釈 量子(@shakuryoko)さんの人気ツイート(新しい順)

1076
人手不足倒産が年間最多を更新。安倍政権は労働市場に介入しすぎ。必要なのは規制緩和。最低賃金を上げれば中小は人が雇えない。解雇規制が厳しければ、労働者の側も合わない会社に長くと留まることになり労使共にメリットは少ない。必要な所に人材が行き届くようす にすべき。nikkei.com/article/DGXMZO…
1077
F16を66機、米が台湾に売却へ。米が台湾に戦闘機を売ったのは父ブッシュ政権の1992年以来27年ぶり。ということは、中国に配慮した約30年間、台湾の戦力増強に消極的だったということ。「失われた30年」がここにもある。トランプ大統領はそれを引っくり返したのだから偉い。 nikkei.com/article/DGXMZO…
1078
織田元空将の解説。北の新型ミサイルは軌道が変わるので今のミサイル防衛が役に立たなくなった。米国から高い買い物をすればいいという発想を切り替え、国民を守るための現実的な方法を責任感を持って考えるべき。「発射前ミサイル撃破」は当然、中距離弾、核装備も検討を。 sankei.com/politics/news/…
1079
中国企業も中国から逃げ出し始めました。貿易戦争と通貨戦争で、中国の産業は弱くなり、人民元は紙くずになる可能性もある。失業率も上がり、中国国内での暴動も増えていくでしょうが、一党独裁の専制国家に方向転換を促せたら、未来は明るいです。nikkei.com/article/DGXMZO…
1080
深圳に展開する武装警察についてはいろんな写真が出ていますが、衛星写真が一番生々しい。深圳のスタジアムに数百段の車両が止まっている。中国は本当にいい「アピール」をする。恐怖心を世界に与えていて、この国がどういう国か誰もが分かる時代に。 mainichi.jp/articles/20190…
1081
香港デモに、カトリック教会が大きな役割。林鄭月娥長官も敬虔なカトリック教徒で、「重要な政治の事案に関してカトリックの司教に定期的に相談している」。香港の湯漢枢機卿が、ラム長官に働きかけている。無神論国家の専制と抑圧から人々を守るには、神の力が必要です。 jp.bitterwinter.org/hong-kong-prot…)
1082
北朝鮮の新型ミサイルの軌道について詳しく説明しています。基本的にミサイル防衛による迎撃は困難。なんていうこと! 今までの投資が無駄。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/572…
1083
子供の医療費の伸びが75歳以上の4倍。無償化で受診の必要性の低い子供も病院に。ただ、兵庫県三田市のように、広げた風呂敷を畳む自治体もあります。無償化はモラルハザードを引き起こしやすい。教育無償化も同じ。とりあえず大学に行く人が増えるだけなら税金の無駄。 nikkei.com/article/DGXMZO…
1084
文在寅大統領は、この経済的なピンチを、反日をテコにした赤化統一のチャンスとして捉えている。南北統一には500兆円かかると言われるので、北の核で脅して日本をATMにし、金を引き出すつもりでしょう。日本は和戦両用の構えが必要です。 sankei.com/world/news/190…
1085
これは、本当にずるい。選挙中は国民に情報を与えず、バラマキ政策を並べ、「全世代社会保障構築のため」といって消費税増税を訴えておきながら、勝った後に10%への増税だけでは足りませんねと国民に負担を強いるなら、これはもう居直り強盗ですよ。sankei.com/life/news/1908… @Sankei_news
1086
サンダース氏が「UFO情報開示」を公約。海軍戦闘機が「極超音速で飛行する物体」映像を公開するなど改めて関心が高まり、来月にはエリア51に「なだれ込む」イベントに希望者140万人とか。もう宇宙時代です。UFOをトンデモ情報扱いする日本のマスコミのスタンスは時代遅れ。 sankei.com/world/news/190…
1087
最低賃金を1500円にすればあちこちで同じことが起きます。労働市場は産業、地域、時代ごとに違うから市場の動向を客観的に正しく把握し、労働力の市場価格ともいえる賃金を決めることは政府といえどもできない。全ては市場に聞け、が原則。政府は市場に介入してはいけない。 asahi.com/articles/ASM89…
1088
香港デモに、国務院の香港担当トップが直接介入を示唆。傘やレーザーポインターしか持たない若者の上を、また人民解放軍の戦車が踏み潰すのか?!北戴河の会議とも絡み、現実味を帯びる。日本からも人権状況を監視し、第二の天安門事件となるなら経済制裁も考えるべき。 nikkei.com/article/DGXMZO…
1089
トランプが中国を為替操作国に指定。と同時に、ベネズエラ政府の在米資産を凍結。これは影響大きいです。理由が「市民の不当逮捕や表現の自由への介入。反対勢力への人権弾圧」なので、これ中国にあてはめたら中国政府の在米資産凍結が発動できる。 jiji.com/jc/article?k=2… @jijicom
1090
文在寅大統領が「南北経済協力で日本に追いつける」と豪語。短距離ミサイルをバンバン撃たれてもこれですがら、北朝鮮主導の「赤化統一」を本気で夢見ているということ。「日本に追いつける」というのは妄想です。sankei.com/world/news/190…
1091
広島市の本通電停前で街頭演説を行いました。今朝の北朝鮮のミサイル発射をはじめ、非核を願う広島の祈りは周辺諸国に裏切られ続けています。恒久平和のために、この世界のどんな片隅においても自由と人権が脅かされる事のないよう、憲法9条改正の決意を新たにしてまいります。
1092
原爆の日の朝、北朝鮮が2飛翔体を日本海に向けて発射。2週間で4度目! 北は米韓軍事演習を非難しますが、非核と恒久平和を祈る日本を嘲笑うかのよう…。残念ながらトランプ政権は北の短距離ミサイルを事実上容認し、北九州や中国地方は射程に入る。日本には抑止力が必要です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
1093
74回目となる広島原爆の日を迎え、これから平和記念式典に参列します。
1094
目も当てられない。炎上でまた「慰安婦」の嘘が国内外に拡散され、子孫の代まで日本人の誇りを奪われる。公的施設で公金を使った企画が政治的ななもので無いわけない。根本解決には、根拠の無い風評を公式見解とした「河野・村山談話」を、政府が白紙撤回すること。jiji.com/jc/article?k=2@jijicom
1095
れいわの山本太郎さんに疑問や違和感を覚える全ての人に読んで頂きたい。以前からお世話になっている山中さんの論考です。 参議院の介護負担は、実は逆効果になるかもしれない --- 山中 康弘 agora-web.jp/archives/20406…
1096
このバカバカしさ、耐えられますか?遊園地の食べ歩きやキャラクターの印刷された缶入りお菓子は8%とか、微に入り細に入り規定され、民間では業界ごとに必死の陳情を強いられ、政治家や官僚の権力は増す。日本はこんな非生産的なことに頭を使う国でいいのか? yomiuri.co.jp/economy/201908…
1097
香港でデモ参加者の44名が最高禁錮10年の暴動罪で起訴。れんがを投げたり、紙に火をつけたりは、違法行為とはいえ、「一国二制度」を無視する中国共産党のそうこそ問題視すべき。台湾に渡航制限をかけていることと合わせても、中国の侵略性を非難すべき。afpbb.com/articles/-/323…
1098
昨日発表の消費動向調査を見ても分かる通り、消費マインドが冷え込んでいます。14年春の増税の後と同じくらいとの指摘も。消費税を10%にすれば長期政権の最後に「日本の経済をぶっ壊した総理」と汚名が残る。本当に消費税を上げていいのか、改めて安倍首相に問いたいです。 nikkei.com/article/DGXMZO…
1099
中国が、台湾への個人旅行を停止して蔡英文政権に対して圧力。これはエグい。あからさまな総統選への妨害です。それなら日本人はこの夏、台湾へ行こう! nikkei.com/article/DGXMZO…
1100
参院選直後に「こいつら何もできないだろう」とあざ笑うかのような周辺諸国の動きが続く。北ミサイルに防衛大臣がまた「遺憾」ではもうイカんでしょう。23日金正恩は新型潜水艦を視察、もうすぐ東京に核を打ち込める。のんきに選挙をしたもんだと笑われている。jiji.com/jc/article?k=2… @jijicom