KATO京都駅店(@katoshoposaka)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
【君のナハ。】現在店頭で販売中の「ナハ」を並べてみました。旧形客車から新形電車まで、様々な種類の「ナハ」が揃います。実際には出会う事の無かった車両たちの並びが、Nゲージならすぐお手元に。
2
【思い出のマニ】現在店頭で販売中の荷物車を集めてみました。単品で販売しているもの、車両セット内に入っているもの、様々な種類の「マニ」が揃います。荷物輸送自体は現在行っていませんが、お手元でいつまでも走らせてみませんか?
3
【2018年5月予定品】2018年5月発売予定品のポスターが公開されました。485系200番台、485系「みどり」やEF65 1000 後期形、24系25形寝台特急「瀬戸・あさかぜ」、115系1000番台湘南色、鹿島臨海鉄道6006ガールズ&パンツァー仕様ラッピング車(4号車)、HOゲージキハ110系などが製品化決定!
4
【5月発売予定新製品】201系中央線(T編成)、20系「カートレイン九州」 【5・6月発売予定再生産品】EF13、スハ32系中央本線普通列車、DF50茶、(HO)EF65 1000前期形、(HO)12系客車 【夏季発売予定新製品】JR四国2000系 3両セット・特急「南風」4両セット・特急「しおかぜ・いしづち」7両セット #KATO
5
【6月発売予定新製品】 381系「スーパーくろしお」リニューアル編成、E233系7000番台埼京線、323系大阪環状線、EF64 1030長岡車両センター 【5月発売予定新製品】 サウンドカードJR東海N700A新幹線、ジオラマ新製品各種 【2月発売予定新製品】 日野ポンチョ2台入 2種 #KATO
6
【EF510-514×EF210-114】北斗星を牽引した青色のEF510-500も、最後の1機である514号機が旅客運用から離脱。これからJR貨物に活躍の場を移します。写真は昨日実車がEF210-114と並んだ風景を再現しました。
7
【3月予定新製品】E353系「あずさ・かいじ」、313系5000番台・5300番台<新快速>、313系8000番台(中央本線) 【3月予定再生産品】115系1000番台長野色、EF5835長岡運転所、EF16、C11、スユニ61、オハ35・オハフ33茶・ブルー戦後形 【4月予定再生産品】E257系「あずさ・かいじ」 【5月予定新製品】ICE4
8
【電機の子】 現在KATO京都駅店店頭で販売中の「電機」区名札入り特製品を並べてみました!他にも様々な区名札が入った「電機」を取り揃えております。 #天気の子 #電機の子 ひとりでも多くの「本気の笑顔」のために。
9
【3月発売予定新製品】323系大阪環状線、キハ58系4両セット・単品、883系「ソニック」リニューアル車(3次車)です!
10
【3月発売予定新製品】東武鉄道東上線50070型、20系寝台客車、19Gコンテナ(新塗装)、UR19Aコンテナ(日本石油輸送・桜帯) 【12月発売予定新製品】赤きつね、たぬき 【3月発売予定再生産品】DD54ブルートレイン牽引機、50系客車、489系急行「能登」、E4系新幹線「Maxとき」 【企画進行中】東武鉄道8000系
11
【4月発売予定新製品】E235系山手線、ED71 2次形、EF65-0、ク5000、ヨ6000、DD51 800 愛知機関区 JR貨物色・一般色 【2月発売予定新製品】トラ90000空荷用金網パーツセット 【4月発売予定再生産品】お召列車1号編成、EF5861、郵便・荷物列車<東海道・山陽>、EF5860お召予備機(5月予定)
12
#KATO 3月予定新製品】 D51 498(副灯付) 【2月予定新製品】 DD51 800番台高崎車両センター、12系客車JR東日本高崎車両センター、787系つばめ、103系スカイブルー・ウグイス、(OO-9)スモールイングランド 【2月再生産品】 キハ181系はまかぜ、E351系スーパーあずさ、クモヤ90(HO)EF510 500北斗星色
13
【さよなら山手線E231系】5月発売予定新製品 E231系500番台 山手線<最終編成>11両セット ※特別企画品 ¥28,600(税込) 山手線のE231系500番台は、E235系への置換が進み、現在トウ506編成の1編成のみが残存。前面にヘッドマークをつけて走行中です。KATOからこのトウ506編成を製品化します! #山手線
14
【7月予定新製品】 227系0番台、EF81カシオペア色、DE10JR九州仕様、乗用車セット2(90年代日産車)(6月) 【8月予定新製品】 8620東北仕様、花輪線貨物列車、レム5000 【7月予定再生産品】 EF510 500・E26系カシオペア、E233系3000番台上野東京ライン、E353系あずさ、(HO)24系25形 #KATO
15
【2月新製品予定品情報】北陸本線シリーズより、現在の近郊輸送の主力521系(2次車)、世界初の商用周波数60Hzの交流電気機関車ED70と寝台急行「つるぎ」、再生産では225系新快速など、うれしい製品が目白押しですね!!
16
【KATO発売予定品情報①】 9月予定新製品として、701系1000番台盛岡色、青い森鉄道701系、広島電鉄200形<ハノーバー電車>、ローカル線の小形駅舎/対向式ホーム各種の他、オハ61系他ピン各種再生産!サウンドカードの新製品として8月予定で早くも8620形蒸気機関車が登場♪🚂
17
【発売予定情報】2018年12月・2019年1月発売予定品ポスターが公開されました。12月はE231系500番台「リラックマごゆるり号」、横浜高速鉄道Y500系の他、683系8000番台「スノーラビットエクスプレス」再生産!また、1月予定としてC62 常磐形(ゆうづる牽引機)です♪
18
【4月発売予定新製品】 E231系0番台 中央・総武緩行線、えちごトキめき鉄道<日本海ひすいライン>ET122系、43系急行「みちのく」、ワキ50000 【4月発売予定再生産品】 キハ85系<ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀>、EF66前期形、コキ50000<C20・21形コンテナ積載>、コキフ50000です! #KATO
19
【2017年11月発売予定新製品 その1】225系100番台新快速、EF8195+E26系「カシオペアクルーズ」、EF63 2次形・3次形JR仕様(茶)、EF62後期形JR仕様、14系急行「能登」JR仕様、オハ14JR仕様、スハフ14JR仕様、オハフ15JR仕様 (続く)
20
【京都のお土産に】直線線路248mm×14本、直線線路124mm×2本を折詰箱にセットした「直線線路+折詰箱セット」。KATO京都駅店 店頭販売限定商品として¥3,000(税別)で発売中です!
21
【11月予定新製品】 JR四国N2000系、JR四国N2000系特急「うずしお4号」、キハ58系(パノラミックウィンドウ)、広島電鉄1000形<PICCOLO><PICCOLA>、サウンドカード<201系>・<ICE4> 【12月予定新製品】 広島電鉄1000形<グリーンムーバーLEX> 【11月予定再生産品】 D51一時形<東北仕様>
22
【KATO 5月発売予定新製品】 117系<新快速>、EF65 500番台P形特急色(JR仕様)、ク5000トリコロールカラー、ヨ8000、TGV Rēseau Duplex、サウンドカード221系、スターターセット阪急9300系 【4月発売予定新製品】 スターターセット阪急9300系 117系は前面ヘッドマークをはめ込み式で再現。
23
JR西日本 TWILIGHT EXPRESS 瑞風 MIZUKAZE 公式サイトに、弊社Nゲージ鉄道模型製品発売予定の情報が掲載されました。詳細は下記TWILIGHT EXPRESS 瑞風 公式サイトをチェック! #瑞風 #KATO TWILIGHT EXPRESS 瑞風 MIZUKAZE twilightexpress-mizukaze.jp
24
【2021年春 製品化決定!! (品番・価格未定)】 ・E261系「サフィール踊り子」  食堂車の特徴的なテーブルランプ・壁面下部照明を  リアルに点灯 ・E257系2000番台「踊り子」  機器更新・ブレーキ抵抗器撤去後の姿を新規作成 詳細は後日発表予定です。 #KATO #E261系 #E257系 #サフィール踊り子
25
【KATO10月発売予定情報】 フルリニューアルでEF64 0 1次形! ペアとなる牽引列車にはナハ10試作車とオハ47の緩急車改造オハフ46を含む43系夜行急行「きそ」 現行仕様のE233系中央線H編成、キハ201系〈ニセコライナー〉、731系〈いしかりライナー〉,E5系「はやぶさ」 再生産品では(HO)EF65-1000後期形