601
>> 社会に出たら、家庭の中とは全然違って、「私は女性だからやりにくい」と感じたことが一度もないんです。女性ということで苦労したことがない。バカなことを言って、「黙れ」と言われたことは多々ありますが、しかし女性ということで、された覚えはまったくないんです。
note.com/narumi/n/n1aeb…
602
南場智子、DeNAが上場したあたりで「どうやったら女性が活躍できる組織を作れるんですか!?」みたいな女性活躍系の有識者会議にさんざん呼ばれたんだけど「女性だからって別に男性と環境変わらなくないですか?」とマジレスして場をドン引きさせたというエピソードがある。
603
エタ風さんが大量のゆるふわ女性社員のマネジメントやってアンチフェミ極めたエピソードを連想してしまった。女性もガチのバリキャリはあんまフェミってないよね。DeNAの南場智子とか。
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/41ca0…
604
「善意は免罪符ではない」というのは真っ当な支援者なら全員が肝に銘じなきゃならないことで、「良いことやってるんだからいいじゃん!」みたいに自分の行いを免責するのは本来なら言語道断とも言うべき態度なんですよね。本当に当事者の利益につながってるか、ものすごく慎重にならないといけない。 twitter.com/jpegpnggif1/st…
605
専門職であってもその専門性を尊重されず「下働き」としてコキ使うのが当然視されるのがColabo界隈なんですかね。そりゃ精神科医療や心理やソーシャルワークの専門職が居付かないわけだわ。
606
担当弁護士を警備員としてコキ使うとか異常としか言いようがないんだが…。どういう権力関係なんだよ。 twitter.com/kintsugi_love/…
607
「当事者にとってColaboの支援は適切なのか?」という視点が批判派も擁護派もあまりに欠けてると思いますよ。不正会計から入った批判派がその視点を持たないのはある程度は仕方ないですが、女性支援の重要性を説く立場の擁護派に知識がないのは呆れるほかない。
608
「Colaboによるコンドーム配布」問題についてあまりに適当な知識が流布してるので緊急で書きました。コンドームを配布することの支援的な位置付けについて解説してます。主要部分は無料です。
note.com/wakari_te/n/nb…
609
世界でトレンド化してるコンドーム配布はHIVなどの性感染症予防の文脈で、セックスワーカーに向けたハームリダクションの文脈では無いんだけどなぁ。批判派も擁護派もみんなピントがズレてるわ。 twitter.com/fujitatakanori…
610
この状況で男性支援をガン無視して女性支援の話ばっかしてる人間、血も涙もない性差別主義だと思ってるよ。真面目に。
611
男性支援があまりに乏しすぎて被害者が支援と繋がるイメージを持てない、というのが最も合理的な説明だと思います。女性支援は腐るほどありますが男性支援は皆無と言ってよい状況なので。
612
男性レイプ被害者の実に7割が外部に相談していませんが、その理由は「恥ずかしいから」ではなく「相談しても無駄だと思ったから」が理由トップですね。令和3年度の内閣府調査より。
moj.go.jp/content/001347… twitter.com/abeabeabe0721/…
613
ホスクラ、夜職に女性が参入する動機になってる部分が大きく業界そのものの悪影響は確かに大きいんだが、実のところ業界で働くホストら若年男性も構造内で搾取されてる存在だったりするんだよな。売掛金を回収できないとホストの負債になる仕組みとかは典型。
614
ホスト、メン地下などの水商売に従事する少年たちが「キモい売春婦」によって性搾取されてる問題にも光が当たるといいですね。 twitter.com/fujitatakanori…
615
まぁなので「分断に対抗し対話の道を」みたいな彼のお題目は全部嘘なんでしょう。まともに対話する気がある人はレスバの作法で他人と会話しませんから。本当に卑劣なことやってるなと心底軽蔑します。
616
「無用は対立は避けて話し合おう!」って言ってきたひとが建設的な対話には一切乗らずひたすら言葉の罠を仕掛けてきたらどう思うか?って話なんですよ。青識さんがやってるのが正にそれで、対話を試みる穏当派を選択的に強硬派に鞍替えさせてますよね。
617
青識さんはレスバは本当に強いと思いますよ。ただレスバの作法で対話すると真面目に対話しようとする相手は普通ブチ切れますので、むしろ分断が広がり対話の芽は抓まれていきます。今日のはその典型でしたね。
618
しかも「素人集団が専門職の肩代わりをする」枠をColabo周辺の人たちはどんどん拡大させようと画策してるんですね。こんなんあり得ないだろ、というのが自分の基本的な問題意識です。
twitter.com/iikagenni_siro…
619
マジで胸糞悪いわ。これは現実に当事者がいて、そいつらが危険で暴力的な支援とつながりかねないんじゃないか?っつう問題に対しての議論なんだよ。それを最低限の基本的知識すら学ぼうとせずクソ下らん言葉遊びの対象にすんなや。人間としての良識はないのかよ。
620
この芸風で「対立ではなく対話を~」を言えるのすごいと思うわ。あんたは対立者を言葉の罠にかけようとひたすら詭弁を弄してるだけだろ。攻撃の意図を隠して攻撃を加えようという卑劣な態度には嫌悪しか湧かん。
621
マジでこいつ一方的な詰問しかしないつもりなのな。 twitter.com/Frozen_Sealion…
622
青「婦人相談員は性暴力トラウマの専門家じゃないんですか?」
手「いや素人集団だわ」
青「心理学部を出た人も多いですよね?」
手「心理学部を出ることと専門職はちげーよ」
さんざん質問に答えてんだわ。いい加減こっちの問いに答えろ。あなたが「若年女性支援は必要だ」と考える根拠は何? twitter.com/Frozen_Sealion…
623
省庁の垣根に捉われない民間団体によるアウトリーチの意義自体は理解できますが、いま問われてるのは民間団体のガバナンスが全く機能していないことでしょう。会計のみならず支援手法そのものにも多くの疑問がある。理念の正しさで現状の問題を糊塗することはできないと思います。 twitter.com/fujitatakanori…
624
若年女性支援の実質的な前身である婦人保護事業も、専門性の欠如によって壊滅してるんですよね。売春婦の多くが知的障碍者という現実があったのに、支援側がそのニーズに上手く応えられなかった。若年女性支援も同じ轍を踏んでるなと思う。
twitter.com/iikagenni_siro…
625
ほんまそうなんですよ。精神疾患ある人には精神科医療、障碍がある人は障碍福祉、児童は児童福祉、それぞれの専門家がアプローチするべきで、素人集団による若年女性支援事業など必要ない。
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/890c8…