801
今こんなこと言う士業の人がいることに驚く。仮に自身が感染発症しても、アパホテルのお世話にはならないと約束できる人なんでしょうね。 twitter.com/umemura_gifu/s…
802
このミサイル発射に慣れてはいけないよ。
803
米国議会乱入事件でBLMの活動家 John Earle Sullivan氏も逮捕されていた。我那覇真子さん @ganaha_masako が動画で指摘していた人物のようだ。事実関係がはっきりしない当初から日本のマスメディアや識者が「トランプ支持者による暴動」と決めつけて報じていたことの罪深さがまた1つ明らかになった。 twitter.com/SeoTomoko3/sta…
804
私の世代なら、いつ死が訪れても仕方ないと思える。人は死に方を選べないことも分かっている。それでも、北朝鮮のミサイルなんぞでは死にたくない。これは日本政治の不作為の結果だから。ましてや、子や孫をそんな愚かな仕業の犠牲にはできない。国防をやれない議員は全員バッジを外して。党派問わず。
805
この段になって原発の再稼働一つも決断できない岸田政権に、有事の構えを期待することはできない。参議院選挙まで100日を切ったいま、エネルギーについて従来の馬鹿げた前提を廃し、国民の生活と国内産業を救うための新たな選択肢を提供できる政党会派はないのか。 twitter.com/zakdesk/status…
806
今日、大阪で在日ウイグル人が日本政府に「ウイグル人権法」を求める署名活動を行った。彼らの中には日本に帰化した人もいる。つまり日本国民の故郷にいる家族が収容所に連れていかれているのだ。政治家の皆さん、それでも習近平を国賓で招きますか? 大阪に中華街ですか?
facebook.com/10000259559035…
807
数年前、小池晃氏とテレビ番組で、北朝鮮問題を議論した。そのときも小池氏は「外交努力、外交努力」の一点張り。「具体的にどんな外交努力?」と訊いても「国連がー」と言う以外何もなし。制裁案を訊いても「我々野党だから具体案なし」と。ワアワア反対するだけの簡単なお仕事なのね、と呆れた次第。 twitter.com/Sankei_news/st…
808
大違いだよ。その区別もつかない人が文科事務次官だったとは。嘆かわしい。 twitter.com/brahmslover/st…
809
なにが「怒りの生提言」よ。どんな話題でも結論は「中国に頭下げろー、譲歩しろー」じゃないの。もはや憐れ。しかし、こういう御仁を次の東京都知事に担ぎたい人々がいるというから脱力する。
810
リプライを読んでみられてはどうですか。ゼレンスキー大統領の責任云々はロシアの侵略攻撃が止んでから、まずウクライナ国民がすればよいこと。一方的に攻め込まれて防戦に必死な国の指導者を、いま日本でのうのうとしておられる舛添さんが上から目線で断罪するなんて滑稽でしかありませんよ。 twitter.com/MasuzoeYoichi/…
811
くればまだまだ人生を楽しめますよね」と。その後、滋さんは隣の卓の奥様に向かって「早紀江、この方はめぐみより2歳上ですって。若々しいよね」と言い、私を紹介してくださった。早紀江さんは「ごめんなさい。主人はめぐみと同じぐらいの方に会うと、必ずお歳を聞いてしまうんです」と詫びられた。
812
30年前、中国出張時の通訳ガイドとの会話を思い出す。
ガイド「私たちは外国出張から帰国する度にエイズ検査です」
私「へー」
ガ「エイズを中国に持ち込まないためです。いま中国はゼロです」
私「でも売春で感染した人いるよね」
ガ「見つかり次第、射殺です」
私「…」
今や日本に持ち込み放題… twitter.com/swim_shu/statu…
813
ただただ情けない。 twitter.com/sharenewsjapan…
814
次の内閣は皇位継承問題をやらなければならない。だから女系容認の人は難しい。三笠宮寛仁親王妃が妹様であられる麻生副総理はそれを一番よくお分かりです。だから河野さんを派閥一致にしないと。今回どの派閥も一致はないのでは。まさに日本を論じる総裁選になりそうです。
news.yahoo.co.jp/articles/5e538…
815
正体現す人続々ですねえ。台湾の総統の演説をわが国の国会で流して何が悪いんでしょうか? ちなみに中国の首脳は過去に国会演説しているんだから、両方の話を聞くのも悪くない。仮に衆参両院議長の判断で蔡英文総統を国会へ招聘したら、日本国民からは大喝采だと思いますよ。試しにやってみますか? twitter.com/shuntorigoe/st…
816
アメリカ政府の英断に心からの敬意を表する。独裁国家との片務的な関係を見直すのは本来当然のことだが、多くの自由主義国が中国への過度な配慮のため、できずにいる。とりわけ日本はまったく手放しの状態だ。日本政府も米国に倣って、日本における中国高官、在日中国公館の活動に適切な監視と制限を。 twitter.com/usembassytokyo…
817
我慢しなくていいですよ、室井さん。私について何言っても構わないから、ウイグルの人たちの現状に少しは同情してあげてよ。私は松原さんとは13年ほどの付き合いだけど、彼はずっとこの問題に心砕いてきた数少ない議員なの。あなたが立憲関係者なら、むしろ彼の努力を認めて自分たちの力になさっては。 twitter.com/YuzukiMuroi/st…
818
どこからでも良いから穴を開けたいという日本政府の本心丸見え。どんな目に遇っても懲りない、これぞまさに『バカの国』。
yomiuri.co.jp/politics/20200…
819
日本人を「低能」呼ばわりしたかと思えば、「皆さん」と呼びかけてみたり、あれこれお忙しそうなこの方に一つ忠告しすると、日本語では、一方の言い分だけを流すことを「やり取り」とは言わないんです。ま、こういう一方的かつ恫喝的な物言いに「素敵」と共感する日本人はごく少数かなとも思いますが。 twitter.com/sohbunshu/stat…
820
『虎ノ門ニュース』で半年前に問題提起したことの本質を、ノーベル賞受賞者の本庶佑先生が言い当ててくださっています。私たちは昨夏、YouTube停止のリスクや非難も覚悟し、北里大の花木先生のご協力を得て報じました。本来、地上波こそが適切に扱うべき問題です。1日も早く皆が日常を取り戻すために twitter.com/haba_survivor/…
821
ロシアの通信社がまたもや鈴木宗男議員の発信を引いている。露のプロバガンダに与することになっている鈴木議員の発信を、維新及び日本の国会が放置し続けるのはいかがなものか。3年前、丸山穂高前議員の露に都合の悪い発言への不自然に厳しい対応(露側への謝罪、国会での糾弾決議)に比し違和感大。 twitter.com/sputnik_jp/sta…
822
岸のぶちよさん、当確出ました!
おめでとうございます。 twitter.com/kyodo_official…
823
824
⬇ 6/12の拙ツイートを再掲。 twitter.com/arimoto_kaori/…
825
月刊『Hanada』の記事は、8年前のことは大阪市港湾局、いまは大阪港湾局に聞いた上で書いています。取材対応した職員さんは大変誠実でした。こちらは取材の記録を全て残していますが、あなた「ネット情報鵜呑み」とは何の根拠で言ってます? それこそ名誉毀損にはならないんですか、橋下弁護士。 twitter.com/hashimoto_lo/s…