釈 量子(@shakuryoko)さんの人気ツイート(新しい順)

1051
香港にサイバー攻撃。若い子たちがデモ情報をチェックしているウェブサイト「LIHKG討論區」が数時間ダウン。ここまで大規模なDDOS攻撃はなかったと、地元の女の子。香港デモに関しては、中国の情報操作があるとツイッター社も公表しています。中国共産党による撹乱情報が溢れている。要注意です。 twitter.com/DudeChapDude/s…
1052
「イエス・キリストがここにいたら、エアコンの効いた家の中にはいないことは確実です。街に出て、人々を助けていることでしょう」と18歳のクリスチャン。 【本誌記者が香港入り】釈量子・幸福実現党党首が香港入り 香港の自由の砦は宗教 | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it…
1053
昨日23時、九龍側の太子駅(プリンスエドワード)までの車内で警察(軍)が暴力を振るい、なぜここまでするのか?異常事態に現地は怒り。海外プレスや観光客の存在は抑止力にはなっている。事実上の戒厳令「緊急法」で情報封鎖されたら、好き放題になる。日本からも断固反対を。 m.facebook.com/groups/3811852…
1054
保釈されたアグネス・チョウさんは記者会見で「屈することはなく、決してあきらません」とものすごく力強く発言していた。香港人は絶対に引かないことを確信しました。 the-liberty.com/article.php?it…
1055
アグネス・チョウさん、ジョシュア・ウォンさんが釈放。しかし日本の報道姿勢はどうか。「デモ隊」でなく「香港警察(HKPF)」が先鋭化していることを報道すべきではないか。非暴力のデモ、丸腰の市民に対して銃器を突きつけ、殴打しています。jiji.com/jc/article?k=2… @jijicom
1056
有楽町駅前で街頭演説を行いました。いま香港の自由のために戦っている人たちは決して暴徒などではない。香港の次は台湾、そして沖縄です。日本から支援の声をあげることが、どれほど勇気になるか。
1057
中国大使館前で、抗議活動を行いました。香港行政府はアグネス・チョウ氏、ジョシュア・ウォン氏、アンディ・チャン氏を解放せよ!中国共産党は第二の天安門事件を起こすな!日本は、米国や英国と連携しながら国際世論を形成すべきです。
1058
中国、SNS総動員で香港デモ批判を世界に拡散。米国にも、日本にも、台湾にも、当たり前のようにやっています。 newsweekjapan.jp/stories/world/…
1059
周庭さんが、今朝自宅に来た警察官に逮捕された。香港行政府は、日本との架け橋となった「民主の女神」を解放せよ!日本の政治家で彼女を応援すると表明した人は多い。中国とパイプのある議員も多い。日本の政治家として人権のために行動してほしい。議席ないのが死ぬほど悔しい! twitter.com/demosisto/stat…
1060
朴前大統領の審理差し戻しは、量刑が重くなる可能性がある、ということ。つまり最高裁は「もっと罪を重くしろ!」と言っているようです。「破棄」でも意味はまったく別。さすが韓国最高裁、日本企業に徴用工問題でデタラメ判決を出しただけあります…。 jiji.com/jc/article?k=2… @jijicom
1061
香港長官が、通信アプリの使用などを制限する条例の発動を排除しないと表明。民主派は「戒厳令と同じ」と反発していますが、発動させたら、言論・集会の自由の否定になるので、香港の大きな転機になる。長官の独裁色がぐっと濃くなり、もう何が起きてもおかしくない。 asahi.com/articles/ASM8W…
1062
「香港を見捨てないでください!」 新橋駅で叫ぶ香港人学生の日本愛 the-liberty.com/article.php?it…
1063
税収のために、個人では禁止されるギャンブルを合法化する国にはしたくない。税収を上げたいなら経済成長という適正な手段で行うべきで、依存症対策という解毒剤があるからといってギャンブルという毒を飲ませて税収を上げようとするのは、目的のためには手段を問わない共産主義的な発想だと思う。
1064
トランプ氏がなぜグリーンランドを買収しようとしたのかよく分かる。米空軍基地がある一方、中国は氷上のシルクロード構想をぶち上げ、極域で米中覇権が衝突している。それなら、日本もグリーンランド開発に乗り出してはどうか。中国にレアアース鉱山を開発されるよりいい。 asahi.com/articles/ASM87…
1065
飲食品だから軽減税率、その他は対象外、というのはテキトー過ぎます。高級食材は8%で、生活必需品は10%というのは、本来の趣旨はどこへやら…。今後も業界ごとの陳情が繰り広げられ、政治や官僚の力は強まり、癒着も問題も噴出するでしょう。租税の原則に立ち帰るべき。 sankei.com/premium/news/1…
1066
岩手県盛岡市議会議員選挙におきまして、幸福実現党公認の桜ひろ子さんが当選しました。幸福実現党公認としての3期目、3,501票を獲得して9位当選です。素敵な桜さん、これからますます地域を愛し、未来のために活躍します。本当におめでとうございます!
1067
GSOMIA破棄を決めた直後の動きは明らかにあてつけですが、要は舐められている。日本の防衛費は、数年後に韓国に抜かれる見通しです。日本の国防強化が進み、自衛隊との戦力差があれば、このようなことはしません。日本は自国でなすべきことをしようではありませんか。 nikkei.com/article/DGXMZO…
1068
【釈さんクイズ、略して“しゃクイズ”はじまるよ】 もう笑うしかない!と思ってしまう政治テーマを、クイズにしました。 いつまで続くのかは、この国の政治次第…… 始まりのはじまり。 明日に続く。
1069
金正恩がトランプ大統領を振り向かせるためにダダを捏ねています。韓国にも、統一の主導権をアピールしているようにも見える。そんな朝鮮半島問題でオタオタしている日本は、本当に恥ずかしい。改憲していたらこんなことにはならなかった。 news.yahoo.co.jp/pickup/6334321
1070
中東情勢がどう転ぶか分からず、香港や台湾を巡って中国の動きも緊迫感が増す中、今年は原発再稼働ゼロとなる。昨年は総発電量の10%未満しか動いていない。エネルギーに関する記事は、国際情勢を合わせて書いてほしい。日本の空気感は余りにもノー天気だと思う。 nikkei.com/article/DGXMZO…
1071
米国を中心とした日韓の連携が崩れるのは確かに問題。しかし米国は、朝鮮半島よりも対中国抑止を優先すると決断しています。中国の覇権が潰れれば金正恩も片付く。日本も韓国には戦略的無視をし、米国の対中戦略には憲法改正と国防強化、台湾連携強化に全力で取り組むべき。 sankei.com/world/news/190…
1072
これ、幸福実現党はずっと言ってきました。ロシアを自由主義陣営に入れてあげることが、対中包囲網の観点から重要だからです。もっと早く日本から言い出せれば、ロシアに感謝されたでしょうから、なおよかったんですけどね。sankei.com/world/news/190…
1073
ハイパーカミオカンデ建設に向けたニュース。基礎研究はすぐに製品化されないけれど、宇宙の成り立ちに迫るような研究は大歓迎。国の予算を投じるのもよいし、今の日本なら未来事業債等を発行して国民から出資を募るのもあり。大きなリターンが見込まれ、夢があります! yomiuri.co.jp/science/201908…
1074
コンビニで消費増税分のポイントを、その場でポイント還元するそうです。直営店は本社負担ですが、フランチャイズは政府の支援があるとか。極めて、ばかばかしいですね。 nikkei.com/article/DGXMZO…
1075
中国版GPS「北斗」が米国を超える日も迫っています。しかも地上に信号を送るのみのGPSとは違って、受信端末の位置情報が特定できてしまう。軍事テロやサイバー攻撃も可能。二階氏や玉城知事、これでも「一帯一路」を歓迎しますか? nikkei.com/article/DGKKZO…