1376
夫婦円満を持続するために求められる男女の資質・能力ランキング
1位 穏やかさ
2位 傾聴力
3位 感情的にならず、感情を伝える能力
3位 感謝力
4位 肯定的解釈力
5位 スキンシップを取ろうとする態度
かなり真面目に考えました。この資質・能力が全くない人は結婚をやめましょう。
1377
自己肯定感を高めるって結局
・自分を知れた
・自分のために行動した
・やりたいことができた
・できなかったことができた
・なりたい自分になれた
この5つに集約される気がする。だとするならば、ものすごくシンプルだし、誰しもできることだと思う。絶対大丈夫。
1378
幸せに生きている人の特徴
・基本笑顔
・SNSをしてない
・自分のことが好き
・感謝の言葉が多い
・困ったら人に頼る
・時間の使い方が上手い
・孤独を楽しむ強さがある
・言葉と行動が一致している
・与えることしか考えてない
・何をしないかという基準が明確
・幸せになることを全く考えない
1379
相手が嫌がることしていたら、それは好きではなく執着である。好きなのであれば、相手が喜ぶことや幸せになる行動を選択すべきである。相手の気持ちを無視して自分の気持ちを押し付けていいはずがない。尊重がない好きなどない。
1380
相手に執着してしまう原因
・単純に暇
・自己肯定感が低い
・本当に大切なことから逃げている
・寂しさを相手で埋めようとしている
・相手に対する冷静な判断ができてない
・費やした時間を取り返そうとしている
・私にはこの人しかいないと思い込んでいる
1381
いい男と付き合うために必要なこと
・与える意識
・笑顔の身体化
・依存先の分散
・クズ男からの脱却
・いい男の定義付け
・美学の肉体的浸透
・徹底的な自己研鑽
・没頭と俯瞰の反復
・自己理解と自己表現
・自己の世界観の構築
・願望の明確化と戦略的思考
1382
自己肯定感の高め方一覧
・休息
・散歩
・筋トレ
・セルフハグ
・朝日を浴びる
・主体性を持つ
・キクラゲを食べる
・自己と他者を許す
・自己と他者を褒める
・自己理解→受容→肯定
・機嫌がいい人の近くにいる
・やったことやできたことを可視化
・自己肯定感というくだらない概念を捨てる
1383
社会人1年目で必要なコミュニケーション能力は「頼る力」です。逆にこの「頼る力」がないと、かなり悲惨な状況になります。では頼る上で何が大切か。1つは「求めていることを明確にする」もう1つは「精一杯感謝し、それを言葉や形にする」です。これを気をつけていれば確実に後が楽になります。
1384
「この人しかいない」と思うのはやめろ。そう思った瞬間に世界は一気に狭まる。その人だけの世界に塗り替えられる。自分の可能性を潰すな。自分の価値を自分で下げるな。広大な出会いの海を泳げ。
1385
恋愛は諦める力が重要です。「諦められません」と相手に執着していても現実は不幸の坂道を下っていくばかりで何も好転しません。無理なものは無理なんです。人生はなんでも自分の思うようにはいかないのです。逆に考えると、だからこそ面白いのです。諦めて今ある他の幸せに気づく方が大事です。
1386
最近知人がいい男と付き合ったらしいんだけど、今まで付き合ったクズ男達と違いすぎて驚愕したらしい。彼女が言うには、会っていない時の安心感が半端なくて、日常が充実感で溢れるようになったらしい。クズ男から脱却していい男と付き合えたのは彼女の努力の賜物だなと思った。本当におめでとう。
1387
いい女の特徴
・よく笑う
・挑戦心がある
・肌や髪が綺麗
・親切心に溢れる
・姿勢や歩き方が綺麗
・他人に振り回されない
・反応のバリエーションが多い
・恋愛がなくても生きていける
・仕事や美しくなる為の向上心がある
・答えがない課題について考える力がある
2021年、さらに素敵になろう
1388
寂しさでする恋愛は2020年で終わりにしろ。僕たちは寂しさによる恋愛がいかに上手くいかないかをこの一年で痛感し、学んだ。この学びを決して無駄にしてはならないし、この悲痛な経験が報われる未来にしていくべきだと思う。2021年、最高の恋愛をするために寂しさを自分で処理できるようになろうな。
1389
優しい人と付き合いたいのであれば、自分が優しくなればいい。誠実な人と付き合いたいなら、自分が誠実になればいい。自分は何も努力しないけど恋人には多くを求めるってめちゃくちゃ傲慢だな。「いい男いないかな〜」じゃないんだよ。自分がいい女になれ。
1390
男から雑に扱われたらその瞬間にその男を捨てろ。買った商品が不良品だったら返品するように、付き合った男がクズだったらすぐに別れろ。不良品を我慢して使用し続ける必要はない。何のために付き合ったのかを考えろ。そのままズルズルと付き合っていると、沼にハマって戻れなくなるぞ。
1391
彼氏に不安を感じている時点であなたは彼氏を愛してません。何故なら、不安の正体は彼への信用の無さだからです。そして、彼もあなたを愛してません。本当に愛していたら、相手を安心させられるからです。つまり何が言いたいかというと、不安を感じている時点で別れた方がいいです。
1392
幸せな恋愛している時は会ってない時が楽しい。何故なら自立と安心感がベースにあるから。次に会う時のために、さらに自分を磨いたり、嬉しい報告を蓄積しておいたりする。不幸な恋愛をしている時は会ってない時が辛い。何故なら依存と不安感がベースにあるから。相手を疑い、四六時中気にしている。
1393
「コミュ障」とか言われるのなんてまだマシ。俺なんて喋り始めに必ず「あっ」って言うから「小林製薬」ってあだ名付けられたことある。
1394
残念ですが、男性があなたと会えないのは忙しいからではありません。会いたくないからです。忙しいかどうかは関係ないです。もはや仕事が忙しい人ほど癒しを求めて会いたがる人もいるくらいです。だからそんな男に執着してないでさっさと諦めましょう。脈なしなのに執着してる時間、マジで無駄です。
1395
恋愛は盲目的になった方が負け。戦略に戦略を重ねろ。相手のことが手に取るように分かるまで分析しろ。絶対に自分の価値は下げるな。相手の価値も下げるな。敬意で押しまくれ。想いを死ぬ気で言語化しろ。冷静に、静かに、そして美しく愛を祈れ。
1396
クズ男と付き合ってもいいし、メンヘラになってもいい。仕事を辞めてもいい。自分が出した答えなら、何をしてもいい。重要なのは、自分で考え抜いた答えであること。そして、その答えを自分自身が納得しているということ。自分で決めたことなら全て正しい。正解は内側にしかない。
1397
いい女になれば分かる。クズ男を好きだった時の自分がどれだけ見る目がなかったか。過去の自分がどれだけ愚かだったか。そう思うようになる。しかしそれは努力してきた証でもある。自分を磨けば磨くほど、クズ男がつまらない人間に変わってくる。クズ男を回避する絶対的な方法は自己成長だ。
1398
僕たちが不幸な時って
①行動してない
②あるものを見ず、無いものばかりを見ている
③自分に嘘をついている
この3つに集約される。
だからこの3つだけを徹底的に避ければ不幸を免れる。自分が不幸だなって思ったらこの3つを思い出してほしい。
1399
【魅力的な女性の特徴】
・謙虚
・律儀
・正直
・よく笑う
・感謝できる
・寛容性が高い
・言葉遣いが丁寧
・話し方が柔らかい
・水をたくさん飲んでいる
・綺麗になる努力をしている
・自分の強みがありそれを自覚している
・義務感でなく自分が楽しいと思えるかを大切にしている
1400
自分と向き合ってきた量と深さが、他者とどれだけ向き合えるかを決める。つまり、自分と向き合ってこなかった人ほど、他者と向き合うことを避ける。何故なら、他者と向き合うことは、同時に自分と向き合う作業でもあるから。話し合いを避ける人というのは、自分と向き合えてない人なんです。