若林宣(@t_wak)さんの人気ツイート(古い順)

251
大騒ぎする割には公共退避壕をあちこちに作るとかそういう動きがないので、ミサイルJアラートは空騒ぎだと思っている。
252
これは、すごい本が出ますよ。目次を見ただけで「やられた」となりました。 twitter.com/koubunken/stat…
253
田村のこれはわざと「間違え」ているんだろうけれど、それはともかく広島(と宇品)が対外侵略で大きな役目を果たしたのと同じように、下関が関釜連絡船の港として半島・大陸侵略の結束点だったことは間違いないし、その裏返しが統一協会の日臨節というやつなのだろう。 twitter.com/atsushiTSK/sta…
254
田村淳に「それは違う」とメンションを飛ばしている人が大勢いるが、あれはわざとやっているんだよ。あと「統一協会が勝手に聖地にした」というのは事実として、じゃあなんで下関かというのを歴史的に見なければいけない(のだけれど、出来ていない人多過ぎるな)。
255
自称以外に「フェミ」という言葉を地の文で使うようになったら、大概ヤバいと思います。
256
暇空にちょっとでも乗った人って、馬鹿というよりは、女性叩きを自分に代わってやってくれる人を見つけた連中なので、自分をきちんと見つめ直さない限りは人として駄目なままだと思う。
257
大手紙が当選した候補者の名よりも「誰の父」「誰の兄」と書いて憚らない位の社会なのだから、岸信千代が男子限定家系自慢に走るのも蓋し当然のことであろう。
258
参政党の胡散臭さを見抜けない人が多い、というのではなくて、ネオ・ナショナリズムがじわじわと広がっているということなのだろうなぁ。いやだなぁ。
259
恐ろしい話だ。「土のうは、合わせておよそ2850袋、41トンにのぼり、表面の放射線量は最も高いところで1時間あたり4.4シーベルトと、人が2時間ほど近くにいると死に至る」 ~福島第一原発 地下の放射線量極めて高い土のう 回収作業不透明 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
260
大手メディアの「中立」仕草も、陰謀論に場を与えることになっている。つい先日も、毎日新聞がColabo攻撃の陰謀論に場を与えたばかり。 twitter.com/tbsradio_news/…
261
陰謀論は、当人たちにとっては気持ちの良いものなので、やめろと言っても聞きはしません。だからメディアのチェックは欠かせないはずなのですが、「中立」仕草がしばしば、その大切な仕事を邪魔しています。
262
出来上がってきました。うぅー毎度のことながらドキドキします。
263
社会活動を妨害する人物を、なぜに朝日の小木雄太記者は肯定的に取り上げようと思ったのか。記者の考えを知りたい。 ~京大卒ジョーカー、挫折の先の自己実現 ウケ狙いから当選への分析:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR5V…
264
入管法改悪は、参政権を持つ人間がそれを持たない人間に対してどういう仕打ちをしようとしているのか、ということでもある。
265
25万ドルという料金を支払える人たちの乗った潜水艇の行方が連日連夜テレビにより心配される一方で、地中海で遭難した難民はほとんど注目されない悲しい社会。
266
いつものことだけれども、海外の政党については極右という言葉を用いる本邦メディア、たとえば日本維新の会を極右とは言わないのだった。言えばいいのに。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
267
アメリカから打診があったという点に、人類史上最初の核攻撃を軽く見積もろうとするアメリカの傲慢さがよく表れていると思いました。 ~広島 平和公園 米パールハーバー国立記念公園と「姉妹公園」に | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
268
告発された防大の問題は、数年前の高江のヘリパッド建設現場における機動隊員の「土人・シナ人」発言とか、入管の暴力などと同様、一つにはわが国が実力組織に対する民主的な統制が取れていないことの表れとして見た方が良いと思うので、左派にも責任があるという議論はちょっとうなづけない。
269
防大で起きているようなこと、他の省庁所管の大学校では起きていないんだろうか。国土交通大学校や税務大学校で、賭博で新入生をカモにするとかネトウヨ講師を招いてしゃべらせるとかやっていたらやだなぁ。
270
これはすごいと思った。ヘッポコではない方のデジタルだ。 twitter.com/nhk_news/statu…