476
477
478
4月1日に誕生したワモンアザラシの赤ちゃんは、バックヤードで飼育員が赤ちゃんを育てる「人工哺育」を行うことになりました。
※赤ちゃんの展示時期は未定です。
詳しくはこちら→bit.ly/2OMS0WF
480
481
483
つ、つ、ついに…!
本日の早朝にアラレが出産しましたーーーー☺☺
アラレは水槽内で過ごしていますので、ライブ映像モニターや水中部からご覧いただけます(^_^)/
※陸上部分は今後もしばらく閉鎖いたします
484
赤ちゃんは現在、飼育員がバックヤードで見守っていますのでご覧いただくことはできません。
赤ちゃんの展示については、決まり次第改めてHPに掲載+Twitterでもご報告いたします…!
引き続き、一緒に見守っていただけるとうれしいです(*^-^*)
485
最近外もあたたかくなってきましたね🌸🌸😌
エトピリカたちもそろそろ鮮やかな夏羽への準備中?
#もうすでに1羽顔が白くなってきてます
486
#名前の最初をぽにすると超絶可愛い
ぽデリーペンギン
ぽウサマペンギン
ぽンベエザメ
以上、ぽイユウカンの生き物たちでした(*´з`)
487
488
アラレの様子シリーズ④
シシャモとオオナゴは食べますがやはりアジぃ…(´ρ`)
(食べてくれる日もあります!)
警戒心も強くなったり、アラレの行動が変化するたびに、ドキドキとそわそわが合わさったような緊張感に包まれますが、しっかり見守っていきます!
ブログ➡bit.ly/3sjTCpf
489
アラレの様子シリーズ③
水槽完全閉鎖後のブログを更新しました!
アラレ「アジいらーーーーん!(゚Д゚)」
動物たちは出産前になると、エサを食べなくなることがあります。
食べたり食べなかったりするアラレにいつもドギマギさせられます(アジ嫌いなだけ?)
ブログ➡bit.ly/3lS7Efp
490
【パーソナルバックヤードツアー 4月4日まで】
カメラをもって潜入してきました!
ジンベエザメが餌を吸い込む音や飼育員同士の声かけが聞ける臨場感たっぷりのツアーです(^_^)/
餌を保管する-30℃の冷凍庫など、バックヤードも見学できちゃいます♪
詳しくはコチラ→bit.ly/3eSFC1N
491
ちなみにこんな体勢にはなりませんのでご安心ください。
#ニフレルヨガ
#親子でお楽しみいただける内容です
493
#月曜日 を受け入れられないマダコ。
いやいや感を身体で表現してます。
というのは冗談で、、、
実はタコの吸盤は脱皮するんです~😳
これは腕を動かして吸盤をはがれ落ちやすくしているところです。
#今週もすてきな一週間になりますように
494
氷のベッドの上でご満悦そうです🐧
#アデリーペンギン
495
水槽の陸上部分が完全に閉鎖された後のアラレの様子を〔ブログ海遊館日記〕で公開しました!
なかなか警戒心がとけなかったアラレですが、徐々にごはんもモリモリ食べ、ご機嫌な様子も見せてくれるようになりました😌
#ワモンアザラシ
ブログ海遊館日記➡bit.ly/3ryPrpd
496
水槽の陸上部分が閉鎖される前のアラレの様子を〔ブログ海遊館日記〕で公開しました♪
警戒して陸に上がってこないアラレを心配したり、胎動が確認できてほっとしたり。
閉鎖までの工事中は日々変化するアラレの様子に一喜一憂でした😌
#ワモンアザラシ
ブログ海遊館日記➡bit.ly/3bgTUXL twitter.com/Osaka_Kaiyukan…
497
クラゲの展示エリア「 #海月銀河 」に久々に #カミクラゲ が登場です。
キレイに伸びたたくさんの触手が「髪」の毛のようにみえることからついた名前だそうです。
とても神秘的なので「神」だと思っている方もいるのでは??
ブログ海遊館日記➡bit.ly/3v1mxjV
499
#がんばれアラレと飼育員さん
みなさまよりいただいたメッセージの一部を、展示水槽内のアラレの様子を中継しているモニターの周辺に掲出しています
あたたかいメッセージに励まされています😌✨
たくさんの応援ありがとうございます!
➡bit.ly/2ZQttSz
#メッセージは引き続き募集中です