性が「娘」としての立場で庇護を要求してるからってのは大きいと思うんですよね。何十歳も年上の娘、最悪でしょう。 twitter.com/SICKSROCKS/sta…
818
男女平等パンチへの反応、 Z世代アンフェ→「ギャハハwwwww」 30代アンフェ「まぁ先に手を出したし残当」 40代アンフェ「多少の手加減は…」 くらいの温度差があったイメージ。 twitter.com/KKO_zenkoku/st…
819
>>スウェーデンでは(中略)無理な食事介助を行わず,食べられなくなっても人工栄養を行わないので,短期間で亡くなり,寝たきりになりません。そのため,誤嚥性肺炎の発症も少ないのです。 jmedj.co.jp/journal/paper/…
820
>>「東大男子は自分より下の女を好み自分以上の女である東大女子を嫌う」という意見が流行っているのですが 実際は高学歴女子が下方婚できないだけなんだけどね。お茶女の彼氏統計とか見ると明確 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/a1cd4…
821
左派活動家はデモとかの人員確保のため「連帯」して互いに人員を回し合う文化があるんですが、そのせいで異常な活動家ともうっかり関係を持ってしまいやすいんですよね。自民党が選挙応援のために統一教会と関係してたのと同じ構図。ヤバい連中はしっかり切ってくれないと応援できないと個人的には思う
822
特に適齢期男性の結婚意思の低下がヤバい。30-34歳だと実に27.2%が「一生結婚するつもりはない」と答えてる。異性を必要としなくなってるのは明らかに男性側なんですよ。 ipss.go.jp/ps-doukou/j/do…
823
なぜ、いま若い男性たちは次々とアンチフェミ化しているのか。その背後にある「フェミ騎士おじさん」への反発と、フェミ騎士を生んだ昭和の時代精神のお話です。 note.com/wakari_te/n/n0…
824
こんな素人活動が都の「モデル事業」として採用された経緯が心底知りたいですね。あまりに異常すぎる。
825
なんつーか、日本語読めないファン層に向けてひたすら勝ち誇ってるだけで「論破王」ってなれるもんなんやね。流石にひろゆきの頭が良いとか悪いとかいう話の次元ではなく、ネット社会のヤバさが可視化されてしまったという気持ちになる。