1
私が最も心がけていることは、議会制民主主義を大切にし、発展させること。この点で他党とのやりとりをしています。
説明したつもりですが、うまく理解していただけたでしょうか。 twitter.com/kokutakeiji/st…
2
3
4
わが党には、洋々たる未来があります。候補者の顔ぶれがそのことを示しています。
京都2区は、堀川あきこさん。3区は、西山のぶひでさん。4区は、吉田幸一さん。5区は、山内健さん。6区は、かみじょう亮一さん。
どの方も論戦力、国民からの信頼、試され済みの候補者ばかりです。 twitter.com/jcpkyoto/statu…
5
次期総選挙に出馬しないことを報告しました。
候補者・議員としての活動期間は38年にわたります。無名の私を育んでくれたみなさんにお礼を申し上げます。
「日本の夜明けは京都から」、次なる闘いで日本共産党の前進のためにスクラムを組んで闘いたい。
【会見要旨はこちら】
kokuta-keiji.jp/blog/74796/
6
私も「消費税インボイス制度の実施中止に関する請願」の紹介議員をしています。
国民的世論を盛り上げ、国会内での共同も強め、中止に追い込んでいきましょう。
#インボイス増税反対 twitter.com/STOPINVOICE/st…
7
出入国管理法などの改悪案もそうだが、立法事実やその根拠が崩れている法案を平気で強行する政府は見たことがない。居直っている政治を許すわけにはいかない。
改悪入管法/仁比議員の反対討論(要旨)/参院本会議 jcp.or.jp/akahata/aik23/…
8
統一協会との関係を断つと表明した岸田政権の根本姿勢が問われる問題です。
徹底追及 統一協会/ダミー団体の学校 ODA支援/アフリカ・セネガル 安倍首相・岸田外相の下で/穀田氏質問で判明 jcp.or.jp/akahata/aik23/…
9
10
11
編集おおきに。
マイナンバーカード強制法案、入管法改悪案、原発推進5法案、軍需産業支援法、軍拡財源法案など、暮らし、平和、人権を乱暴に踏みにじる許しがたいものです。
国民が様々な反対運動を繰り広げており、岸田自公政権の暴走許さない取り組み強めたい。これが我々の決意です。 twitter.com/nutcracker_189…
12
13
ODAの返還請求を/穀田氏、統一協会の関連追及/衆院外務委 jcp.or.jp/akahata/aik23/…
統一協会の関連団体が西アフリカのセネガルで運営する職業訓練校に、政府開発援助(ODA)として955万円余を供与していた問題をめぐり、新たな証拠を示し、政府資金の返還を改めて要求しました。
14
統一協会関連団体へのODA資金供与、申請から承認・支出の指示にいたるまで当時外相の岸田文雄首相の関与があったことが明らかに。
さらに返金請求について、あいまいな態度でお茶を濁している。
ODA 統一協会関連団体への供与/岸田外相(当時)が関与/穀田議員が追及 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
15
遅きに失したとはいえ、当然のことであり、やっぱり諦めずに皆さんと運動してきたことが実り、嬉しいですよね。
さあ今度は、国の制度としての子どもの医療費無料化めざして奮闘しましょう。そのためにも統一地方選での共産党の勝利が必要です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
16
17
18
19
日本共産党京都中京区後援会が発行したニュースが届きました。
先頃の「日経テレ東大学『どんな候補者探してるんですか?』日本共産党編」を、二面に掲載してくれました。
この番組が、好評だったとは、嬉しいですね。
番組はこちらから視聴できます。
⇒youtu.be/mCaXQg6UU-s
20
今はまだ予算を審議している最中であり、国民に何も説明せず一括購入というのはとんでもない。国会と国民をないがしろにしている。
国民・国会ないがしろ/トマホーク一括購入 穀田氏が会見 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
21
YouTube「日経テレ東大学」に出演ました。MCは高橋弘樹さんで、ざっくばらんなトークになりました。
日本共産党の地方議員現有議席、女性議員(候補も)の比率、議席がない地域に挑戦する人への財政援助、報酬の少ない議員への財政援助制度などについても語りました。
⇒youtu.be/mCaXQg6UU-s
22
23
大阪の公衆衛生、医療の脆弱さがコロナ禍で明らかになりました。現状を変える必要があるということは、明白です。
たつみコータローさんで大阪の公衆衛生・医療を立て直し、命が守られる大阪に。
#たつみコータローとつくる でTwitterデモが行われています。ぜひあなたもご参加を。
24
25
私の質問について、東京新聞が詳しく報じています。
「大規模被害も否定できない」と防衛相 集団的自衛権行使で日本への攻撃「あり得る」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/229787
「日本を守るどころか米国の戦争に巻き込み、甚大な被害を及ぼすことにほかならないことが明らかになった」