豚足急行(hyama N401編成)(@hyama5071)さんの人気ツイート(リツイート順)

ありがとうさようなら189系N102編成。1号車から3号車が解体線へ。
E257系M-105編成も塗装が変わったか。秋田で目撃されたのと同じデザインかな。
ありがとうE4系Max。もうこの画像に写る車両は全て東京駅では見られなくなったんだな・・・。1998年4月撮影
E4系Maxで一番印象的だったのは、やっぱりMaxあさま号だった。軽井沢→東京までの短い区間だったけど #Maxありがとう
試験塗装を施されたE257系M-205編成(クハE257-5+クモハE257-5)が工場から廃車置場へ移動しました。
1号車から3号車は工場へ。4号車から7号車は廃車置場へ。
189系N102編成が再び6連に組成されて工場へ移動しました。ただ、完全に工場内には入っていません。理由は解りませんが・・・。
稲荷山ストレートの場所取りが地元紙に大々的に載ってわ。管理する河川事務所により場所取りの囲いは撤去され、パトロール強化だそうです。
長野総合車両センターからは以上です。
683系が試運転で妙高高原まで入線してから10年経った。(2013.02.01)
185系OM03編成が解体線へ。長い間お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
南武支線向けに転用改造が行われてたE127系が構内試運転を行いました。新たにV1編成に変わりました。クモハE127-12+クハE126-12の形式は変わりません。
E257系M-105編成松本車が、E257系5000番台大宮車OM-91編成に生まれ変わり出場試運転が行われました。外観の塗装の他は、前後のライト交換と機器更新が見える範囲で確認できました。
長野電鉄に譲渡された東京メトロ03系(105F)3両が千住車両基地から陸送され2両(03-105号車・03-205号車)が須坂駅構内で線路上に設置されました。 昨年は北長野まで甲種輸送で輸送され陸送で須坂駅構内まで陸送されましたが、今年は千住車両基地から須坂まで直接陸送されました。
E217系Y48編成の中間車2階建てグリーン車が解体線へ移動し解体が始まりました。
E257系5000番台大宮車OM-91編成は試運転線を3往復ほど構内試運転で走行しました。
えちごトキめき鉄道ET127系V1編成が車輪転削のため長野総合車両センターに入区しました。
DD16 11が出場しました。
妙高はねうまラインへ移動して関山-二本木で撮影。予想より少し時間が掛かりましたが間に合いました。ここを413系・455系が走行するとは夢にも思いませんでした。
営業を終了したトレインギャラリーに保存されていた2500系C10編成のうちクハ2560は解体となるようです。先頭部のみカットモデルで何処かに保存されるようで本日準備作業が行われました。(かなりトリミングしています)  ※書くまでもありませんが敷地外から撮影。
E257系武田菱の思い出。2001年は松本まで見に行った
須坂市の旧トレインギャラリーNAGANOで保存されている元長野電鉄2500系C10編成のモハ2510に「里帰り」ヘッドマークが付いてました。  歩道から最大サイズ+望遠で撮影してからトリミングしてますので画質は良くないですが・・・。
しなの鉄道115系が廃車置場奥に移動しました。しばらく解体する予定は無いようです。
今日は廃車置場の反対側へも久々に行ってみました。