劣後ローンは市場原理だけではどうしても高金利になってしまいます。 第一次補正予算では政府の財政支援で借入の金利がゼロになりました。劣後ローンの金利も政府が支援していくべきです。 経営者の心に寄り添い、事業継続を応援できるような、きめ細かい資金繰り支援の実現へ、力を尽くして参ります。
GW中に、サイバー攻撃のリスクが高まっている可能性があります。 メールチェックをする際には、不審な添付ファイルを開いたり、リンク先にアクセスしたりしないように、くれぐれもご注意下さい! news.yahoo.co.jp/pickup/6425844
私の活動を紹介する動画が完成いたしました。 「1人一律10万円給付」に焦点を当てたものです。 私も微力ながら実現に貢献することができたのは、皆様からいただいた切実なお声のおかげです。心から感謝しております。 皆様のための政策実現へ、さらに頑張ってまいります! youtu.be/Giho4kJHOiI
南大塚、巣鴨駅にて街頭演説! 新型コロナウイルス #ワクチン 接種の無料化、10万円給付を実現した実績を訴えました。 また、巣鴨には元大相撲力士の旭道山さんが応援に駆けつけてくださいました! これから北区へ戻り、堀船へ向かいます!
学生の皆さんから就職活動のアドバイスを求められます。 私のモットーは「見逃し三振より空振り三振」。 若者の武器は根拠がなくても自信満々であることです。 自分自身を過小評価せず、自信をもって挑戦して欲しいと思います。 その上で、自分の価値観と合う会社を選ぶことが大切だと思っています。
テナントを支援するために、賃料交渉に応じて下さるビルオーナーもたくさんいらっしゃいます。 先日、金融庁から全国の金融機関に、オーナーがテナントを支援するために必要な条件変更には積極的に対応するよう、要請を出してもらいました。 ビルのオーナーの皆さん、遠慮なく銀行に相談して下さい。
今回の #家賃支援 の政府への提案、全国一律の支援とともにもう1つの大きな柱が地方自治体への支援です。 #地方創生臨時給付金 を大幅に上乗せして、地方自治体の地域に合わせた支援を後押ししていきたいと考えています。 youtu.be/eB6KZbXUqYs
NY在住の日本人女性からのメッセージ! 皆さん、この映像ぜひ見て下さい。11分間ですが、本当に大切です。 新型コロナとの戦いは、今が正念場。 皆さんのご協力を心からお願いします。 ⚠️ほんまに聞いてほしい⚠️マジでコロナを舐めたらアカン youtu.be/kRr_j2dq4lE @YouTubeさんから
決断された小池知事ご自身が、「公明党の提案を受けて決めた!」と仰っている。それにもかかわらず、「これは共産党の実績だ」と仰っている共産党の皆さん、想像力が豊か過ぎます。 twitter.com/komei_koho/sta…
これは許せない。 防衛費の大部分は、自衛隊員の給与。彼らは震災となれば、危険を顧みず、人命救助に全力で取り組んで下さっている。それなのに「人と殺すため」とは本当に失礼だ。... fb.me/4C9vgdTIL
岸田内閣不信任決議案が立憲から提出され、否決されました。私は公明党を代表して反対討論。 会期末になると季節の風物詩のように内閣不信任案を出すルーティーンには疑問に感じます。 子育て支援や外交安保など、内政・外交ともに待ったなしの課題ばかりです。政府を支えて政策を前進させます。
明日始発より、日暮里舎人ライナーが全線運転再開。 ただ、損傷した車両が複数あるため、本数は1割ほど間引いての運転。バスの振替輸送も継続し万全を期します。 全力で復旧作業頂いた作業員の皆さま、また代替輸送に携わった皆さま、本当にありがとうございました! #足立区 news.yahoo.co.jp/articles/cbf3b…
8月に政府は、新型コロナウイルスのワクチンを開発している世界トップクラスの2社と契約することができました。ワクチンの開発に成功した際に、日本に合計2億4千万回分のワクチンを供給してもらう内容です。 安全で、有効性が高いワクチンを一日でも早く接種していただけるよう、全力を尽くします。
【政見動画 第3弾】 私のこれまでの取り組みと決意を述べた「政見動画」を3つのテーマに分けてお届けします! 最後の第3弾は、私の決意を語らせていただきました! 夜回り先生こと #水谷修 さんから応援のメッセージもいただいています。 未来を開いていくための政治、岡本みつなりにお任せください!
免疫力高めるには、手洗い・うがいに加え、十分な睡眠が大切な事は常識です。 それに加え、ゆっくりとした入浴や、たくさん笑う事は、余り意識していませんでしたが、納得のアドバイスです。 羽鳥先生は、北区のドクターです。ありがとうございます。今日から実践します!komei.or.jp/newspaper-app/
新たな経済対策を明日決定する予定です。 コロナ禍で厳しい状況にいらっしゃる国民の皆さんや、事業者の皆さんをしっかりとご支援できるような具体策を目指しています。 政府の方針を与党議員の皆さんに丁寧に説明させて頂き、ご支持を頂けるように全力を尽くします。
安倍総理、長きにわたり、最前線で引っ張って頂き、本当にありがとうございました。 第一次政権を病気で諦めることになったにも関わらず、再挑戦ができる社会をリードした事は、大きな意義があったと考えます。 本当にお疲れ様でした #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0d851…
こちらは北区の西が丘にて街頭演説を行いました! 当時、出遅れていた海外製 #ワクチン の確保を先頭に立って調整した実績を訴えました。 アパートから手を振ってくださった方、ありがとうございます! これから、滝野川へ向かいます! #東京12区 #政権選択選挙 #衆議院選挙 #岡本みつなり
萩生田大臣、ありがとうございます! 経済的に苦しんでいる約50万人の大学(院)生に、一人あたり10万円をお届けできます。 本当に良かった! 困窮学生に10万円給付 公明幹事長、文科相に要望:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
国交省に粘り強く要望してきてた事が実現しました。 タクシー業界の皆さんが、工夫して新たに開拓したビジネスの分野です。赤羽大臣の英断に感謝します。 タクシー宅配を恒久化 コロナ禍の需要増で 国交省(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/394b7…
4/23、竹谷議員と現在審議中の支援策について議論しました。約40分の動画です。気になるところからご覧ください。youtu.be/rox5gwf-9MI #stayhome 1:03 #10万円給付 5:23 #緊急小口資金 10:27 #雇用調整助成金 14:03 #持続化給付金 21:10 #GoToキャンペーン 31:40 #宅配BOX 34:22 #GIGAスクール構想
本日午前中に、#北区 #浮間 で猿が目撃されています。 万が一、見かけた場合には、以下の点にご注意下さい。 *不用意に近づかない *餌を与えない *荷物から手を離さない 都心に出没のサル、専門家「そっとして」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPC3… #フカボリ
不要不急とは、「命を守るために、今すぐやる必要がないこと」です。ですから、食料や薬を買いに行くのは大丈夫です。でも、なるべく短時間でお願い致します。感染爆発を防ぐために、皆さんのご協力を、どうかお願い致します。 twitter.com/okamoto3nari/s…
矢上さん、ツイートして頂きありがとうございます。 政府の姿勢は、残念ながら満足のいくものではありません。 出来ない理由を並べるのではなく、どうしたら出来るかを考えていきたいですね。 今後のために、今、議論すべきです。また、ご意見を聞かせてください。 twitter.com/masa_yagami/st…
熱中症で命をおとされる方が急増。 約半数の方は自宅で倒れていて、その殆どの方はエアコンを使っていません。 ここまで暑いとエアコンは、水道電気と同様にライフライン。 経済的に厳しいご家庭を支援できないか、現在取り組んでいます。 #熱中症対策 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…