KATO京都駅店(@katoshoposaka)さんの人気ツイート(新しい順)

51
【KATO京都駅店特製品】 DE10 1082 関西ロジスティクス塗装 ¥15,950(税込) 予約受付を開始いたしました! 大阪貨物ターミナルで活躍し、今年引退した青色のDE10です。貨物列車の入換に、ひときわ目立つ存在です! 製品詳細・ご予約は以下のページから! katomodels-kyoto.com/de10-1082
52
【2021年春 製品化決定!! (品番・価格未定)】 ・E261系「サフィール踊り子」  食堂車の特徴的なテーブルランプ・壁面下部照明を  リアルに点灯 ・E257系2000番台「踊り子」  機器更新・ブレーキ抵抗器撤去後の姿を新規作成 詳細は後日発表予定です。 #KATO #E261系 #E257系 #サフィール踊り子
53
【12月予定新製品】 EF81北斗星色、DD51後期耐寒形北斗星、415系100番代(九州色)、東武鉄道8000系(更新車) 【12月予定製品】 24系寝台特急北斗星デラックス編成 【8月予定製品】 スターターセット225系100番台新快速、タキ3000日本石油、ワフ29500、ヨ6000、コキ5500、(HO)ホキ2200、(HO)ヨ5000 #KATO
54
【11月予定新製品】 JR四国N2000系、JR四国N2000系特急「うずしお4号」、キハ58系(パノラミックウィンドウ)、広島電鉄1000形<PICCOLO><PICCOLA>、サウンドカード<201系>・<ICE4> 【12月予定新製品】 広島電鉄1000形<グリーンムーバーLEX> 【11月予定再生産品】 D51一時形<東北仕様>
55
【KATO10月発売予定情報】 フルリニューアルでEF64 0 1次形! ペアとなる牽引列車にはナハ10試作車とオハ47の緩急車改造オハフ46を含む43系夜行急行「きそ」 現行仕様のE233系中央線H編成、キハ201系〈ニセコライナー〉、731系〈いしかりライナー〉,E5系「はやぶさ」 再生産品では(HO)EF65-1000後期形
56
【京都を発着する #117系】 「117系 京都地域色タイプ 6両セット」¥23,100(税込) 5月30日(土)販売開始! 付属の行先表示シールは京都、草津、近江今津、近江舞子、柘植を収録。現行の優先座席表示も収録しています。 KATO京都駅店では、室内灯・無線アンテナ付特製品も¥29,920(税込)で販売します。
57
【KATO発売予定品情報①】 9月予定新製品として、701系1000番台盛岡色、青い森鉄道701系、広島電鉄200形<ハノーバー電車>、ローカル線の小形駅舎/対向式ホーム各種の他、オハ61系他ピン各種再生産!サウンドカードの新製品として8月予定で早くも8620形蒸気機関車が登場♪🚂
58
【8月予定新製品】 700系新幹線「のぞみ」(C8編成、シール収録「ありがとう装飾・AMBITIOUS JAPAN」) 【6月予定再生産品】 681系「サンダーバード」、キハ110系100番台単品2種・セット2種 【8月予定再生産品】 EH10、オハ35系 茶[オハ35・オハフ33(ともに一般形・戦後形)、スユニ61] #KATO
59
【7月予定新製品】 227系0番台、EF81カシオペア色、DE10JR九州仕様、乗用車セット2(90年代日産車)(6月) 【8月予定新製品】 8620東北仕様、花輪線貨物列車、レム5000 【7月予定再生産品】 EF510 500・E26系カシオペア、E233系3000番台上野東京ライン、E353系あずさ、(HO)24系25形 #KATO
60
【予約受付開始】 KATO京都駅店企画製品「DE10 1156 梅小路運転区タイプ」 ¥8,800 2020年春発売予定 梅小路蒸気機関車庫の近くによく停泊している機関車です。赤/黒/山吹色の塗装を施されて、嵯峨野観光鉄道の予備機を担当しています。 製品詳細・ご予約はこちら! katomodels-kyoto.com/de10-1156
61
【6月発売予定新製品】 381系「スーパーくろしお」リニューアル編成、E233系7000番台埼京線、323系大阪環状線、EF64 1030長岡車両センター 【5月発売予定新製品】 サウンドカードJR東海N700A新幹線、ジオラマ新製品各種 【2月発売予定新製品】 日野ポンチョ2台入 2種 #KATO
62
【さよなら山手線E231系】5月発売予定新製品 E231系500番台 山手線<最終編成>11両セット ※特別企画品 ¥28,600(税込) 山手線のE231系500番台は、E235系への置換が進み、現在トウ506編成の1編成のみが残存。前面にヘッドマークをつけて走行中です。KATOからこのトウ506編成を製品化します! #山手線
63
【117系京都地域色タイプ】CGイメージをご紹介! 前面ヘッドマーク部には、ガラスパーツがはまるようになっているので、マークは平面、前面形状は角張った形状を再現。緑色の信号炎管、灰色のホイッスルは取付済。列車無線アンテナは付属となっており、屋根裏側のガイド穴に穴を開けて差し込みます。
64
【ホビーセンターカトー 5月発売予定新製品】 117系京都地域色タイプ、EF65 0JR貨物(茶)タイプ 【KATO 5月発売予定再生産品】 EF64 1000番台JR貨物更新色、DD51 800愛知機関区JR貨物色、ホキ9500矢橋工業、883系<ソニック>リニューアル車 117系京都地域色は室内シート形状が実車と異なるタイプ製品。
65
【KATO 5月発売予定新製品】 117系<新快速>、EF65 500番台P形特急色(JR仕様)、ク5000トリコロールカラー、ヨ8000、TGV Rēseau Duplex、サウンドカード221系、スターターセット阪急9300系 【4月発売予定新製品】 スターターセット阪急9300系 117系は前面ヘッドマークをはめ込み式で再現。
66
【4月発売予定新製品】 789系1000番台「カムイ・すずらん」、阪急電鉄9300系 京都線、EF62後期形 下関運転所、郵便・荷物列車「東海道・山陽」後期編成、マニ44、東京メトロ 千代田線 16000系(5次車)
67
【3月発売予定新製品】東武鉄道東上線50070型、20系寝台客車、19Gコンテナ(新塗装)、UR19Aコンテナ(日本石油輸送・桜帯) 【12月発売予定新製品】赤きつね、たぬき 【3月発売予定再生産品】DD54ブルートレイン牽引機、50系客車、489系急行「能登」、E4系新幹線「Maxとき」 【企画進行中】東武鉄道8000系
68
【1月発売予定新製品から】 京都駅を毎日行き来する221系リニューアル車のJR京都線・神戸線仕様が、2019年1月発売予定です! 網干総合車両所所属のA10編成(8両)・B10編成(6両)がプロトタイプです。「大和路快速」とは異なるドアスイッチの位置や、前面貫通扉部に記載された編成番号も再現します。
69
【1月予定新製品】221系リニューアル車JR京都線・神戸線、DE10JR貨物更新色、(HO)EF81 【1月予定再生産品】 EF80 1次形、 ED75 1000前期形、24系寝台特急〈ゆうづる〉、京急2100形、(HO) キハ81、(HO)トラ45000 【2月予定新製品】 アルプスの青いレストランカー、アルプスの機関車 Ge4/4-Ⅱ・EWⅠ客車
70
【特製品ご案内】JR四国2000系気動車2119のAssyパーツを1両分組み立てた動力車に、反射板を取り付け、前面愛称幕を無地に交換した特製品を作成いたしました。1両¥9,000(税抜)です。回送や試運転の再現に!
71
【電機の子】 現在KATO京都駅店店頭で販売中の「電機」区名札入り特製品を並べてみました!他にも様々な区名札が入った「電機」を取り揃えております。 #天気の子 #電機の子 ひとりでも多くの「本気の笑顔」のために。
72
【君のせんろは輝いてるかい?】 5月31日(金)10:00 KATO京都駅店店頭で販売開始! Nゲージ用ユニトラック線路 開放ピット線路186mmクリア 8本セット ¥2,400(税別) 開放ピット線路の樹脂部分を透明部材で成型した線路が加わりました。 展示用に最適です!線路の下側から光を当てると、輝く線路に!
73
【瑞風は11月発売予定】 KATOから発売予定のNゲージ「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」ですが、発売予定時期が「令和元年11月」に決定いたしました! 製品詳細については、決まり次第KATOホームページ等に掲載予定です。 お楽しみに!! #KATO #瑞風
74
【9月発売予定新製品】 EF652000復活国鉄色、381系「ゆったりやくも」(ノーマル+サブ編成)、251系「スーパービュー踊り子」登場時塗装、415系(常磐線新色)、チビロコたのしい街のSL列車、チビ凸いなかの街の貨物列車、(HO)スターターセットキハ58系 【同再生産品】 EF58後期形小窓Hゴム、(HO)キハ58系
75
JR西日本 TWILIGHT EXPRESS 瑞風 MIZUKAZE 公式サイトに、弊社Nゲージ鉄道模型製品発売予定の情報が掲載されました。詳細は下記TWILIGHT EXPRESS 瑞風 公式サイトをチェック! #瑞風 #KATO TWILIGHT EXPRESS 瑞風 MIZUKAZE twilightexpress-mizukaze.jp